http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477062633/ 
 
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 00:10:33.38 ID:CAP_USER9.net 
  10月10日朝、愛息の勸玄(かんげん)くん(3)と愛娘の麗禾(れいか)ちゃん(5)の  
  幼稚園の運動会に出席した小林麻央(34)。  
   
  麻央は、骨や肺に転移のあるステージ4のガンであることを公表している。  
   
  「最初に診た医師がしっかりしていれば、ここまで深刻にならなかった」  
   
  そう語るのは、ガンの専門医だ。  
   
  2014年2月、麻央は夫の市川海老蔵(38)と一緒に人間ドックを受診したとき、乳ガンの疑いを  
  持たれる。  
  すぐに港区にある大病院で再検査。担当したのは、乳腺外科のA部長だ。  
   
  「当時、同科には部長が2人いた。もう一人の部長だったX医師は臨床経験が豊富な名医で、  
  現在は赤坂で開業している。  
  X医師が診ていれば、このとき発見できたはずだ」(同前)  
   
  結果、A部長はガンを見落とした。  
   
  「8カ月後、乳房に違和感を持ち、検査を受ける。ここでやっと乳ガンが発見された。  
  告知したのはA部長だ」(同前)  
   
  すでにリンパ腺にガンが転移した状態だった。通常、このようなガンの場合、抗ガン剤によって  
  ガンを小さくし、手術で切除するのが「標準治療」だ。  
   
  「当然、A部長は標準治療を提案した。だが、麻央さんは乳房の温存を望んでおり、  
  提案に難色を示した」(同前)  
   
  東大医学部出身のA部長は「使う用語が難しく、患者への説明がうまいタイプではない」  
  (元患者)という。  
   
  「麻央さんの説得には、A部長の部下のB医師も加わった。  
  だが、B医師は『それもひとつの選択肢』と非標準治療に理解を示し、説得を諦める。  
  結局、麻央さんは病院を去った」(前出・ガンの専門医)  
   
  1年半後の今春、中央区の病院を麻央が訪れたとき、ガンは骨と肺に転移したステージ4。  
  ガンが皮膚から飛び出すほど、悪化した状態だったという。  
   
  「もし、最初の診察でガンが発見できていたら。標準治療の有用性をもっと真摯に説明していたら、  
  状況は変わっていたはず。悔やまれてならない」(同前)  
   
  A部長とB医師はどう答えるのか。  
   
  本誌の直撃に、A部長は「小林麻央さんの担当だったことについてはお答えしていません」。  
  B医師は「私は関係ない。診ていません」とのことだった。  
  港区の病院は「患者さんのプライバシーに関することはお答えできません」(総務課長)。  
   
  幼稚園に入っていく麻央の足取りは強かった。奇跡を信じて、麻央は力強く歩んでいく。  
   
  (週刊FLASH 2016年11月1日号)  
   
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161021-00010004-jisin-ent  
  女性自身 10月21日(金)6時3分配信  
   
  ※前スレ 10/21 06:13  
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477032926/  
 
 
 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 00:11:26.79 ID:m0PEK7DJ0.net 
  興味ない  
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:12:45.11 ID:/oHk5Fov0.net 
  非標準治療した本人が悪い  
  切除は基本だよ  
  それは昔から言われている  
  右手失ってもいいから癌を切除したい  
  そういう人は多いよ  
  命が大切  
 
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 00:13:20.51 ID:VttPwgGX0.net 
  標準治療受けてれば治ったって言ってる奴らって後出しジャンケンもいいとこだよね  
   
  後出しなら何でも言える。  
  標準治療厨が嫌いな近藤医師と同じ。  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:14:17.18 ID:/oHk5Fov0.net 
  まあもっと言えば癌になった本人が一番悪い  
  医者が一番悪いなんてことあるもんかよ  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:15:41.28 ID:ixlOBLL90.net 
  妙な灯台コンプ話にしているのは  
   
  どこまでもそうかチョンバンクの都合なんだろうw  
 
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:17:25.58 ID:/oHk5Fov0.net 
  弁護士や医者は一般人と思考回路違うからな  
  脳みそがそれ様に特化されてるから  
  話に付いて来れない奴はウザったくてしょうがないって人種  
 
