http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477151050/
1 名前:ベラドンナ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 00:44:10.87 ID:CAP_USER9.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000560-san-cul
将棋の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを不正使用した疑いが浮上し、出場停止処分になった問題で、
日本将棋連盟の谷川浩司会長(54)は21日、来週中に顧問弁護士を中心とした調査委員会を発足させ、本格的な調査に乗り出す方針を発表した。
これに先立ち、同日午前、東京と大阪の将棋会館で棋士への臨時説明会が開かれ、
羽生善治棋聖(46)や佐藤天彦名人(28)ら約140人の棋士が参加。
約2時間におよんだ非公開の説明会で島朗常務理事(53)は、7月末の対局で三浦九段に不自然な離席があるとの指摘が発端だったことを報告。
さらに今月3日の対局でたびたびの離席と不自然な指し手に疑惑を抱いた渡辺明竜王(32)が、「疑念がある棋士と指すつもりはない。タイトルを剥奪(はくだつ)されても構わない」と、連盟幹部に強く対応を求めていたことを明らかにした。
出席した棋士からは「泥仕合はよくない」などと三浦九段の処分に異論の声があった一方、
「電子機器の持ち込み禁止規定をもっと厳しくすべきだ」「うやむやにしてはいけない」といった発言があったという。
前スレ 2016/10/22(土) 19:27:20.31
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477141381/
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 00:48:42.02 ID:wR8/8hiD0.net
何度も話題に出るから早めに貼っとく
久保は「三浦の名前は一度も出したことが無い」と逃げてるよな。
疑惑の4局の発端は7月の久保戦だが(渡辺が選定した)、
将棋板の検証では「1手ごとに席を立つ」件について、明確に否定されている。
180 : 名無し名人2016/10/18(火) 23:59:14.22 ID:yXgWWCQ9
三浦が終盤の一手ごとに離席していた?
(考慮時間/消費時間)
62 6七歩成(66) (24:00/03:59:00)
64 5八と(67) ( 0:00/03:59:00)
66 4九と(58) ( 0:00/03:59:00)
68 1三玉(22) ( 1:00/04:00:00)
70 3九銀打 (21:00/04:21:00)
72 2五金打 ( 4:00/04:25:00)
74 1五歩(14) ( 7:00/04:32:00)
76 同 歩(24) ( 1:00/04:33:00)
78 2四玉(13) ( 3:00/04:36:00)
80 2八飛打 (13:00/04:49:00) 後手優勢
82 同 玉(24) ( 0:00/04:49:00)
84 2四玉(25) ( 3:00/04:52:00)
86 1八飛打 ( 5:00/04:57:00)
あと読み切りで当然ノータイム。
「一手ごと」には離席してないよねー。
朝日の記事
>連盟によると、7月以降、「三浦九段が対局中に十数分、席を外す」「1手ごとに席を立つ」などの指摘が対戦相手らから相次いだ。
これは対戦相手の疑心暗鬼だろ。
---
最終盤14手のうち、離席していたといえるのは70手と80手の2回。
「1手ごとに席を立つ」なんて、真っ赤な嘘。
久保は「三浦の名前は一度も出したことが無い」と逃げてるよな。
疑惑の4局の発端は7月の久保戦だが(渡辺が選定した)、
将棋板の検証では「1手ごとに席を立つ」件について、明確に否定されている。
180 : 名無し名人2016/10/18(火) 23:59:14.22 ID:yXgWWCQ9
三浦が終盤の一手ごとに離席していた?
(考慮時間/消費時間)
62 6七歩成(66) (24:00/03:59:00)
64 5八と(67) ( 0:00/03:59:00)
66 4九と(58) ( 0:00/03:59:00)
68 1三玉(22) ( 1:00/04:00:00)
70 3九銀打 (21:00/04:21:00)
72 2五金打 ( 4:00/04:25:00)
74 1五歩(14) ( 7:00/04:32:00)
76 同 歩(24) ( 1:00/04:33:00)
78 2四玉(13) ( 3:00/04:36:00)
80 2八飛打 (13:00/04:49:00) 後手優勢
82 同 玉(24) ( 0:00/04:49:00)
84 2四玉(25) ( 3:00/04:52:00)
86 1八飛打 ( 5:00/04:57:00)
あと読み切りで当然ノータイム。
「一手ごと」には離席してないよねー。
朝日の記事
>連盟によると、7月以降、「三浦九段が対局中に十数分、席を外す」「1手ごとに席を立つ」などの指摘が対戦相手らから相次いだ。
これは対戦相手の疑心暗鬼だろ。
---
最終盤14手のうち、離席していたといえるのは70手と80手の2回。
「1手ごとに席を立つ」なんて、真っ赤な嘘。
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 00:52:04.76 ID:Qo7dZNWN0.net
>>9
久保の発言とどういう関係があるの?
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 00:48:56.02 ID:L1nXX4oI0.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201610/CK2016102202000121.html
> 連盟によると、三浦九段は今月十一日、離席について説明を求められた際、「休場したい」と複数回発言。
> 期限までに休場届が出されなかったため、十二日付で今年末までの出場停止処分を下した。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161018/k10010734201000.html
> また、竜王戦の辞退を申し出たとする連盟の説明に対し、
> 「竜王戦は将棋界最高峰の棋戦で挑戦するだけで大変な名誉だ。辞退するわけがない」と反論しました。
これが三浦出場停止処分の理由なんだから、先にこっちを争点にすればよくない?
ソフトの使用証明はシロクロ難しいけど、これは簡単に真偽がわかるよね?
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 00:53:52.47 ID:KQ3E19AP0.net
>>10
三浦の声明だと出場辞退なんてしてないし意思もないと食い違うな
十二日に三浦は出場の意思を示してるから連盟の主張はちょっと無理があるかも
島も掌返して渡辺の脅し紛いな発言ばらすし
17 名前:たま (*'-'*) ちゃん ◆c4mDvi.Hm6 @\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 00:50:52.47 ID:LrNMLcWm0.net
確か11日に聴取で、12に休場届けが出てないということで処分だろ
これは常識で考えて短すぎると思うよ
おそらく三浦の言う通り、対局辞退はしておらず
三浦が辞退したというのは、連盟の捏造だと思うよ
もしそれを渡辺が誘導したとすると、渡辺の方こそ除名した方が良いわ
それと連盟幹部は、その地位にあるべき人たちでは無いね
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 00:55:16.69 ID:G4ApE0mV0.net
前スレ>>944
ありがとう、俺はこれは三浦の疑いを薄める要素だと思う
対局室を出る時にテーブルの上のスマホを持って出た訳じゃないだろうし
そうすると、三浦が仮に不正をしようと思ったらもう一台のスマホを
対局中ずっと誰にも気付かれないように体に身につけておくか
どこかに前もって隠しておくしかないという事になる
何時間もケツのポケットにスマホいれるのは無理だし体のほかの何処かだとしても
見つかったら一発退場で下手したら除名になるリスクを犯すとは思えない
「三浦はやってるかも」と思って見てた棋士も居たから気付いたらその場で言うはず
対局中誰が来るか分からない守衛室に前もって隠すというのはもっと論外に思える
守衛室のおじさんのスマホに技巧が入ってる可能性を考慮する必要はちょっとくらいはあるかなw
ありがとう、俺はこれは三浦の疑いを薄める要素だと思う
対局室を出る時にテーブルの上のスマホを持って出た訳じゃないだろうし
そうすると、三浦が仮に不正をしようと思ったらもう一台のスマホを
対局中ずっと誰にも気付かれないように体に身につけておくか
どこかに前もって隠しておくしかないという事になる
何時間もケツのポケットにスマホいれるのは無理だし体のほかの何処かだとしても
見つかったら一発退場で下手したら除名になるリスクを犯すとは思えない
「三浦はやってるかも」と思って見てた棋士も居たから気付いたらその場で言うはず
対局中誰が来るか分からない守衛室に前もって隠すというのはもっと論外に思える
守衛室のおじさんのスマホに技巧が入ってる可能性を考慮する必要はちょっとくらいはあるかなw
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:03:28.37 ID:L1nXX4oI0.net
>>25
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2016/07/26/image_64.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2016/07/26/image_65.jpg
疑惑の竜王戦の久保戦で、胸ポケットにスマホっぽいのがあるんだよね(確証はないので念のため)
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2016/07/26/image_64.jpg
http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/images/2016/07/26/image_65.jpg
疑惑の竜王戦の久保戦で、胸ポケットにスマホっぽいのがあるんだよね(確証はないので念のため)
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:05:58.69 ID:4Vv1dOT20.net
>>56
スマホだったら誰か注意するだろw
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:07:49.15 ID:L1nXX4oI0.net
>>66
三浦はタバコ吸わないし、胸ポケットに入れる重量感ある物って他にある?
908 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:00:41.11 ID:/cU+FE4t0.net
>>56
メガネじゃない?
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 00:58:19.19 ID:UPR7IwTL0.net
三浦には裁判することを勧めたい
シロならやった方が良いと思う
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 00:59:47.89 ID:1+kPsdz/0.net
なんか渡辺さんも怪しくね? ホモをバッシングする奴に限って自分も
ホモだったみたいな事ってあるからな 凄い同族嫌悪っぽい叩き方だよね
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:01:54.52 ID:6SiCEka10.net
>>41
渡辺「ソフトとの一致率が40%だとしても、急所で使えば勝てるんです!!」
一同「あの、どうしてそんなカンニングの極意をお知りなので???」
渡辺「大変な事態になってしまいました」
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:00:15.22 ID:CYCA1Osz0.net
芸スポしか見てないし将棋もよく知らんのだけど
一連のスレだけ眺めてると、同僚である棋士の多くが
まー黒だろうと思ってるんだよね?
なのに何で2chではそうでもないの?
この不正したと言われてるオッサン人気の棋士なの?
一連のスレだけ眺めてると、同僚である棋士の多くが
まー黒だろうと思ってるんだよね?
なのに何で2chではそうでもないの?
この不正したと言われてるオッサン人気の棋士なの?
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:27:23.82 ID:/0Kityl30.net
>>44
棋士の大多数は渡辺のとった異様な行動に驚き呆れている
渡辺にべったり寄り添うかのような連盟の不可解な態度にもな
棋士の大多数は渡辺のとった異様な行動に驚き呆れている
渡辺にべったり寄り添うかのような連盟の不可解な態度にもな
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:30:35.09 ID:v2TCN3x00.net
>>156
他棋士も戦々恐々だろ
1棋士と連盟と週刊誌がこんなベッタリじゃ
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:02:49.35 ID:HKhDV5uU0.net
羽生三冠、渡辺竜王、佐藤名人、谷川永世名人らから三浦擁護の声がゼロ
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:11:25.83 ID:3pkHtgxO0.net
そもそも終盤に1手ごとに離席してたとかは本当だったの?
自分の手番でも頻繁に離席してるならさすがに怪しすぎるけど
自分の手番でも頻繁に離席してるならさすがに怪しすぎるけど
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:15:20.93 ID:H7QY+tOV0.net
>>81
こんなのもある。
378 7 名前:名無し名人 Mail:sage 投稿日:2016/10/23(日) 00:51:50.05 ID:pW5Dfguu
三浦が一手ごとに離席してたとか頻繁に離席してたと言う連盟はそのデータは開示するべき
少なくとも終盤一致率高いと言われてる久保戦郷田戦は指し手の消費時間からして一手ごとに離席したり
頻繁に離席してる様子はない
郷田戦の夕食休憩後に指された54手目89馬以降の三浦の指し手と消費時間
ちなみに89馬の時点で投了を考えたと郷田が言ってるくらいの形勢
56手目56馬 ノータイム
58手目77歩成 ノータイム
60手目64飛 消費時間11分
62手目57香打 消費時間6分
64手目同桂成 ノータイム
66手目59飛打 消費時間6分
68手目79飛成 ノータイム
70手目同銀 ノータイム
72手目同歩 ノータイム
74手目74歩打 ノータイム
76手目77龍 消費時間2分
78手目同玉 消費時間6分
80手目73銀打 消費時間11分
82手目66角打 消費時間4分
84手目39金打 消費時間4分
39金打以下は詰みがあり郷田投了
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:24:08.20 ID:L1nXX4oI0.net
>>9 >>100
「渡辺さんが『離席メモ』など詳細なデータを示しながら話すうちに、段々空気が深刻なものに変わっていきました」(島理事)って文春にある
「1手ごとに席を立つ」ってのはどこかの捏造かもしれないけどね
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:50:36.49 ID:IhpLFpjB0.net
>>100
これのソースは?
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:13:27.87 ID:6SiCEka10.net
これ今からでも渡辺休場で三浦対丸山で竜王戦やった方がよくね?
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:17:36.91 ID:NDSlIKzj0.net
>>90
米長だったら笑いながらごめんごめん竜王戦やり直しするわとか言いそうだけど谷川や現執行部じゃまずないね
谷川が引責辞任して幕引きじゃね
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:16:17.17 ID:IyOEiqvD.net
疑心暗鬼が業界を潰すって映画みたい
110 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:17:34.71 ID:HKhDV5uU0.net
将棋板見たら
郷田-久保戦で連続して技巧と93%の一致率を見せて連勝、竜王挑戦権獲得だと
強い相手から逃げるだけなら、羽生から逃げるわな
チーターだから拒否してるんだよ
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:23:58.76 ID:m3B7IAeT0.net
読売はこれをチャンスとばかり
「わが社は竜王戦から手引きまーす」
というシナリオ
将棋連盟大ピンチだな
144 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:24:27.85 ID:HKhDV5uU0.net
12月14日スマホ持ち込みが禁止になる
ここで一気に弱くなった奴がチーターだな
9段のほとんどの棋士が三浦を怪しいと言ってるんだ
渡辺は大事にすることで、膿を出そうとしてるんだよ
ここで一気に弱くなった奴がチーターだな
9段のほとんどの棋士が三浦を怪しいと言ってるんだ
渡辺は大事にすることで、膿を出そうとしてるんだよ
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:31:28.31 ID:3pkHtgxO0.net
>>144
ソフトとか糞の役にも立たなかった時代から強かった
すでに40歳越えてるベテラン勢の三浦とか羽生が急に弱くなる事だけはありえんなw
昔に離席してスーファミで将棋で遊んでる、だから何?って感じだろうし
ソフトとか糞の役にも立たなかった時代から強かった
すでに40歳越えてるベテラン勢の三浦とか羽生が急に弱くなる事だけはありえんなw
昔に離席してスーファミで将棋で遊んでる、だから何?って感じだろうし
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:33:01.21 ID:HKhDV5uU0.net
>>170
三浦はB級落ち寸前の状態だった
そこで焦ってソフトに頼ろうとした
持ち込み禁止になれば、B級に落ちるだろうな
三浦はB級落ち寸前の状態だった
そこで焦ってソフトに頼ろうとした
持ち込み禁止になれば、B級に落ちるだろうな
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:35:27.04 ID:H7QY+tOV0.net
>>177
三浦が強くなったのは去年くらいからだって。ちょっとは調べればいいのに
192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:38:01.25 ID:eBXD20wC0.net
>>184
昔から強かったって
10年ちょいA級守り続けた棋士舐めんな
むしろ、B1から速攻で復帰して順当って感じだった
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:25:00.18 ID:CYCA1Osz0.net
なるほど最近のスレ見てきた
渡辺竜王ってのはここでも度々名前を見てた
羽生義治より強いのかーへーってくらいだったが
まだ若いのな
明らかに今疑われてるオッサンよりデジタル世代だ
167 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:30:20.46 ID:NtqFSkl90.net
羽生が永世竜王を賭け3連勝から
4連敗したときの渡辺の離席は
不自然だった。
当時そう思ってたのは自分だけなのかなあ。
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:44:17.43 ID:brxjpJ+60.net
>>167
あれは未だにいろいろ言われてるよね
3連敗から4連勝という展開は後にも先にもあの竜王戦以外ないらしいからな…
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:46:44.70 ID:bnAFjF120.net
>>216
もし渡辺こそがカンニング常習犯だったら将棋終了じゃね?w
10年以上不正してたことになるからなw
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:32:21.61 ID:hpN/BQcM0.net
将棋でコンピュータを強くして何かいいことあったか?
よく考えてみると、何にもないんだよな。
プロ棋士の権威を失墜させただけ。
ポナンザの開発者が調子に乗ってニヤついてるのを見ると、
腹立たしさすら覚えるようになった。
よく考えてみると、何にもないんだよな。
プロ棋士の権威を失墜させただけ。
ポナンザの開発者が調子に乗ってニヤついてるのを見ると、
腹立たしさすら覚えるようになった。
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:44:56.19 ID:hjb72Gex0.net
>>174
まあそう言うな、ボナンザの保木さんは礼儀正しさがよく分かる人だったじゃないか
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:35:55.43 ID:q0cK5eVK0.net
竜王戦を仕切ってるのは渡辺なんだな
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:39:00.55 ID:5e8hlNiS0.net
vs コンピューター戦に強い棋士の
豊島 千田 永井 斎藤慎太郎
がA級に上がって欲しいな
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:42:38.08 ID:3pkHtgxO0.net
コンピュータソフトの読みを使えたらプロの対局中だろうが非常に役に立つって数年前からわかってた事だよな
今年の12月から禁止とか、対応がとるのが遅すぎた連盟の責任が大きいよな
数年前からさっさと禁止にして絶対に対局中に使えない状況にしてればいいだけじゃん
外出禁止して対局中に棋士が電子通信機器持ってないかなんてチェックするの簡単だし
棋士が対局中に1人になれる場所に怪しい物が無いか事前にチェックするのも簡単に出来る
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:45:36.12 ID:U+nL+KCA0.net
今年のJT戦での惨敗ぶりを見ればナベの実力は誰でも分かるけど
竜王戦での異様な勝率については他のプロは別に口にしないからな
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:46:20.00 ID:UAipSXWp0.net
>>220
読売と裏で手合わせしてそうだな。
222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:45:56.00 ID:HKhDV5uU0.net
渡辺竜王 「黒を確信」(文春インタビュー)
久保九段 「黒。対戦してカンニングしてると思った」(文春インタビュー)
橋本八段 「1億%黒」(ツイッター)
郷田王将 「黒」(新潮・ベテラン棋士の証言)
羽生三冠 「中立・白主張せず」(妻のツイッターと文春記事)
佐藤名人 白主張せず(文春記事)
谷川会長 白主張せず(文春記事)
佐藤棋士会長 白主張せず(文春記事)
島九段 白主張せず(文春記事)
千田五段 疑わしい(文春記事)
三浦九段 「白。濡れ衣。身に覚えがない。疑い晴れる。」(各種報道機関への文書)
丸山九段 「白。竜王戦決勝で3戦対戦したが不審な点見られず」(報知インタビュー)
西村九段(師匠)「信じられない」
竹俣紅女流 「師匠森内とともに尊敬している。信じられない」(ワイドナショー)
林葉直子氏 「三浦くんはそんなことしない」(ブログ)
久保九段 「黒。対戦してカンニングしてると思った」(文春インタビュー)
橋本八段 「1億%黒」(ツイッター)
郷田王将 「黒」(新潮・ベテラン棋士の証言)
羽生三冠 「中立・白主張せず」(妻のツイッターと文春記事)
佐藤名人 白主張せず(文春記事)
谷川会長 白主張せず(文春記事)
佐藤棋士会長 白主張せず(文春記事)
島九段 白主張せず(文春記事)
千田五段 疑わしい(文春記事)
三浦九段 「白。濡れ衣。身に覚えがない。疑い晴れる。」(各種報道機関への文書)
丸山九段 「白。竜王戦決勝で3戦対戦したが不審な点見られず」(報知インタビュー)
西村九段(師匠)「信じられない」
竹俣紅女流 「師匠森内とともに尊敬している。信じられない」(ワイドナショー)
林葉直子氏 「三浦くんはそんなことしない」(ブログ)
252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:52:48.63 ID:wR8/8hiD0.net
>>222
それ最新版じゃない上に白黒主張せずを白主張せずにした印象操作だね
棋士・関係者の発言(週刊誌ソースは除く)
▲黒認定
橋本八段 「1億%黒」(Twitter)
△白〜擁護
三浦九段 「白。濡れ衣。身に覚えがない。疑い晴れる。」(各種報道機関への文書)
丸山九段 「竜王戦決勝で3戦対戦したが不審な点見られず」(報知インタビュー)
竹俣紅女流 「師匠森内とともに尊敬している。信じられない」(ワイドナショー)
林葉直子氏 「スマホでコンピューターで調べるなんてありえないと、思う」「三浦くんって、もともと強いんだから誰かが嫌がらせで言いふらしたんじゃないかしらん」(ブログ)
上野 裕和 「私を含めて、不安のある方はいなかったと思います。むしろ疑惑を出した方の勇み足ではないか、という印象でした」
・その他意見
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(Twitter)
阿久津「自分も今後の進展を見ながら柔軟に考えていこうと思います」(Twitter)
野月「現場を突き止めたとか証拠があるなら別だけど現段階の記事で、こんなんで不正棋士とかレッテル貼られるの可哀想すぎる。」
「噂が出た、事の発端から考えても、証拠となる根拠は不十分かと思ってました。」(Twitter)
渡辺正「今まで受けた説明や報道の通りならタイトル保持者が挑戦者を変更させるように動いたという事なので渡辺竜王を失格にするべきなのかなと思います。」(Twitter)
窪田「タイトルや称号は所有者の獲得物に他ならない筈だが、国軍に取っての統帥権と同じく借用物に過ぎず私物化厳禁に思えて来た」(Twitter)
週刊誌でしか黒認定の証言は出てないからセーフ
それ最新版じゃない上に白黒主張せずを白主張せずにした印象操作だね
棋士・関係者の発言(週刊誌ソースは除く)
▲黒認定
橋本八段 「1億%黒」(Twitter)
△白〜擁護
三浦九段 「白。濡れ衣。身に覚えがない。疑い晴れる。」(各種報道機関への文書)
丸山九段 「竜王戦決勝で3戦対戦したが不審な点見られず」(報知インタビュー)
竹俣紅女流 「師匠森内とともに尊敬している。信じられない」(ワイドナショー)
林葉直子氏 「スマホでコンピューターで調べるなんてありえないと、思う」「三浦くんって、もともと強いんだから誰かが嫌がらせで言いふらしたんじゃないかしらん」(ブログ)
上野 裕和 「私を含めて、不安のある方はいなかったと思います。むしろ疑惑を出した方の勇み足ではないか、という印象でした」
・その他意見
羽生「疑わしきは罰せずが大原則」(Twitter)
阿久津「自分も今後の進展を見ながら柔軟に考えていこうと思います」(Twitter)
野月「現場を突き止めたとか証拠があるなら別だけど現段階の記事で、こんなんで不正棋士とかレッテル貼られるの可哀想すぎる。」
「噂が出た、事の発端から考えても、証拠となる根拠は不十分かと思ってました。」(Twitter)
渡辺正「今まで受けた説明や報道の通りならタイトル保持者が挑戦者を変更させるように動いたという事なので渡辺竜王を失格にするべきなのかなと思います。」(Twitter)
窪田「タイトルや称号は所有者の獲得物に他ならない筈だが、国軍に取っての統帥権と同じく借用物に過ぎず私物化厳禁に思えて来た」(Twitter)
週刊誌でしか黒認定の証言は出てないからセーフ
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:54:03.12 ID:xyBFDCq60.net
ドワンゴGPSの生け贄に三浦を差し出した連盟。
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:57:24.79 ID:5e8hlNiS0.net
>>262
将棋界は強さが全てだから
竜王の渡辺のほうが格上なんだわ
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:00:06.60 ID:1Azlk/Rs0.net
>>273
それもおかしな話だな
彼らってプロだけど将棋連盟の社員だろ身分は
強いから立場が上とかありえねーよ
292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:02:49.92 ID:5e8hlNiS0.net
>>283
社内の肩書きみたいなもん
竜王 名人 その他タイトルホルダー 9段 8段 7段〜
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:03:33.52 ID:1Azlk/Rs0.net
>>292
野球で例えたら三冠王が一番偉いとか言ってるようなもんだぞ
267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:56:01.14 ID:W8YCb2Wh0.net
国家試験なら電子機器は封筒に入れて糊付けして預ける
トイレ等の離席は試験官が同行は当たり前
これくらい厳格なルールさだめない連盟が悪い
277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 01:58:35.88 ID:FJYJN+X50.net
>>267
まあここまでパソコンスマホが強くなったのは最近一気に
だから後手にまわったのはしょうがない部分もある
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:56:45.67 ID:1Azlk/Rs0.net
将棋界が浮世離れしすぎてんだな
こんな魔女裁判が通るわけねーだろw
こんな魔女裁判が通るわけねーだろw
285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:00:35.51 ID:wR8/8hiD0.net
>>270
>>252を見てくれ
本人がしっかり発言したもの
ほとんどまともな事言ってる
一部がおかしいだけ
>>252を見てくれ
本人がしっかり発言したもの
ほとんどまともな事言ってる
一部がおかしいだけ
305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:05:57.66 ID:1Azlk/Rs0.net
>>285
でも羽生三冠と佐藤名人は三浦九段の処分に特に反対はしなかったんだろ?