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:18:16.66 ID:/oHk5Fov0.net 
  まあもっと言えば癌になった本人が一番悪い  
  医者が一番悪いなんてことあるもんかよ  
  そんな患者診たくもねーよ消えろ  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:20:54.80 ID:Q/uZb2Tl0.net 
  >>26  
  自分が病気になっても同じこと  
  言えるんだ。  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:40:03.06 ID:9m9v0VA80.net 
  >ガンが皮膚から飛び出すほど、悪化した状態だったという。  
  https://i.ytimg.com/vi/UvEVHy78kxU/hqdefault.jpg

 
  http://s-bgns.net/wp-content/uploads/2016/06/img_0.jpg

 
  http://2.bp.blogspot.com/_HlDlD5fyq50/TBMuO89ly-I/AAAAAAAAAcw/qNtiseypF_0/s1600/2.png

 
  http://blog-imgs-15.fc2.com/n/r/t/nrtdiary/20120216163834c2f.jpg

 
  http://www.kuramae-kojima.or.jp/images/case/breast_img5.jpg

 
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 00:49:37.85 ID:pSXmpM0b0.net 
  嚢胞・良性腫瘍・炎症等を疑わないうちから悪性腫瘍を疑うことはない  
  よほどぱっと見で悪性腫瘍とわからない限りはいきなり悪性腫瘍の「疑い」とはならない  
  ある程度時間が経過してようやく「疑い」と診断できる状況になって生検することになるね  
  経過観察間隔が半年でよかったのかは疑問だな  
 
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 00:54:53.77 ID:kXNasf2i0.net 
  >>82  
  でも人間ドックではガンを疑ったんでしょ  
  疑問  
 
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 01:08:34.66 ID:zZHYyTu90.net 
  東大医学部出身の医者でも見落とすのがじゃあしょうがねえなwwwww  
 
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:19:28.83 ID:vgXhkKPi0.net 
  医者って無責任な職業だとほんとに思うよ  
 
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:22:18.41 ID:kXNasf2i0.net 
  >>109  
  患者さん次第なんです。手術できても傷口を治すのは患者さんです。  
  医師にできるのは輸血で造血は患者さんです。  
 
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:30:35.66 ID:vgXhkKPi0.net 
  >>113  
  そんなこと言ってんじゃないよ  
  取材に対して自分は知らんみたいな態度のこと言ってんだよ  
  こんな誤診やらかした時点で退職しろよと思う  
  それか名前を公表出来るようなシステムを作らないと  
 
134 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:35:10.24 ID:Zm8njzVt0.net 
  >>125  
  医者にすべての責任を転嫁しすぎだと思うな・・・  
  賠償しろ謝罪しろだけでは問題解決しないと思うよ。  
  社会のなかで命を預かる商売だから特殊な存在だけど、所詮は職業のひとつにすぎないんだぞ。  
 
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:48:22.69 ID:bzj6582z0.net 
  >>125  
  医師には守秘義務ってのがあってな  
 
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 01:40:39.85 ID:4YTF80mU0.net 
  とりあえず一年半どんな治療してたのか教えて欲しいよね。  
  まさか、手かざし治療してもらってたとか、お題目唱えてたとかそういうんじゃないよね。  
  何してたか知らんけど、ガンが小さくならずに大きくなってんだから、その時点で諦めて  
  手術しろよって思うけどなあ。  
 
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 01:59:15.07 ID:gqhatD8Y0.net 
  川島さんは、自分のミスになったが。  
  手術までの空白期間が命取りになってしまった。  
  ガンがわかった時点で早く切っていれば、助かる可能性もあったのに。  
  しかし女優が舞台に穴をあけられない、女優が体に傷をつけられないと突っぱねた。  
 
406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:01:11.03 ID:TNNYZMPvO.net 
  >>177の川島なお美のように他から見れば間違った選択でも最後まで自己責任でやるぶんには何も文句は言わん  
   
  >>1みたいに自分で空白の1年半を作っておいて悪化したら医者のせいとか責任転嫁するヤツなんて最低  
 
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 02:02:54.58 ID:E/f8ezdd0.net 
  治すすべがないのに医者に責任押し付けてたらどうしようもないがな  
 