やっぱ共犯じゃん
でも羽生三冠と佐藤名人は三浦九段の処分に特に反対はしなかったんだろ?
やっぱ共犯じゃん
314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:07:45.40 ID:bsmE2oRO0.net
>>305
羽生は賛成も反対もしてない。
佐藤も同じく。
今出てる情報だと渡辺竜王がタイトル剥奪されても対局拒否だけ。
318 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:08:08.07 ID:wR8/8hiD0.net
>>305
羽生は明確な本人の意思で一般論として黒とも白とも証明できないなら罰するべきではないと言っただろ
羽生は明確な本人の意思で一般論として黒とも白とも証明できないなら罰するべきではないと言っただろ
320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:09:12.35 ID:zIjen4vU0.net
>>318
一方で疑わしいとも言っているんだろ
324 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:10:22.68 ID:wR8/8hiD0.net
>>320
言ってないとわざわざ声明出したんだよ
羽生の声明を読んでも理解できないのならする気がないかアスペ気味なんじゃないか
332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:11:50.01 ID:zIjen4vU0.net
>>324
灰色に近いとか言っているんだろ 違ったっけ これは疑わしいと言う意味だと普通は解釈されると思うが
328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:10:54.63 ID:1Azlk/Rs0.net
>>314
>>318
文春立ち読みしたけど羽生三冠と佐藤名人は、谷川会長と渡辺竜王と密室で会談してんだろ?
その時に処分に明快に反対すりゃよかったじゃんか
どうも2ちゃんは羽生に甘すぎだよ
344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:13:47.13 ID:d5UpA0Ww0.net
>>328
情報でないからわからないけど
処分に反対もなにも羽生にそんな権限ないだろ
てかそれが通るほうが組織としてヤバイわ
渡辺に関してもそれを通す理事たちがあり得ないと思うし
現実として組織としてヤバイのが将棋連盟だけどさ
278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 01:58:39.89 ID:fGw39l6B0.net
現竜王はその昔
羽生さんに3連敗したあとに
摩訶不思議な4連勝したんだろ
これこそ疑惑の4局
羽生さんに3連敗したあとに
摩訶不思議な4連勝したんだろ
これこそ疑惑の4局
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:00:37.45 ID:y4yPdVHK0.net
>>278
自分でも身に覚えがある行為なんだろさw
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:03:35.19 ID:/0Kityl30.net
>>286
おまけに三浦は「スマホ持ち込み禁止」とか余計なこと言ってた棋士だからな
目の上のたんこぶだったのかもしれん
395 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:23:07.77 ID:XZPf97CN0.net
>>278
残念w
その時代のソフトは弱すぎてお話になりません
残念w
その時代のソフトは弱すぎてお話になりません
399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:24:10.96 ID:bsmE2oRO0.net
>>395
終盤はその時期からソフトが上。
序盤、中盤は隙があったけど終盤は
終盤はその時期からソフトが上。
序盤、中盤は隙があったけど終盤は
416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:28:16.19 ID:XZPf97CN0.net
>>399
人間ならするミスをしないという意味ででしょ
摩訶不思議な手で逆転とかはなかったのでは?
人間ならするミスをしないという意味ででしょ
摩訶不思議な手で逆転とかはなかったのでは?
420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:29:21.46 ID:q0cK5eVK0.net
>>416
終盤だけの話なら
詰みを見逃すか否かの話になるんじゃ無いの?
440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:36:28.52 ID:9I4joQZn0.net
>>416
数手先の局面に詰みがあるかどうか調べられるだけでも全然違う
昔のソフトでも詰みの確認ぐらいはできた
当時スマホはなかったけど渡辺は嫁も将棋が指せてパソコンの操作にも強いという不正のできる環境は揃っていた
446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:38:51.27 ID:bsmE2oRO0.net
>>440
2008年はiPhoneあったぞ?
287 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:00:46.51 ID:zIjen4vU0.net
疑わしきは罰せずというのは刑事罰のことだろ
将棋の世界で自分の負けが不正のせいなのに、疑わしきは罰せずでは納得がいかないと思うぞ
291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:02:22.67 ID:wHwn6B120.net
>>287
不正のせいっていう証拠がないじゃん。
315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:07:45.75 ID:U+nL+KCA0.net
ナベの竜王戦での異常な勝率とその銭ゲバぶりを考えれば
自ずと答えが出て来るだろ
竜王戦を除けば冴えない二流棋士
そんな特殊な成績を残してる棋士なんていない
三浦はそれを問題提起をするためにあえてバレバレの方法で
ナベと竜王戦で対戦したんだろう
そうとしか思えないわ
自ずと答えが出て来るだろ
竜王戦を除けば冴えない二流棋士
そんな特殊な成績を残してる棋士なんていない
三浦はそれを問題提起をするためにあえてバレバレの方法で
ナベと竜王戦で対戦したんだろう
そうとしか思えないわ
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:09:51.59 ID:5e8hlNiS0.net
>>315
竜王除いてもど一流だろ
渡辺明
竜王:11回(第17期-2004年度〜26期・28期)
王座:3回(第51期-2003年度・59〜60期)
棋王:5回(第36期-2010年度・38〜41期)
王将:3回(第62期-2012年度・63〜64期)
棋聖:2回(第78期-2007年度・84期)
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:23.24 ID:hjb72Gex0.net
>>315
まてまて、渡辺さんは羽生、谷川に次ぐ実績じゃないか?
とても二流とは思えない
それが不可思議な状況に陥っているのは残念だな
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:09:00.50 ID:BmNx2cgR0.net
三浦のシロクロをつけるのと同時進行で渡辺一派のシロクロをつければみんな納得する
非常識で怪しい行動を取ってるのは渡辺一派なんだからスマホを提出して無実を証明しなよ
356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:32.41 ID:zIjen4vU0.net
渡辺を調べろなんて 言っている奴は論点ずらしだろ 話を拡散させて混乱させろと言っているのと同じ
あくまでも論点は三浦が黒か白か
あくまでも論点は三浦が黒か白か
434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:34:22.97 ID:KUbQFT/a0.net
>>356
その白か黒かが分からない内に三浦は対局の場を奪われたけどな
渡辺と同様に、〜ならば戦えないという表現にも関わらず
それを対局拒否の意思表示と曲解されて
俺は一番許しがたいのはここだ
こんな不当な処分が許されていいはずがない
438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:35:36.03 ID:RWAC9jUU0.net
>>434
三浦が自分から辞退を申し出たんだろ
357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:15:35.77 ID:f5WDLOiu0.net
渡辺の言い分も別段おかしくは無いと思うけどな
相性悪くて逃げたかったのもあるのかもしれないけどw
でも対局中に退席しまくったのは事実なんだろ?
しかも自分が指した後じゃなくて相手が指した後にさ
363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:16:59.28 ID:1Azlk/Rs0.net
渡辺竜王がカンニングとかそーいうのはネタで言ってんだろうけど、品性が疑われるぞ
おならした奴が「おまえおならしただろ!」って騒ぎ出すのと同じだぞ
380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:19:22.55 ID:H7QY+tOV0.net
>>363
渡辺のソフト疑惑を言うのはホント小学生レベル。野月はゲイみたくネタで
言うのは2chだし、まあいいけど、本気っぽいのばっかりでやんなるよ。
413 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:27:45.12 ID:/0Kityl30.net
>>380
↓こんな馬鹿げたこという奴の言う事なんか誰も聞く耳持たんわ
>>>177
>三浦が強くなったのは去年くらいからだって。ちょっとは調べればいいのに
367 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:18:07.30 ID:zIjen4vU0.net
昔 政治で 「灰色の高官」というワードが新聞紙面に頻繁に載ったことがある
灰色なら 疑いはないなんて、当時の読者は誰も思わなかっただろうな
灰色には疑うと言う意味がないなんて、少なくとも考えられない
384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:20:22.88 ID:nF3A/oek0.net
こんなんラチあかないよな
もうこれから止めようでいいだろ
もうこれから止めようでいいだろ
387 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:21:06.07 ID:1Azlk/Rs0.net
>>384
別にこのままでいいと思うけどね。 三浦九段は来年から普通に復帰
なんか問題あるのかな?
432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:33:53.16 ID:TUL3YR/+0.net
>>384
渡辺が騒ぎ立てなきゃそれで収まってたんだが
もう無理なんだよなぁ
渡辺が騒ぎ立てなきゃそれで収まってたんだが
もう無理なんだよなぁ
456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:43:00.60 ID:6J+FIYuD0.net
>>432
何でリークしたかなぁ
私怨以外に何かあるのかな?
何でリークしたかなぁ
私怨以外に何かあるのかな?
459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:45:31.50 ID:bsmE2oRO0.net
>>456
強い正義感。
将棋界最高賞金の竜王戦に疑惑を持たれた棋士が出るのはおかしいと言うのは正しいと思う。
でもね、それは挑戦者が言うわけでタイトルホルダーが言うべき言葉じゃ無い。
まして、タイトルを盾に対戦相手変えたなんて前代未聞。
強い正義感。
将棋界最高賞金の竜王戦に疑惑を持たれた棋士が出るのはおかしいと言うのは正しいと思う。
でもね、それは挑戦者が言うわけでタイトルホルダーが言うべき言葉じゃ無い。
まして、タイトルを盾に対戦相手変えたなんて前代未聞。
470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:49:48.18 ID:4Vv1dOT20.net
>>459
恫喝して対戦相手変えるのが正義感www
文春にチクるのが正義感www
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:56:02.26 ID:jYrp9MlM0.net
>>470
真偽はわからないが、「タイトル返上する」とまで行っている相手に対して、自ら潔白証明すればオールオッケーだろ
それをせず、法的正義の下被疑者の権利を最大限に利用する行動に出てるのは卑怯千万
716 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:13:15.69 ID:UDDSid/r0.net
>>484
>それをせず、法的正義の下被疑者の権利を最大限に利用する行動に出てるのは卑怯千万
そこだよねえ、明らかに不自然な行動にも証拠がないからシロですと言い張る三浦
元々棋士の矜持を信用して電子機器の規制に踏み切っていなかったのに
そりゃないだろー。
証拠はなくてももうバレてるんだよ?
あなたは立派な功績のある棋士なのに、誇りはどこへ行ったの。
729 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:17:10.87 ID:wR8/8hiD0.net
>>716
バレてると言いきるなら根拠は?
一人二人の棋士のコメントが根拠なら彼らは無視かい?
丸山九段「竜王戦決勝で3戦対戦したが不審な点見られず」(報知インタビュー)
上野 裕和 「私を含めて、不安のある方はいなかったと思います。むしろ疑惑を出した方の勇み足ではないか、という印象でした」Twitter
野月「現場を突き止めたとか証拠があるなら別だけど現段階の記事で、こんなんで不正棋士とかレッテル貼られるの可哀想すぎる。」
「噂が出た、事の発端から考えても、証拠となる根拠は不十分かと思ってました。」(Twitter)
渡辺正「今まで受けた説明や報道の通りならタイトル保持者が挑戦者を変更させるように動いたという事なので渡辺竜王を失格にするべきなのかなと思います。」(Twitter)
窪田「タイトルや称号は所有者の獲得物に他ならない筈だが、国軍に取っての統帥権と同じく借用物に過ぎず私物化厳禁に思えて来た」(Twitter)
400 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:24:11.85 ID:/cbt9Jr2O.net
渡辺さんは男らしい
406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:25:27.27 ID:kYa1ANch0.net
>>400
すぐ不貞腐れるタイプだぞ
羽生コンプすごいし
すぐ不貞腐れるタイプだぞ
羽生コンプすごいし
439 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:36:13.90 ID:d5UpA0Ww0.net
>>406
渡辺はそりゃコンプ拗らして捻くれるだろw
当時若き新星だったけどルックス的に厳し過ぎて将棋ファンも当初受け入れられない奴多かったしw
今もやっぱ無理って奴となんか見慣れたわって感じだしw
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:58:42.23 ID:F8meSNNl0.net
>>439
渡辺には羽生コンプないぞ
羽生さんは別格だしタイトル数には到底追いつけないとハッキリ言いきってる
ただ羽生以外の羽生世代はいまいち認めていないフシがあるな
羽生以外よりは自分の方が上だと思ってるだろ
410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:26:27.57 ID:BxdpTDw60.net
羽生さのいうグレーは
怪しいけど証拠がないという意味ではなくて
神ではないから私にはわからんていう意味
他のホワイト認定の棋士も同様だろう
黒認定を言ってる棋士はキチガイだろう
怪しいけど証拠がないという意味ではなくて
神ではないから私にはわからんていう意味
他のホワイト認定の棋士も同様だろう
黒認定を言ってる棋士はキチガイだろう
419 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:29:11.30 ID:jYrp9MlM0.net
>>410
そうならば、「私にはさっぱりわかりません」が正しい回答
白に黒が混じった印象を持ったのは確か
436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:35:07.66 ID:2LHb6MCm0.net
>>419
文脈からでなく言葉通りにしか文意を解釈できないのは、発達障害の可能性もあるので、一度診てもらった方がいいぞ?
466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:48:26.71 ID:jYrp9MlM0.net
>>436
勝手に文脈作るなよw
羽生自身は、「疑わしきは罰せずの精神を私は持っています」とツイッターで述べただけだろ
状況見えてないなと、社会人なら思う発言
485 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:56:20.15 ID:BxdpTDw60.net
>>466
辞書引いてこいw
疑わしきは罰せずは白とも黒とも言えないってことw
そもそもグレーってのはそういう意味なの
もうちょい勉強してねw
441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:36:57.05 ID:xyBFDCq60.net
性格ブスの虚弱ゲーマーが群れ集うムラ社会というのが露呈してしまった時点で終わりよね。
棋士というものに大山15世なんかが纏ってた神韻性というのがなくなって、本当に薄っぺらくなったわ。
谷川も優柔不断さばかりが透けて見えて、勝負師という重厚さに欠けるし
かろうじてかつての棋士のイメージを保っているのは第一人者の羽生善治のみ。
陰湿な渡辺や幼児性丸出し橋本なんて、
一般社会に居たら人前に出せないレベルじゃん。恥ずかしくて。
棋士というものに大山15世なんかが纏ってた神韻性というのがなくなって、本当に薄っぺらくなったわ。
谷川も優柔不断さばかりが透けて見えて、勝負師という重厚さに欠けるし
かろうじてかつての棋士のイメージを保っているのは第一人者の羽生善治のみ。
陰湿な渡辺や幼児性丸出し橋本なんて、
一般社会に居たら人前に出せないレベルじゃん。恥ずかしくて。
455 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:41:34.42 ID:d5UpA0Ww0.net
>>441
将棋界自体がノーモア大山ノーモア米長って感じで
当たり障りのないいい子ちゃん求めたのもあると思うのよね
今の将棋界のシステムだと組織としてまとめるには上記のような人間が必要だし
渡辺は除名相当の過ちだと思うけどなんとか残したら後に大山ばりの体制築いて
組織としてはまとまりそうではあるw
467 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:48:43.88 ID:xyBFDCq60.net
>>455
トシ食った将棋強い子たちが集まる動物園か幼稚園といった感じだから
事務運営は将棋とは関係のないプロを雇った方がいいと思うよ。
棋士のプロデュースも彼らの欠点を理解した人が行わなければ
今回のように将棋以外の面の未熟さや人格面の醜悪さを棋士自らが露呈させてしまう結果となってしまう。
479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:54:06.86 ID:d5UpA0Ww0.net
>>467
自分も本当はそれが一番いいと思うよ
棋士は労働組合立ち上げて連盟と交渉するまでの方がいいと思ってる
でもそれやるほど金が潤沢な組織じゃないしそれを選択出来る常識ある集合体じゃないから
自分らの取り分減るから困る嫌だで終わるだろw現実は
503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:04:37.21 ID:xyBFDCq60.net
>>479
その営業もプロに任せるんだよ。
社会経験のない棋士の集団がドワンゴにいいように押し切られて、
事前一ヶ月前のソフト提出とか継ぎ板の使用を認めさせるなんかの条件すらも付けられず
結果電王戦に負け越して谷川会長が「COMの発展のために協力を…」なんて綺麗事な言い訳会見をしているのが
見ていて情けなかったわ。
棋士という戦う男たちの集団なんだったら、COM相手に敗色濃厚になったときに
将棋会館のブレーカーを落とすなり、COMにお茶をぶっ掛けるなりの、勝負に賭ける異常性を魅せてもらいたかったけどね。
そういう時は大人しいくせに、今回のような陰湿ぶりには本当に辟易するよ。
532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:18:53.51 ID:d5UpA0Ww0.net
>>503
そこまでも辿り着けない集団なんだよ
外部から招いて本格的に実務して貰うなら金が必要なわけで
ここで問題なのが自分より将棋の弱いやつなんて認めないって棋士とか
自分の取り分減るとか勘弁って棋士たち
監督省庁がブチ切れて大鉈振るうなら可能だけどね
542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:23:11.62 ID:xyBFDCq60.net
>>532
羽生がブチ切れて大鉈振るうとかw
480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 02:54:27.99 ID:FvB/2rss0.net
PCとスマホ解析して何も出てこなかったらシロということになるのかね
調べても結局シロクロはっきりさせられないなら泥沼継続なんだが
調べても結局シロクロはっきりさせられないなら泥沼継続なんだが
483 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:55:18.82 ID:wR8/8hiD0.net
>>480
出なかったら白とするしかない
現状黒の証拠は何一つだしてないんだから
出なかったら白とするしかない
現状黒の証拠は何一つだしてないんだから
501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:02:22.27 ID:Go5iMQ8R0.net
>>483
出なかったらシロとはいえない。
ないという証拠がでて初めてシロ。
つまり、この場合シロもクロもでない(何とでも言える)
どうでもいいが、囲碁とかではこういうのないのかね?
まさにシロクロの競技だが
出なかったらシロとはいえない。
ないという証拠がでて初めてシロ。
つまり、この場合シロもクロもでない(何とでも言える)
どうでもいいが、囲碁とかではこういうのないのかね?
まさにシロクロの競技だが
513 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:09:48.96 ID:wR8/8hiD0.net
>>501
チェスの場合は疑惑を出した人が黒の証拠を出せないとペナルティとかはあるみたいだな
当たり前だわな
チェスの場合は疑惑を出した人が黒の証拠を出せないとペナルティとかはあるみたいだな
当たり前だわな
525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:15:01.60 ID:Go5iMQ8R0.net
>>513
なるほど。
シロを出すより、クロを出してからって流れならこんなアホな事にはならんね。
このシステムを採用すれば、クロ出せない竜王が処分か。
なるほど。
シロを出すより、クロを出してからって流れならこんなアホな事にはならんね。
このシステムを採用すれば、クロ出せない竜王が処分か。
533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:19:01.97 ID:wR8/8hiD0.net
>>525
そもそも将棋でもこんな事あり得ないんだよ
黒の証拠もないのに処分したり挑戦もできないなんて信じがたい
そもそも将棋でもこんな事あり得ないんだよ
黒の証拠もないのに処分したり挑戦もできないなんて信じがたい
541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:23:00.84 ID:Go5iMQ8R0.net
>>533
うん。今後の事を考えると
処分とか、とんでもないことやってる印象がする。
うん。今後の事を考えると
処分とか、とんでもないことやってる印象がする。
549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:25:28.35 ID:paMi1FCW0.net
>>541
あくまで処分は休場届するつったのに出さなかったからだろ
というか訴え出たのは渡辺だけじゃなくて先に郷田と久保も訴えてるらしいし、
これだけトッププロから疑われてる怪しい人間と対局やりたくないという
渡辺の気持ちもわからんではないわな
あくまで処分は休場届するつったのに出さなかったからだろ
というか訴え出たのは渡辺だけじゃなくて先に郷田と久保も訴えてるらしいし、
これだけトッププロから疑われてる怪しい人間と対局やりたくないという
渡辺の気持ちもわからんではないわな
559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:28:26.96 ID:wR8/8hiD0.net
>>549
久保は訂正してる
>>252を見て全く同じレスができるものかね
この対応に疑問やおかしいと言っている人達は無視かね
久保は訂正してる
>>252を見て全く同じレスができるものかね
この対応に疑問やおかしいと言っている人達は無視かね
565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:29:38.42 ID:H7QY+tOV0.net
>>559
久保はどんな感じで訂正してたの?
572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:31:53.20 ID:paMi1FCW0.net
>>559
久保の訂正って?
何で週刊誌ソースは無視すんの?
完全に鵜呑みにしないまでも文春と新潮なら他の週刊誌よりは信用できるじゃん
久保の訂正って?
何で週刊誌ソースは無視すんの?
完全に鵜呑みにしないまでも文春と新潮なら他の週刊誌よりは信用できるじゃん
577 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:33:21.23 ID:wR8/8hiD0.net
>>572
週刊誌に載ったものへの棋士の訂正や声明があり信憑性にかけるとの事
本人のコメントのみ載せてある
足したければ郷田だけだけど足したらいいんじゃないか
週刊誌に載ったものへの棋士の訂正や声明があり信憑性にかけるとの事
本人のコメントのみ載せてある
足したければ郷田だけだけど足したらいいんじゃないか
582 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:34:21.28 ID:paMi1FCW0.net
>>577
つっても羽生だって本人のニュアンスとは違ったにしても「灰色」と言ったことは事実らしいし
文春記事だってそこまで間違いではないだろう
つっても羽生だって本人のニュアンスとは違ったにしても「灰色」と言ったことは事実らしいし
文春記事だってそこまで間違いではないだろう
594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:37:51.11 ID:wR8/8hiD0.net
>>582
報じ方は全く違う
本人がわざわざ訂正までしてるんだから
本人の言葉と全く違う意味を持たせる可能性がある以上省いたんだろ
だけど載ってないのはあと郷田だけだし不満なら足せば?
報じ方は全く違う
本人がわざわざ訂正までしてるんだから
本人の言葉と全く違う意味を持たせる可能性がある以上省いたんだろ
だけど載ってないのはあと郷田だけだし不満なら足せば?