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:12:16.90 ID:gqhatD8Y0.net 
  >>181  
  医者が誤診せず、すぐ見つけていれば、今の状態はなかったろう。  
  麻央さんはステージ1、2くらいだったかもしれない。  
  ステージ1なら乳房切らなくてもすむ。南香歩コース。ステージ2なら北斗晶コース。  
 
189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 02:11:08.57 ID:97yQmrTw0.net 
  回復は祈るけど医者を責めるのは筋違いすぎる  
 
196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:20:31.59 ID:gqhatD8Y0.net 
  >>189  
  どこが?  
  医者が適切な診療した?  
 
199 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 02:25:10.94 ID:P96AIIedO.net 
  >>196  
  あんた全診療に立ちあってたの?  
 
205 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:28:49.82 ID:gqhatD8Y0.net 
  >>199  
  自分もガン経験者だからね。  
  親戚や周囲も誤診でガンで亡くなってるから。  
 
212 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:36:23.95 ID:gqhatD8Y0.net 
  医師が専門医として適切な検査をして、徹底的に調べてそれでもその時点ではガンを発見できなかったのなら責められない。  
  それは仕方のないこと。  
  しかし、この医者はガンの疑いありと出ているにも関わらず生検もしなかった。それが許せない。  
 
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:01:41.42 ID:KFy7ftJfO.net 
  >>212  
  ですよね。  
  患者が「生検しなくていいんですか?」と聞いてるのに「大丈夫でしょう」で済ませるのは間違った対応だと思う。  
  「大丈夫だと思いますがガンの可能性もあります。念のため生検しますか?」  
  これが正しい対応だと思う  
 
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:38:44.59 ID:/oHk5Fov0.net 
  医者や研究者が医療を発展させてきた  
  それこそ癌になっても生き延びる確率を何百倍にもしてきた  
  それらの恩恵だけは当然のように受けて  
  感謝の念は何一つ持たない  
  気持ち悪くないか?それって  
  治療行為が当然だと思うなよ  
  その治療を受けられない人なんて世の中に何億人もいるんだぞ?  
 
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 04:03:25.91 ID:zxurLz5B0.net 
  >>216  
  同意  
  医療の現場は激務な上に『治しても当然の顔をされ、ミスしたら裁判沙汰にされかねない』という悲しみを抱えている  
  医療スタッフ専用のスペースに患者がガヤりに来ていたときには辟易としたよ  
  そんなことをしている暇があったらセカンドオピニオンでもサードオピニオンでもしろよと  
  他人を言い訳にする人生ほど軽く無価値なものはない自分の行動1つで人生は如何様にでもなる  
  自分の身を守ることを履き違えているやつは情弱そして疾患をなめすぎ  
 
225 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 02:49:00.23 ID:yckSJt9i0.net 
  旦那がこれだもんな  
  いつも体操服みたいなのを着てパワー系なんたらっぽいw  
   
  http://i.imgur.com/fZ50aox.png

 
 
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 02:53:54.66 ID:dkNzGgMT0.net 
  >>225  
  海老をわるくいうな!  
  人間国宝だよ  
 
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 03:19:55.36 ID:/teD2CJ/0.net 
  この人、原発事故なかったら癌にならなかったかもしれないよ。  
  授乳中にしこりができるのは良くあることだし、医者も「良くあるしこり」  
  として見逃したんだろう。しかし、放射性物質が体内に取り込まれる環境になって  
  いたから、盛んに細胞分裂する過程で放射性物質に破壊された細胞が  
  しこりになるという、従来ならありえない事象が付け加わった。  
  証明はできないけど、ありえない話ではない。  
  この人は、原発事故の被害者かもしれない。  
 
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 03:28:39.87 ID:l+lXC/Zy0.net 
  >>255  
  原発事故の後真っ先に九州に逃げたと言われていますが…。  
 
277 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 03:37:34.21 ID:w+d5NxjyO.net 
  >>270  
  水を買い占めたりしてたな  
  清々しいほどの下衆w  
 
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 03:41:46.55 ID:K/JZoMEL0.net 
  >>277  
  あの時金あるやつは皆、  
  水買い占めてたのしらないの?報道にないとしらないのかな?  
  政治家、役員クラスのやつらがどんだけ水買ったかしらないでしょ?  
   