599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:39:30.47 ID:paMi1FCW0.net
>>594
羽生の口から出た「灰色」ということばは掴んでるんだし全く信用できないってことはないわな
少なくとも羽生は三浦がシロだとは思えていないことがわる
だけど証拠がないんだから処分は性急ってだけでしょ
羽生の口から出た「灰色」ということばは掴んでるんだし全く信用できないってことはないわな
少なくとも羽生は三浦がシロだとは思えていないことがわる
だけど証拠がないんだから処分は性急ってだけでしょ
616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:44:48.04 ID:2LHb6MCm0.net
>>599
クロに限りなく近い
という表現があるかないかは、記事の根本的な信用性に関わる部分。
そこについて文春は、羽生に対して直接裏どりの取材をしていない。
忙しい羽生がそんなくだらないことしないと思うが、裁判やられたら文春の負け。
クロに限りなく近い
という表現があるかないかは、記事の根本的な信用性に関わる部分。
そこについて文春は、羽生に対して直接裏どりの取材をしていない。
忙しい羽生がそんなくだらないことしないと思うが、裁判やられたら文春の負け。
630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:48:35.17 ID:paMi1FCW0.net
>>616
正確なことまではともかくグレーと言ったことは認めたんだし
それに羽生自身は別に「限りなく黒に近い」を否定したわけじゃないわな
?こんばんは。突然にお騒がさせてしまい申し訳ありません。本日、一部報道で誤解を招くような
表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます。まず、灰色に近いと発言を
したのは事実です。 〜2に続く
https://twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352
?そして、今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。疑わしきは
罰せずが大原則と思っていますので誤解
無きようにお願いを致します。羽生善治
https://twitter.com/mau28310351/status/788756658830790656
何が誤解かとか詳しい説明まではしてないんだから
正確なことまではともかくグレーと言ったことは認めたんだし
それに羽生自身は別に「限りなく黒に近い」を否定したわけじゃないわな
?こんばんは。突然にお騒がさせてしまい申し訳ありません。本日、一部報道で誤解を招くような
表現がありましたのでこの場をお借りして説明をさせて頂きます。まず、灰色に近いと発言を
したのは事実です。 〜2に続く
https://twitter.com/mau28310351/status/788756638161252352
?そして、今回の件は白の証明も黒の証明も難しいと考えています。疑わしきは
罰せずが大原則と思っていますので誤解
無きようにお願いを致します。羽生善治
https://twitter.com/mau28310351/status/788756658830790656
何が誤解かとか詳しい説明まではしてないんだから
653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:53:56.19 ID:2LHb6MCm0.net
>>630
「誤解を招くような表現」と、限りなくグレーに近い、をあえてふれなかったこと。
そして君みたいに読解力のない人が粘着したので、追加で説明がなされてる。そのグレーというのは、容疑が濃いという意味ではないと示されている。出所のはっきりしない情報と、本人から出された情報では、信用度が異なる。
「誤解を招くような表現」と、限りなくグレーに近い、をあえてふれなかったこと。
そして君みたいに読解力のない人が粘着したので、追加で説明がなされてる。そのグレーというのは、容疑が濃いという意味ではないと示されている。出所のはっきりしない情報と、本人から出された情報では、信用度が異なる。
684 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:03:42.50 ID:2LHb6MCm0.net
>>>653
>いや、明らかに間違ったことなら否定するだろ
>羽生としては自分も三浦を処分しろというようなニュアンスで伝えられてると思ってんじゃねえの
>だから「疑わしきは罰せず」で処分しろとは言ってないということを明らかにしたかったんじゃ
他のも一々おかしいけど聞かれたことだけ。君は羽生ではない。君が自分だったらそうすると考える通りに羽生は行動するわけではなく、一般社会も君と同じではない。そして追加説明の部分をしっかり読み込んでから言いなさい、
>いや、明らかに間違ったことなら否定するだろ
>羽生としては自分も三浦を処分しろというようなニュアンスで伝えられてると思ってんじゃねえの
>だから「疑わしきは罰せず」で処分しろとは言ってないということを明らかにしたかったんじゃ
他のも一々おかしいけど聞かれたことだけ。君は羽生ではない。君が自分だったらそうすると考える通りに羽生は行動するわけではなく、一般社会も君と同じではない。そして追加説明の部分をしっかり読み込んでから言いなさい、
489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 02:57:40.53 ID:Go5iMQ8R0.net
どっちもくろ
だったら、何とも言えない結末。
510 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:07:40.03 ID:HKhDV5uU0.net
ドーピング検査で尿検査を拒否した奴が処分を受けるのは当たり前じゃないのかね
537 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:21:01.91 ID:k/JnRoRy0.net
>>510
ドーピング検査は全選手に受ける義務がある。
今回は三浦だけ狙い撃ちだ、公平性にかける。
するなら全員にスマホ、パソコンの提出を求めるべき。
少なくてもタイトルホルダーと挑戦者は義務だな。
無論渡辺や羽生とて同じだ。
543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:24:08.34 ID:jYrp9MlM0.net
>>537
それいいと思うよ
みんな提出
拒否者三浦のみだったら、そういうことだ
560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:28:34.37 ID:k/JnRoRy0.net
>>543
お前、三浦の反論文読んでないの?
三浦は提出を拒んだことは無いし、求められないなら自ら調査機関に出すって行ってるよ。
だから、渡辺も全てパソコン、スマホを出すって自ら言い出さなければ渡辺に対する疑惑は晴れない。
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:36:15.27 ID:jYrp9MlM0.net
>>560
求められて無いからやってない
求められれば、そうします
先にやれよ、という話
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:07:48.82 ID:4Vv1dOT20.net
まぁスマホ解明して今さらどーなるって感じだな
白だったら計り知れないダメージだけど黒でも結局は同じくらいのダメージなんだよな
ていうか黒だったら次の三浦を探せってことになるしなぁ
こーいうことは出来るだけ鎮静化させるってのがベターなんだよ
ま、その点羽生は正しかったと思う
536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:19:58.67 ID:+z9ST9F10.net
対戦してその場で黒 カンニングしてると思ったって奴さ
なんでその場でひっ捕まえてスマホ取り上げなかったんだよ
後からいっても水掛け論になるに決まってるだろうが
イカサマなんてモンは現行犯が基本だろ
なんでその場でひっ捕まえてスマホ取り上げなかったんだよ
後からいっても水掛け論になるに決まってるだろうが
イカサマなんてモンは現行犯が基本だろ
540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:22:46.52 ID:jYrp9MlM0.net
>>536
だって、席立って行方不明なんだもんw
大事な局面で、自分の手番で、守衛室に行ってましたという棋士の発言の違和感たるや
だって、席立って行方不明なんだもんw
大事な局面で、自分の手番で、守衛室に行ってましたという棋士の発言の違和感たるや
556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:27:06.11 ID:RWAC9jUU0.net
>>540
「守衛室」っていう記事の内容があるのか?
それが本当なら俺は三浦はクロだと思う
574 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:32:42.91 ID:L1nXX4oI0.net
>>556
「離席したのは疲れていたので守衛室で横になって休んでいたんです」(常務会の三浦九段の発言)と文春に書いてある
対局は4階で同じ4階に桂の間という休憩できる部屋があるのに、疲れた棋士がわざわざ1階の守衛室に行って休憩する理由がない
だって守衛室に行っても守衛が見回りに出てたら休憩できないんだよw
589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:36:17.37 ID:KbXROJ5SO.net
>>540
現行ルールなら守衛室だろうがラブホだろうが自由に行けるんだろ?
だったらそれを責めるのは筋違いだよ
行方不明だったから不正を確認できなかったってのはルールの不備であって三浦の責任ではないよ
現行ルールなら守衛室だろうがラブホだろうが自由に行けるんだろ?
だったらそれを責めるのは筋違いだよ
行方不明だったから不正を確認できなかったってのはルールの不備であって三浦の責任ではないよ
606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:42:45.52 ID:jYrp9MlM0.net
>>589
どこに居ようが問題が無いということと、
どこで何をしていたのか、しかも自分の手番で、というのは全く意味が異なる
どこに居ようが問題が無いということと、
どこで何をしていたのか、しかも自分の手番で、というのは全く意味が異なる
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:44:46.62 ID:wR8/8hiD0.net
>>606
自分の手番での離席は告発側の渡辺もするよ
中継見てればわかるけどしょっちゅう離席したりもしてる
それは何の証拠にもならない
自分の手番での離席は告発側の渡辺もするよ
中継見てればわかるけどしょっちゅう離席したりもしてる
それは何の証拠にもならない
629 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:47:58.77 ID:jYrp9MlM0.net
>>615
そこにいろいろ傍証がついてるわけじゃん、今回の件は
やってないなら、疑惑をかけた連中に真っ向から勝負する場面よ
弁護士挟む前に
そこにいろいろ傍証がついてるわけじゃん、今回の件は
やってないなら、疑惑をかけた連中に真っ向から勝負する場面よ
弁護士挟む前に
634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:49:42.24 ID:wR8/8hiD0.net
>>629
状況証拠として出されたものはもう崩されたんだよ
それ以降は弁護士挟むだろ
状況証拠として出されたものはもう崩されたんだよ
それ以降は弁護士挟むだろ
592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:37:11.13 ID:ybamI07RO.net
将棋界の立場は格上だから押しきれると思ったんだろうけど、
ナベは三浦のバック舐めすぎたな。
清和会敵に回したら読売だって向こうにつくわ。
598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:38:46.60 ID:HKhDV5uU0.net
羽生は限りなく黒に近いグレーと言っときながら、後から逃げに回ったな
自分を犠牲にして問題提起し、棋界を蝕むドーピング問題を是正しようとした渡辺は神だわ
渡辺神のおかげでドーピング法改正が10年は早まった
メキシコみたいに麻薬組織に乗っ取られる前に膿を出せるな
608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:43:26.45 ID:x9KFudMT0.net
ブーハーはねーイチャモンつけて偏った見かたしたら黒になるんだから証拠持って来いと言ってんの
それをやさしくアヒルはグレーですましてんのよー
それをやさしくアヒルはグレーですましてんのよー
618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:45:04.76 ID:paMi1FCW0.net
>>608
渡辺の説明がそれなりに説得的だったから羽生の頭の中でもグレーなんだろ
別に渡辺一派じゃない郷田が最初に訴えたりしてるらしいしトッププロからしたら明らかに怪しかったんだろう
渡辺の説明がそれなりに説得的だったから羽生の頭の中でもグレーなんだろ
別に渡辺一派じゃない郷田が最初に訴えたりしてるらしいしトッププロからしたら明らかに怪しかったんだろう
624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:47:33.06 ID:4Vv1dOT20.net
>>618
そう
それなりになw
635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:49:53.37 ID:paMi1FCW0.net
>>624
そりゃ、渡辺も将棋連盟も国家権力じゃないんだから三浦のプライバシーに関わることまで探れんわな
状況証拠を集めるほかなくて、その状況証拠からして三浦に疑惑を持たざるをえないものだったんだろう
631 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:49:34.90 ID:x9KFudMT0.net
>>618
片方の意見だけだからぐれー
黒にしたいなら文春にリークした渡辺ちゃん証拠持っておいでのアヒル囲いで渡辺敗着だよwwwww
片方の意見だけだからぐれー
黒にしたいなら文春にリークした渡辺ちゃん証拠持っておいでのアヒル囲いで渡辺敗着だよwwwww
639 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:51:10.79 ID:paMi1FCW0.net
>>631
ただのイチャモンか疑うにたる説明かはわかるだろ
>>634
別に崩れてないだろ
ただのイチャモンか疑うにたる説明かはわかるだろ
>>634
別に崩れてないだろ
652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:53:55.76 ID:x9KFudMT0.net
>>639
で?
イチャモンというなら黒という証拠を出せない
カンニングブラックドラゴン禿てる渡辺だと思いますwww
で?
イチャモンというなら黒という証拠を出せない
カンニングブラックドラゴン禿てる渡辺だと思いますwww
657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:54:34.25 ID:3bPUCK7y0.net
>>639
渡辺が提示して指摘したもので有用な状況証拠の何が残ってる?
何もわからない一般人向けなのか一手毎に離席などのコメントまで紹介しながら挙げたのにそんなのなかった
渡辺が提示して指摘したもので有用な状況証拠の何が残ってる?
何もわからない一般人向けなのか一手毎に離席などのコメントまで紹介しながら挙げたのにそんなのなかった
663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:58:25.02 ID:paMi1FCW0.net
>>652
渡辺も将棋連盟も国家権力じゃないのに三浦の行動を逐一監視したり家宅捜査したりしろってか?
状況証拠ぐらいしか出さざるをえないわな
>>653
いや、明らかに間違ったことなら否定するだろ
羽生としては自分も三浦を処分しろというようなニュアンスで伝えられてると思ってんじゃねえの
だから「疑わしきは罰せず」で処分しろとは言ってないということを明らかにしたかったんじゃね
>>657
そんなのなかったってどこで確定してるの?
渡辺も将棋連盟も国家権力じゃないのに三浦の行動を逐一監視したり家宅捜査したりしろってか?
状況証拠ぐらいしか出さざるをえないわな
>>653
いや、明らかに間違ったことなら否定するだろ
羽生としては自分も三浦を処分しろというようなニュアンスで伝えられてると思ってんじゃねえの
だから「疑わしきは罰せず」で処分しろとは言ってないということを明らかにしたかったんじゃね
>>657
そんなのなかったってどこで確定してるの?
673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:00:35.67 ID:x9KFudMT0.net
>>663
じゃ証拠なしで1人の棋士を葬ろうとしてるんですね
あーこわいこわい
じゃ証拠なしで1人の棋士を葬ろうとしてるんですね
あーこわいこわい
675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:01:31.94 ID:paMi1FCW0.net
>>673
状況証拠だって証拠だろ
つか別にこれは裁判ではないしな
状況証拠だって証拠だろ
つか別にこれは裁判ではないしな
686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:03:45.23 ID:x9KFudMT0.net
>>675
問題にされた対局者の丸山さんでさえ否定しておられますが
んー?証拠?
ただのイチャモンを状況証拠とはアホですねw
問題にされた対局者の丸山さんでさえ否定しておられますが
んー?証拠?
ただのイチャモンを状況証拠とはアホですねw
691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:05:02.40 ID:gUWyPm+60.net
>>675
状況証拠にも満たないだろこんなもん
>>9で1局
2局の対局相手の丸山は三浦は白と明言
もう1局は論外
683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:03:32.73 ID:k/JnRoRy0.net
>>663
状況証拠だけで、連盟と渡辺の身勝手な都合で三浦の棋士生命と人生を奪ったんだ。
これで証拠が出てこなければ、連盟と渡辺は償いをしなければならない。
状況証拠だけで、連盟と渡辺の身勝手な都合で三浦の棋士生命と人生を奪ったんだ。
これで証拠が出てこなければ、連盟と渡辺は償いをしなければならない。
694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:06:02.44 ID:paMi1FCW0.net
>>683
いや、三浦の自殺だろ
休場届出してれば処分されずに済んだんだし
まあ本人はそんなこと言ってないと言ってるようだがこれだってわからん
ちなみに実際の裁判でも状況証拠(間接証拠)だけでも有罪になることもある
>>684
お前も羽生じゃねえじゃんwwwwww
>>686
へえ羽生をはじめトッププロ達はただのイチャモンでグレー判定してるのか
いや、三浦の自殺だろ
休場届出してれば処分されずに済んだんだし
まあ本人はそんなこと言ってないと言ってるようだがこれだってわからん
ちなみに実際の裁判でも状況証拠(間接証拠)だけでも有罪になることもある
>>684
お前も羽生じゃねえじゃんwwwwww
>>686
へえ羽生をはじめトッププロ達はただのイチャモンでグレー判定してるのか
705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:08:19.47 ID:x9KFudMT0.net
>>694
白の証明は難しい
禿の言い分を聞いた
証拠ないから灰色ねー俺シラネ処分するなら証拠くれアヒル
お馬鹿な君も理解できた?
白の証明は難しい
禿の言い分を聞いた
証拠ないから灰色ねー俺シラネ処分するなら証拠くれアヒル
お馬鹿な君も理解できた?
723 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:15:25.56 ID:paMi1FCW0.net
>>705
渡辺の言い分がそれなりに説得的だったから灰色になってるんだわな
ただのムチャクチャな言い分であればそもそも羽生はじめトッププロが集められるわけはないし
渡辺の言い分がそれなりに説得的だったから灰色になってるんだわな
ただのムチャクチャな言い分であればそもそも羽生はじめトッププロが集められるわけはないし
735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:18:58.61 ID:x9KFudMT0.net
>>723
集められても賛同を得られないズブズブだから
羽生にアヒルされ後で聞いた丸山にもハァ?と言われる
今回はブラックドラゴン冤罪仕立て人渡辺の勇み足だよ
集められても賛同を得られないズブズブだから
羽生にアヒルされ後で聞いた丸山にもハァ?と言われる
今回はブラックドラゴン冤罪仕立て人渡辺の勇み足だよ
748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:21:27.53 ID:paMi1FCW0.net
>>735
日本語で頼むわ
積極的に動いたのは渡辺にしても怪しいと思ってたのは渡辺だけじゃないんだし、
そんな疑惑を持たれてる人間とは指したくないしタイトル戦中に報じられることも嫌だろ
日本語で頼むわ
積極的に動いたのは渡辺にしても怪しいと思ってたのは渡辺だけじゃないんだし、
そんな疑惑を持たれてる人間とは指したくないしタイトル戦中に報じられることも嫌だろ
754 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:23:50.56 ID:x9KFudMT0.net
>>748
お馬鹿なお前にもわかりやすく簡潔に言うわ
タイトル保持者が証拠もなく挑戦者を辱め挑戦の機会を奪ってはならない
お馬鹿なお前にもわかりやすく簡潔に言うわ
タイトル保持者が証拠もなく挑戦者を辱め挑戦の機会を奪ってはならない
773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:31:33.27 ID:IP/O02QS0.net
>>754
トップ棋士が集まって検討して黒だと結論出したわけだが?
トップ棋士が集まって検討して黒だと結論出したわけだが?
782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:32:31.00 ID:x9KFudMT0.net
>>773
トップのトップたる羽生が証拠ないから灰色と言ってるわけだがね
トップのトップたる羽生が証拠ないから灰色と言ってるわけだがね
787 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:33:43.77 ID:paMi1FCW0.net
>>782
少なくとも疑惑を持つにたる行動だからグレーだと判断してるわけだ
渡辺のメチャクチャなイチャモンや嘘だと思えばシロだろ
少なくとも疑惑を持つにたる行動だからグレーだと判断してるわけだ
渡辺のメチャクチャなイチャモンや嘘だと思えばシロだろ
793 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:34:40.87 ID:x9KFudMT0.net
>>787
白の証明は誰にもできない
だから賢いブーハーは灰色と仰ってるのだよ
白の証明は誰にもできない
だから賢いブーハーは灰色と仰ってるのだよ
778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:32:12.20 ID:paMi1FCW0.net
>>754>>756
だから状況証拠はあるんだろ
そして他の棋士達も疑惑を持つようになった
以前から疑っていた棋士もいた
三浦は疑惑に対して身の潔白をするべきだが別室で体を休めてたじゃ誰も納得しないだろうよ
渡辺がどうしても竜王を保持したいのであればそのままほっといて三浦とタイトル戦してる最中に報じられてもよかったわな
そうすりゃ三浦は疑惑を持たれて精神的に滅入って崩れるかもしれんし
渡辺が三浦のソフト使用を確信しているのであれば防止策が厳重になった竜王戦でなら使えないと思い、
勝てる確率も上がるだろうし
だから状況証拠はあるんだろ
そして他の棋士達も疑惑を持つようになった
以前から疑っていた棋士もいた
三浦は疑惑に対して身の潔白をするべきだが別室で体を休めてたじゃ誰も納得しないだろうよ
渡辺がどうしても竜王を保持したいのであればそのままほっといて三浦とタイトル戦してる最中に報じられてもよかったわな
そうすりゃ三浦は疑惑を持たれて精神的に滅入って崩れるかもしれんし
渡辺が三浦のソフト使用を確信しているのであれば防止策が厳重になった竜王戦でなら使えないと思い、
勝てる確率も上がるだろうし
786 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:33:43.08 ID:x9KFudMT0.net
>>778
状況証拠は証拠になんねーよ
村社会で一部の一派がハメようとしてる状況ですねと返されたらお前反論できんだろwww
状況証拠は証拠になんねーよ
村社会で一部の一派がハメようとしてる状況ですねと返されたらお前反論できんだろwww
791 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:34:08.49 ID:paMi1FCW0.net
>>786
実際の裁判でも状況証拠(間接証拠)だけでも有罪になるぞ
実際の裁判でも状況証拠(間接証拠)だけでも有罪になるぞ
795 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:35:10.31 ID:x9KFudMT0.net
>>791
こんなにザルの状況じゃ相手にされないけどな
こんなにザルの状況じゃ相手にされないけどな
796 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:35:19.23 ID:6SiCEka10.net
>>791
三浦の白黒なんてすでにどうでもいいんだけどわかってる?
三浦の白黒なんてすでにどうでもいいんだけどわかってる?
813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:38:31.21 ID:paMi1FCW0.net
>>793
いやできるだろ
刑事裁判だって疑われてる側が無実を証明して無罪になるわなw
>>795
ザルなのに羽生らはグレーだと思ったのか
>>796
いやそこが重要だろ
渡辺ガーなんてのは2chだけの話
いやできるだろ
刑事裁判だって疑われてる側が無実を証明して無罪になるわなw
>>795
ザルなのに羽生らはグレーだと思ったのか
>>796
いやそこが重要だろ
渡辺ガーなんてのは2chだけの話
821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:40:13.86 ID:x9KFudMT0.net
>>813
できないよ
黒の証拠を出す方が確実
連盟や渡辺一派が黒の証拠を出せば解決
できないよ
黒の証拠を出す方が確実
連盟や渡辺一派が黒の証拠を出せば解決
834 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:43:37.48 ID:paMi1FCW0.net
>>821
連盟や渡辺は国家権力じゃないんだから三浦のスマホを調べたり逐一監視したり家宅捜査したりできんだろ
必然的に三浦の棋譜や対局中の行動などの状況証拠に頼らざるをえない
そしてそれらの状況証拠から他の棋士も怪しいと思うようになったと
連盟や渡辺は国家権力じゃないんだから三浦のスマホを調べたり逐一監視したり家宅捜査したりできんだろ
必然的に三浦の棋譜や対局中の行動などの状況証拠に頼らざるをえない
そしてそれらの状況証拠から他の棋士も怪しいと思うようになったと
841 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:45:50.75 ID:x9KFudMT0.net
>>834
その結果渡辺の自殺で将棋界の信用問題になってるけどな
今回はブラックドラゴン冤罪仕掛け人渡辺の勇み足
三浦に土下座して許しを請うのが最善の一手だな
その結果渡辺の自殺で将棋界の信用問題になってるけどな
今回はブラックドラゴン冤罪仕掛け人渡辺の勇み足
三浦に土下座して許しを請うのが最善の一手だな
847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:47:11.56 ID:paMi1FCW0.net
>>841
結局いずれは報じられて信用問題になるだろ
しかも最悪なのはタイトル戦中に
週刊誌も新聞社もすでに嗅ぎつけてたようだしな
結局いずれは報じられて信用問題になるだろ
しかも最悪なのはタイトル戦中に
週刊誌も新聞社もすでに嗅ぎつけてたようだしな
859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:49:56.34 ID:x9KFudMT0.net
>>847
羽生の名前も使ってリークした渡辺と島だろ
タイトルホルダーの渡辺は動いちゃ駄目なんだよ
三浦3連敗後のタイトル戦、三浦ハメて逃げたと思われないためにもな
羽生の名前も使ってリークした渡辺と島だろ
タイトルホルダーの渡辺は動いちゃ駄目なんだよ
三浦3連敗後のタイトル戦、三浦ハメて逃げたと思われないためにもな
875 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:53:08.51 ID:paMi1FCW0.net
>>859
渡辺が三浦のソフト使用を確信してるならソフト対策が厳重になった竜王戦で勝てると思うだろ
これまで別に渡辺が苦手な相手だからってイチャモン付けて対局を拒否したなんてことはないんじゃねえの
渡辺が三浦のソフト使用を確信してるならソフト対策が厳重になった竜王戦で勝てると思うだろ
これまで別に渡辺が苦手な相手だからってイチャモン付けて対局を拒否したなんてことはないんじゃねえの
891 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:57:19.70 ID:x9KFudMT0.net
>>875
地力で馬鹿にしてた三浦に抜かれそうだった
だから暴挙に出たとも考えられる
まー渡辺が黒の証拠を出せば文句なしに三浦追放だから出せばいいだけ
出さないからグラックドラゴン
地力で馬鹿にしてた三浦に抜かれそうだった
だから暴挙に出たとも考えられる
まー渡辺が黒の証拠を出せば文句なしに三浦追放だから出せばいいだけ
出さないからグラックドラゴン
895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:58:53.41 ID:paMi1FCW0.net
>>891
渡辺だけが疑ってたのならそういうことも考えられるかもしれんが、
既に噂になってて郷田や名指しはしなかったらしいが久保も訴えて、
週刊誌や新聞社も嗅ぎつけていた状況でそれを言うのは陰謀論が過ぎるな
渡辺だけが疑ってたのならそういうことも考えられるかもしれんが、
既に噂になってて郷田や名指しはしなかったらしいが久保も訴えて、
週刊誌や新聞社も嗅ぎつけていた状況でそれを言うのは陰謀論が過ぎるな
905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:00:21.98 ID:IqL5W5sF0.net
>>895
対戦相手の丸山が不審に思うところはなかったと語ってるからなあ
対戦相手の丸山が不審に思うところはなかったと語ってるからなあ
909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:01:00.71 ID:x9KFudMT0.net
>>895
陰謀論?
証拠もなしでタイトルホルダーと仲良し組が三浦ハメりゃ疑われても仕方がない
三浦のカンニングよりブラックドラゴン
913 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:01:46.96 ID:EUBAqCX00.net
>>895
名指ししなかったのに三浦と断定する理由は?