  貧乏人、乙。  
 
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 03:44:43.23 ID:/oHk5Fov0.net 
  >>279  
  全員が関東住みじゃないだろ  
  西日本なら震災当日でも普通にパチ○コしてたぞ  
  携帯で動画見ながらオースゲーとか言いながら  
 
268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 03:28:00.86 ID:Fx7fUvFS0.net 
  うちの姉、授乳中でも  
  「授乳中はしこりはできやすいが、癌の可能性が少しでもあるなら生検しましょう」  
  と 授乳ストップで検査されていたよ  
   
  結果、乳癌発覚 即摘出手術し 今無事10年経過  
 
339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 05:18:37.89 ID:quPj6kWw0.net 
  命よりオッパイが大事とか男には解らんな  
  知り合いでもガンで乳房切除した人いるけど、何年経っても切除したこと気にしてるし  
  最初から全然無いまな板レーズン女なんかいくらでもいるのに  
 
349 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:29:52.21 ID:vuiMKTE30.net 
  >>339  
  銭湯行けない…  
 
394 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:30:26.88 ID:jkzbII4c0.net 
  >>339  
  男がオッパイにこだわる風潮だからでしょ。  
 
895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:14:10.83 ID:ogCRtSBz0.net 
  >>339  
  生まれて当たり前にあった物がなくなるっていうのが、どういう事か想像できない人?  
  元ヤクザだって詰めた指きにして義指作るし、歯だって偽物つけてる奴いくらでもいるだろ  
  乳がでかい小さいとかの問題ではないんだよ  
 
897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:16:34.39 ID:L/7TQE460.net 
  >>895  
  中国の宦官も切り離した部分壺に塩漬けにして取って置くんだよな  
 
920 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:40:10.18 ID:SV+lklN50.net 
  >>897  
  いつ食べるの?  
 
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 05:29:24.66 ID:ssa/YSNm0.net 
  少し有名な奴の奥さんが癌というだけで騒ぎすぎ  
  癌で死んでる人なんて沢山おるわ  
 
445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:59:30.64 ID:QlXCqzvH0.net 
  >>347  
  そう思う  
  なんでこの人ってだけで周りが大騒ぎするのかがわからない  
  ワイドショーだけじゃなくニュースでも取り上げられる不思議がある  
   
  ちなみに自分の父親は胃ガンで死亡した  
 
353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 05:50:48.48 ID:n485HJ+20.net 
  最初の病院に一般の人達からの問い合わせが相次いでいるみたいだ  
  この病院からしたら小林はうっとおしい存在だろうな  
 
404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 07:57:25.73 ID:XsiYQrn60.net 
  A部長の説明の下手さで病院を去ったってより、人間ドックであやしいからって紹介状持って行ったのに  
  ゆるい検査で見落とされたことに不信感を持ったのが根底にあったんでしょ  
   
  癌に人参ジュースがいいって聞いたら一日中飲んでたり九州水どか買いしたりなにかと考え方の極端な夫婦だから  
  じゃあもう医者なんて信じないって方に行ったのかもね  
 
414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:16:01.97 ID:jnpgpUse0.net 
  治ってきてるんじゃないの?  
 
463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:07:37.84 ID:dxGBC/edO.net 
  >>414  
  12月の娘の誕生日まで持たないと巷ではもっぱらの噂だよ。  
 
424 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:39:07.49 ID:0DD1NeYr0.net 
  最初の人間ドックで疑いがあって  
  馴染みの先生達や精密検査の医師に問題ないって言われたら  
  後者を信じてしまうだろうな  
   
  自分が麻央さんの立場だったら、悔しいな  
 
435 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:50:54.32 ID:KL74ecOP0.net 
  >>424  
  だが、8ヵ月後の診断で癌が見つかったのに  
  標準治療の切除を拒んで悪化させたのは麻央本人の選択だ。  
   
  癌と判明した時点できちんと切除していれば、  
  ここまでひどい事にはならずに済んでいた可能性は大きいのだから  
  切除を勧めた医師を責めるのはおかど違いだよ。  
 