ゲジ眉の九段とでも伝えたのかな?w
名指ししなかったのに三浦と断定する理由は?
ゲジ眉の九段とでも伝えたのかな?w
931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:04:25.00 ID:EwXcMQAg0.net
>>895
そもそも週刊誌や新聞社も嗅ぎつけていたってのが黒と言ってる側の話だからな
実際文春なんて渡辺が極秘会合や理事会の内容喋らなきゃ記事として成立しないレベル
923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:02:56.25 ID:RWAC9jUU0.net
>>891
三浦に関しては守衛室にひとりで入ったという事実だけで俺の中ではアウト
三浦というプロ棋士を今後一切応援しない
三浦に関しては守衛室にひとりで入ったという事実だけで俺の中ではアウト
三浦というプロ棋士を今後一切応援しない
939 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:06:01.90 ID:x9KFudMT0.net
>>923
それを言うなら対局中検討室に遊びに行かれる
ブラックハゲドラゴンは通し使って情報仕入れたと思われても仕方ないっすねェ
948 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:08:18.74 ID:RWAC9jUU0.net
>>939
三浦も検討室に遊びに行ってたんならよかったんだが・・・
959 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:10:35.36 ID:x9KFudMT0.net
>>948
自分をハメた禿一派の居る検討室に?
普段から馬鹿にする連中の所だと休めないでしょうなあ
963 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:11:55.95 ID:RWAC9jUU0.net
>>959
三浦さんには友達がいなかったのか?
612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:44:19.59 ID:RWAC9jUU0.net
守衛室はイカン
守衛室に入ってはイカン
しかも本人もそこは認めているのか・・・
そこを認めちゃイカンだろ
そういう記事を読んだ上で三浦さんは濡れ衣とか潔白とか言ってるのか?
みんなどうかしてるよ
守衛室に入ってはイカン
しかも本人もそこは認めているのか・・・
そこを認めちゃイカンだろ
そういう記事を読んだ上で三浦さんは濡れ衣とか潔白とか言ってるのか?
みんなどうかしてるよ
627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:47:53.49 ID:3bPUCK7y0.net
>>612
守護室なら防犯カメラあるね!
それ確認すればいいじゃん
守護室なら防犯カメラあるね!
それ確認すればいいじゃん
643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:51:48.36 ID:L1nXX4oI0.net
>>627
守衛室の休憩する所は防犯カメラに映ってないんじゃないの?
646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:52:43.17 ID:3bPUCK7y0.net
>>643
守護室にカメラ置かない施設なんてあり得ない
655 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:54:32.43 ID:L1nXX4oI0.net
>>646
守衛室見てない人に言われても・・・というか守護室ってなんだよw
カメラは来訪者の方に向けるのであって仮眠部屋みたいなとこは撮らないだろ
666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:59:36.56 ID:k/JnRoRy0.net
>>655
出入り口が写っていればどれぐらいいたとかスマホもっていたりしたのはわかるだろ。
守衛がいないと中に入れないんだから中に入っていじっていれば守衛が見てる可能性が高い。
いずれにせよ連盟はそれぐらいはさすがに調べているだろ。
そこでも証拠が出ていないなら守衛室に行ってても三浦は白だ。
695 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:06:21.67 ID:L1nXX4oI0.net
>>666
ズボンの後ろポケットにスマホ入れてたら普通に分からないでしょ
正直なところ、守衛室の件がなければシロの可能性もあると思ったわ
対局中に、自分の手番で、1階まで降りて、すぐ入れる確証もない守衛室へ休憩に行く
638 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 03:51:08.18 ID:HKhDV5uU0.net
限りなく黒に近いグレーと言った羽生は、後から言い訳して逃げに走った
最初に三浦の不正を訴えたのは渡辺派ではない郷田
渡辺さんは自らを犠牲にして棋界の膿を出そうとした
渡辺の英断がなければドーピング規制法の制定は10年は遅れていた
648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 03:53:07.90 ID:ybamI07RO.net
郷田にしても久保にしても、もちろん渡辺にしても訴える事自体は別に悪い事じゃない。
今、渡辺が叩かれてるのは、信用に足る証拠を示せないのにタイトル戦を人質にして直接の相手をすげ替えた事。
郷田も久保も、渡辺みたいな行動はしないだろうから、
文句を言ったという事だけで、渡辺と一緒にするのは酷だよ。
672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:00:29.45 ID:CxkWY8g80.net
よう分からんけど2ちゃん的にはどっちが正しい流れなの?
689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:04:39.88 ID:FvB/2rss0.net
PCとスマホ提出してるから三浦優勢だな
実行につかってなくてもやましいことしてる自覚があるならやばいデータとか入ってる可能性大だから普通は隠す所
712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:11:01.94 ID:k/JnRoRy0.net
>>689
小渕はハードにドリルで穴開けても無罪になったからな。
やってたらまず証拠を隠滅に掛かるだろう。
もし本当にカンニングをやってたら提出なんて出来ないだろうな。
721 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:14:59.87 ID:yZqy3mw90.net
もういいじゃない
いままでに決定したこと
竜王戦の挑戦者変更はそのままにして
今後は電子機器の使用禁止を徹底
それで今回の件は終了ってことで
731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:18:04.75 ID:w41yBGXmO.net
>>721
チャンピオンの挑戦者追い落とし行為が許されるとは思えないが。
737 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:19:09.77 ID:paMi1FCW0.net
>>731
週刊誌や新聞社も嗅ぎつけてたらしいし竜王戦の最中に報じられることも渡辺にとっちゃ許されないだろ
756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:24:31.37 ID:6SiCEka10.net
>>737
渡辺がどう感じようが関係ないだろ(笑)
連盟脅して挑戦者変更させたんだから最低でも除名だわ
760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:27:15.12 ID:HwWbhIlh0.net
>>756
アホだろ、いくらなんでも渡辺にそんな権力ねーよ
渡辺や他の棋士を聞いて処罰の判断をしたのは連盟
三浦が白だった場合に責任を取るのは連盟であって渡辺(あるいは久保や郷田や他の告発者)ではない
不正の調査を依頼するのは全ての棋士の権利でもあるだろ
渡辺が連盟の理事の対して言った発言で、三浦の処罰が決まるわけねーだろ
725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:16:29.53 ID:w41yBGXmO.net
ていうかクロが証明できないなら竜王剥奪でよくない?
指名された挑戦者との試合を事実でなかったことを根拠に拒否したんだから。
738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:19:34.98 ID:HwWbhIlh0.net
>>725
それ飛躍しすぎだろ
問題があるとしたら連盟だろ
渡辺(あるいは久保や郷田)は、あくまで不正に対して疑惑があるから
調査をしてくれと連盟に頼むポジション
それ自体は限りなく正しい行為
不正が行われていたのであれば正さなきゃならんから
渡辺の場合は、竜王である権力を使って三浦を裁いた疑惑が出てるが
これもどちらかというと悪いのは連盟であって、渡辺か?って気がしてるが
あくまで処罰をできるのは連盟で渡辺じゃない
757 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:25:45.80 ID:w41yBGXmO.net
>>738
こいつとは戦えないって明確に言ったんなら剥奪でよくね?
少なくともボクシングの王者でいう指名挑戦者との試合拒否状態だし。
730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:17:12.07 ID:IP/O02QS0.net
一致率が前代未聞の高さなんだから出場停止は妥当
渡辺が動いたのは将棋界の先を見据えたから
三浦は年内大人しくしとけばいい話だろ
竜王戦は権威あるタイトルなんだから疑いがある人間を出すわけには行かないんだよ
素人はもう黙れ
736 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:19:03.05 ID:jUGTcQSN0.net
このスレはどういう感じなん?
745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:20:45.91 ID:k/JnRoRy0.net
ここまできて誰一人として三浦がスマホを使っていた現場を見た人間がいない。
たびたび離席してるのが状況証拠というならたびたびスマホを使っているはずだ。
三浦は桂の間にいたことがほとんどなのだから誰か1人ぐうらい三浦がスマホを使っていたり
持ち歩いていたのを見ても不思議ではないはず。
それなのにここまで1人も名乗り出ていない。
唯一怪しいといっているのは守衛室に行った一回だけだ。
それでは今までの4局の疑惑や度重なる離席が状況証拠といってたことと整合性が取れない。
三浦は状況的にもほぼ白で間違いない。
770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:30:34.25 ID:VjhcRhi80.net
証拠もないのにってよく言うけど、例えば便所でスマホ操作なんてされたら
カギを壊してはいろとでもいうのかい?
警察であるまいし普段は群馬に引っ込んでるわで調査なんてできないだろ
毎年最強の挑戦者が挑んでくる竜王戦で5割切ってる三浦
が挑戦者になるのは確率で言えば10%もない。
そして指し手がソフトと9割も一緒となるともう限りなく黒としか思えない。
あと一応処分決めたのは理事会だから渡辺は関係ないよ。
嫁は家事しないらしいし研究できない三浦はもう落ちるとこまで落ちるんだろうな。
あと3年もしたら藤井ポジで仲良くやってろ。
775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:31:47.85 ID:z8rZgM1B0.net
だから連盟が三浦を処分したのは休場するって言ったのに休場届が出てこないことに対するペナルティで、白か黒かはぶっちゃけ二の次なんだが
そこを履き違えて鼻息荒くやれ証拠がないからシロだの渡辺追放だのはちょっと次元が低すぎるレスだとは思わないか
本当に休場すると言ったかどうかは三浦と連盟の裁判で決める、三浦は年明けに復帰する、で灰色決着でいいじゃないか
竜王戦の扱いは読売が決めればいい
将棋板と芸スポのキチガイどもなど相手にする必要なし
そこを履き違えて鼻息荒くやれ証拠がないからシロだの渡辺追放だのはちょっと次元が低すぎるレスだとは思わないか
本当に休場すると言ったかどうかは三浦と連盟の裁判で決める、三浦は年明けに復帰する、で灰色決着でいいじゃないか
竜王戦の扱いは読売が決めればいい
将棋板と芸スポのキチガイどもなど相手にする必要なし
824 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:41:36.82 ID:k/JnRoRy0.net
>>775
三浦は休場するとは言ってないといっているし仮にそれに近いことを言っててもそれは
事実無根のカンニング疑惑をかけられたからだ、
従ってそれを理由に出場停止は根拠とならない。
なぜならば事実では無いことで三浦を追い込んだからだ。
裁判になれば正当な理由とは認められることは無い。
疑惑だけでは出場停止処分には出来ないから無理やり理由としたのだからだ。
三浦は休場するとは言ってないといっているし仮にそれに近いことを言っててもそれは
事実無根のカンニング疑惑をかけられたからだ、
従ってそれを理由に出場停止は根拠とならない。
なぜならば事実では無いことで三浦を追い込んだからだ。
裁判になれば正当な理由とは認められることは無い。
疑惑だけでは出場停止処分には出来ないから無理やり理由としたのだからだ。
839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:45:08.87 ID:z8rZgM1B0.net
>>824
事実無根かどうかはお前が決めることじゃない
事実無根かどうかはお前が決めることじゃない
874 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:52:55.90 ID:k/JnRoRy0.net
>>839
事実無根なのは今までの状況証拠が崩れたことやスマホやパソコンを連盟と取り決め
した調査期間に出すってことや今まで目撃証言が全く無いことから明白だ。
事実無根なのは今までの状況証拠が崩れたことやスマホやパソコンを連盟と取り決め
した調査期間に出すってことや今まで目撃証言が全く無いことから明白だ。
888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:56:20.24 ID:z8rZgM1B0.net
>>874
状況証拠が崩れたっていう証拠を掴んでるのか?
調査結果がまだ出てない(スマホすら提出してない)状況で何故事実無根だと言えるのか?
目撃証言がないって、棋士と連盟職員全員に聞き取りしたのか?
マスコミの報道だけを根拠に今の段階でそんなことを本気で言ってるんだとしたら、おまえ正真正銘のバカだな
状況証拠が崩れたっていう証拠を掴んでるのか?
調査結果がまだ出てない(スマホすら提出してない)状況で何故事実無根だと言えるのか?
目撃証言がないって、棋士と連盟職員全員に聞き取りしたのか?
マスコミの報道だけを根拠に今の段階でそんなことを本気で言ってるんだとしたら、おまえ正真正銘のバカだな
924 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:03:06.07 ID:k/JnRoRy0.net
>>888
十分崩れているね。
どこかクロと確証が持てる状況証拠があるかね?
有ればそれを上げれば三浦がクロってことだろう。
どれも検証すればするほどクロと言うには程遠い内容だ。
このままクロといい続けるなら名誉毀損と誹謗中傷に当たるレベルの状況だ。
十分崩れているね。
どこかクロと確証が持てる状況証拠があるかね?
有ればそれを上げれば三浦がクロってことだろう。
どれも検証すればするほどクロと言うには程遠い内容だ。
このままクロといい続けるなら名誉毀損と誹謗中傷に当たるレベルの状況だ。
935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:05:19.25 ID:z8rZgM1B0.net
>>924
全部の質問に答えてね
どうしてマスコミに出てる情報が全部だと思えるのかとても不思議
全部の質問に答えてね
どうしてマスコミに出てる情報が全部だと思えるのかとても不思議
962 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:11:30.42 ID:nWvAFL0e0.net
>>935
三浦が黒だって証明を先にしなければならないのは連盟と渡辺だからな
現状の情報だけだと三浦の白黒はおいといて常識的に三浦と連盟おかしくねえかって流れに当然なる
967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:12:22.42 ID:+Jerdhe70.net
>>935
わざわざ渡辺がこれこれこう怪しくてこれが疑惑の四局!とあげた
それが全て崩れた
そうなると渡辺の疑惑とやらの根拠が1つもない
それなのに出さないのなら疑われて当然
アンチ的な意味じゃなく普通に考えて黒の証拠があるというのなら出すのを皆望んでるしなければいちゃもんと思うだけなんだよ
984 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:15:17.99 ID:z8rZgM1B0.net
>>967
全て崩れた?
棋譜と一致率全部出せよ、そんな話聞いたこともない
790 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:34:06.10 ID:2WZgZiS40.net
なんかここのトークって具体的な棋譜や手筋の話じゃなくて、
あいつがああ言ったこう話を持っていくべきだった的な、
ワイドショー的な感じがするんですけど(´・ω・`)
797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:35:22.65 ID:jUGTcQSN0.net
>>790
そんな話ができると思うか?将棋板でもできるやつはいないよ。最低条件は奨励会三段やな。
792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:34:30.27 ID:xQ4Ck4OZ0.net
2chは三浦インチキの信者が多いですね
812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:38:22.90 ID:w41yBGXmO.net
>>792
基本的なことだけど規制導入前の将棋連盟の規定にソフト閲覧の禁止って明記してあるの?
817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:39:16.82 ID:Rg9hY/uu0.net
>>812
そう、俺も書いたけどそこだよな
三浦だけ一致率が異常に高く、実際に見ていたとしても
そもそも見ちゃいけないってルールがなかったら関係ないよな
843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:45:55.65 ID:8czYeihdO.net
>>817常識的にダメに決まってるやろアホかw
794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:35:08.74 ID:Rg9hY/uu0.net
というか実際90%以上ソフトと一致というのは証拠になるのかなぁ
凄い微妙なラインだよな
他にそれくらい一致する棋士がいないっていうんだから
おかしいっちゃおかしい
凄い微妙なラインだよな
他にそれくらい一致する棋士がいないっていうんだから
おかしいっちゃおかしい
871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:52:40.06 ID:EwXcMQAg0.net
>>794
俺も一昨日くらいまで一致率部分で疑わしいのが引っ掛かってたけど
どうやらあんま根拠ないみたいだな
少なくとも極秘会合とやらの分はデータとして足らなすぎるてとても指標にはならない
俺も一昨日くらいまで一致率部分で疑わしいのが引っ掛かってたけど
どうやらあんま根拠ないみたいだな
少なくとも極秘会合とやらの分はデータとして足らなすぎるてとても指標にはならない
877 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:54:04.20 ID:Rg9hY/uu0.net
>>871
週刊誌によるとソフトまで分かってるらしいぞ
とはいえ新潮だからなぁ
あの雑誌は結構ゴミだから信用できないのもあるが
週刊誌によるとソフトまで分かってるらしいぞ
とはいえ新潮だからなぁ
あの雑誌は結構ゴミだから信用できないのもあるが
886 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:55:36.86 ID:jUGTcQSN0.net
>>877
恐らく技巧の一致率が他のソフトの検討に比べて高かったから技巧だろうって結論だろ?
これもぶっちゃけ対照実験が少なすぎて…
894 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:58:21.48 ID:Rg9hY/uu0.net
>>886
しかし渡辺の発言から見ると
渡辺自身は三浦の手がソフトと一致率が高いって知らねーっぽいからな
急所で見れば一致率が低くても〜とか言ってたのが本当なら
渡辺はただ単に三浦があまりにも挙動不審すぎるから疑いかけただけであって
その三浦がたまたまソフトと一致率が異常に高いってのは
なんか話ができすぎな気もする
919 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:02:30.42 ID:+Jerdhe70.net
>>894
三浦は昔からいつも挙動不審だわw
一致率なんて懇意的に部分抜きすりゃ高くなる何の意味もない数字にまだ踊らされてるのか
832 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:43:23.25 ID:Rg9hY/uu0.net
羽生の灰色に近い白って言葉は
羽生自身も黒だと思ってるけど、証拠がないから灰色とも言えないから
こういう言い方をしたって思うけどな
白だと思ってるなら三浦をもっと擁護するだろう
842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:45:55.59 ID:jNfw2n6n0.net
>>832
羽生はどっちにも付かない上での最大限のアシストしただろ
自分の感情ではなく一般論としてだと強調した上で証拠がないなら罰するべきではないと
852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:48:43.23 ID:XCnAsCawO.net
>>832
「灰色だ」ってだけでしょ
疑惑を持たれる余地は確かにある、って言ってるだけ
主観で白寄りとも黒寄りとも感想を言ってはないよ
慎重だと思うし、ガキみたいな棋士どもの中であの寝癖野郎が一番社会性がある
845 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:46:16.36 ID:RWAC9jUU0.net
今のところ渡辺だけが自分の名前を出して主張しているけど、渡辺の発言は読売新聞の発言として聞いた方がいい
今回の竜王戦の挑戦者が三浦であっては困ると土壇場で判断したのは読売新聞だろう
渡辺の個人的な意見とは別に新聞社独自の取材の結果として三浦に挑戦させては竜王戦ヤバイことになるという判断
今回の竜王戦の挑戦者が三浦であっては困ると土壇場で判断したのは読売新聞だろう
渡辺の個人的な意見とは別に新聞社独自の取材の結果として三浦に挑戦させては竜王戦ヤバイことになるという判断
867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:51:28.88 ID:byxUFY8W0.net
>>845
スマホ持ち込み禁止にすればいい話。
なぜ証拠なく三浦から挑戦権を奪った?
これはとんでもないことです。
一年かけて予選やってるんだよ。
スマホ持ち込み禁止にすればいい話。
なぜ証拠なく三浦から挑戦権を奪った?
これはとんでもないことです。
一年かけて予選やってるんだよ。
872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:52:43.12 ID:Rg9hY/uu0.net
>>867
しかし実際やるかどうかは別にして
その気になりゃどっかにかくしてイカサマできるからな
竜王戦で便所でスマホ見てたなんて騒ぎになったら本当に終わる
しかし実際やるかどうかは別にして
その気になりゃどっかにかくしてイカサマできるからな
竜王戦で便所でスマホ見てたなんて騒ぎになったら本当に終わる
882 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:54:37.02 ID:ArHsd4zv0.net
>>872
竜王戦は金属探知機導入が決まっていたからカンニングはまずムリだった
それなのに三浦を避けた渡辺
竜王戦は金属探知機導入が決まっていたからカンニングはまずムリだった
それなのに三浦を避けた渡辺
889 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 04:56:59.91 ID:paMi1FCW0.net
>>882
そうだよ
渡辺が三浦のソフトカンニングを確信してるならカンニングできない竜王戦では勝てると思うだろう
だから別に負けるのが嫌だからとか三連敗中だからとかで告発したわけじゃないんじゃねえの
それこそ三浦とのタイトル戦中にリークして報道してもらえば三浦の精神的ダメージにもなるしな
そうだよ
渡辺が三浦のソフトカンニングを確信してるならカンニングできない竜王戦では勝てると思うだろう
だから別に負けるのが嫌だからとか三連敗中だからとかで告発したわけじゃないんじゃねえの
それこそ三浦とのタイトル戦中にリークして報道してもらえば三浦の精神的ダメージにもなるしな
892 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:58:12.52 ID:wR8/8hiD0.net
>>889
疑惑前から三浦に三連敗してる件について
896 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 04:58:56.85 ID:ArHsd4zv0.net
>>889
渡辺はカンニングしようがない早指しでも三浦に負けてるからな
渡辺はカンニングしようがない早指しでも三浦に負けてるからな
938 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:05:55.17 ID:paMi1FCW0.net
>>896
これまでの通算成績では勝ち越してるんだろ
>>905
渡辺一派云々でいえば丸山は質問三羽烏一派のひとりだからな
渡辺に対して悪感情持ってるかもしれんわな
三浦と仲いいとかかもしれんし
郷田や久保は疑ったんだろ
>>913
それなら三浦さんのことではありませんと言うだろ
名指しはしなかったと言っただけなんだろ
これまでの通算成績では勝ち越してるんだろ
>>905
渡辺一派云々でいえば丸山は質問三羽烏一派のひとりだからな
渡辺に対して悪感情持ってるかもしれんわな
三浦と仲いいとかかもしれんし
郷田や久保は疑ったんだろ
>>913
それなら三浦さんのことではありませんと言うだろ
名指しはしなかったと言っただけなんだろ
947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:07:58.79 ID:ArHsd4zv0.net
>>938
通算で勝っていても直近で3連敗してるから苦手意識があるんだろう
951 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:09:21.11 ID:IqL5W5sF0.net
>>938
人格異常の渡辺や橋本なんかより丸山の発言の方がよっぽど信用出来るがな
977 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:14:01.49 ID:paMi1FCW0.net
>>909
だから状況証拠はあるんだし他のプロもそれで疑惑を持つに足ると思ったわけだ
>>931
よほど噂になってたりマスコミが嗅ぎつけてる話がなければ連盟もこんな慌てた対応はしなかっただろう
竜王とはいえいち棋士に過ぎない渡辺ひとりで動かせるもんでもないわな
>>951
丸山も丸山で変人だし、別に俺は渡辺アンチじゃないから渡辺が人格異常とは思えない
別にこれまで苦手な対局相手を攻撃したりしたわけじゃないんだろ
936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:05:44.61 ID:VjhcRhi80.net
俺が思う落としどころ
連盟は三浦氏に不正がなかったことで調査が不十分であったことを
認め三浦氏に不正がなかったことを公に認めこれを連盟の最終判断とする。
一方で休場届は出ていなかったので処分は妥当とする・・
こんな感じでどうだろうね
956 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:10:23.68 ID:wEOULR7y0.net
>>936
連盟側が黒の証拠を出す。
ないなら白黒の議論関係なく谷川辞任
957 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:10:30.75 ID:Rg9hY/uu0.net
といいうか確か新潮ソースだと95%よりももっと高かったかな?
終盤3分の1の手がソフトと1手くらいしか違わないって話だった気がする
でも新潮だから全然信用できない
文春にはどんな感じで書いてあったか知らないけど
976 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:14:00.57 ID:znBe6q0E0.net
私怨と思い込みで一人の棋士の人生を追い込む渡辺は異常
結果大混乱に導いた張本人
頭丸めて土下座しろ
何様やねん
978 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:14:15.85 ID:z8rZgM1B0.net
早指し戦では渡辺の2勝、三浦の1勝だな
3連敗も今回含めて2度ある
通算成績ではダブルスコア付けて渡辺の圧勝
避ける理由がない
988 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:15:53.32 ID:ArHsd4zv0.net
>>978
直近の3連敗によほど嫌な雰囲気を感じたんだろうな渡辺は
994 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/23(日) 05:16:43.28 ID:Rg9hY/uu0.net
というか実際闘ってる人からすると凄い違和感があるのかもねw
え?その流れでその手がくる?
みたいなw
まぁ俺らには分かんねーから意味ないんだけどさww
1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 05:17:59.73 ID:L97yxsRMO.net
>>994
最善手選んだのなら違和感なんかないだろ?