446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:59:52.86 ID:0DD1NeYr0.net 
  >>435  
  1回目生検しないで大丈夫って言ったのは事実でしょ?  
  2回目は正しい選択肢出ても、1回目の恨みは消えないよ  
 
458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:05:58.51 ID:edhCUwHS0.net 
  >>446  
  それは理解出来るが、2回目で診断出たんだから、  
  他の病院でセカンドオピニオン求めて切ってれば  
  今よりましだったろうに。  
 
470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:13:35.61 ID:0DD1NeYr0.net 
  >>458  
  仮に、1回目で判明したときなら温存手術出来て  
  2回目の時点は完全切除しか道はないから、民間療法選択してしまったとしたら?  
   
  2回目がましだろうが、なんだろうが  
  1回目のときに判明していたらって、本人も家族も思うよ  
 
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:15:33.06 ID:1ai9jrLR0.net 
  >>470  
  だから報復にゾンビになったわけ?  
   
  バカみたいなんですが  
 
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:15:39.61 ID:UXordQdB0.net 
  >>470  
  その気持ちわかる  
  少なくとも、患者が生検受けたがってる様子があるんだから、受けさせたらよかったんだよ  
 
495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:47:54.49 ID:ySlnzIPX0.net 
  >>473  
  受けたがってたの?  
 
557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:31:58.72 ID:UXordQdB0.net 
  >>495  
  ブログに生検しないのかって本人が医者に聞いたって明記してる  
 
432 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 08:49:40.65 ID:y9rebJTa0.net 
  普段、初診で部長が診察しないよ。  
  どんなコネ使ったのか。  
 
438 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:52:39.87 ID:87L0SkDC0.net 
  麻央さんはブログでは医師を責めてないよね  
  マスコミが責めてるだけで  
 
499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:50:53.56 ID:WVE8QLWO0.net 
  >>438  
  そこがコイツのあざとい所  
  自分の手を汚さず医師を攻撃する為にブログを開始した  
 
509 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:02:20.91 ID:ICcsdk+/0.net 
  >>499  
  あざといのは医師叩きに仕向けたり  
  患者追い込んだりしてる  
   
  卑劣なオマエら2ちゃんの在日帰化シナチョンと  
  そのシナチョンが潜り込んでる日本のメディアだろ  
 
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:05:03.96 ID:BDBO7PcD0.net 
  >>509  
  麻央はその日本のメディアなんだけどw  
   
  海老麻央が楯突いてるのは、週刊誌とかスポーツ新聞みたいな小物ばっかりで  
  電通やキー局には楯突いてないからなあ  
   
  だいたい小林麻央の代表的な仕事って、NASAの取材だからねー  
  完全にイルミとかそっち側の人間だよ  
  成田山に来てた一般客を、海老のファンだと捏造したのも麻央  
  麻央は企画から携わってる  
 
519 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:11:11.22 ID:j9+CpuT50.net 
  >>511  
  スピ系とかニューエイジ系とか、ネットに溢れてるサイトを見ると  
  対イルミナティとかに見えるけど。  
 
533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:16:56.67 ID:aafbC/XE0.net 
  >>519  
  むしろイルミナティがスピ系、神秘系使って低知能な人を都合よく洗脳してるんじゃない?  
 
536 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:19:14.21 ID:j9+CpuT50.net 
  >>533  
  鳩山由起夫や鳩山幸は、どういう立場なんだろ。。  
 
456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:04:31.24 ID:qfFL8e2B0.net 
  人間ミスはあるからセカンドしたりしたらドクターショッピングとかいうのはおかしい  
  誤診もしょうがないし他に行くのは駄目とか医者はどんだけ許されてんのと  
 
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 09:36:50.13 ID:dxGBC/edO.net 
  乳房の切除ねえ…。  
  男だったら陰茎を切り落とすくらいのショックなのかな。  
  オイラだったら即切除してもらって、二代目司馬遷を名乗り歴史書を書くな。  
 
502 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:54:29.58 ID:nVhtc9Tn0.net 
  >>491  
  兄貴の嫁さん曰く、子宮全摘が陰茎切断と同義レベルらしい  
  乳房切除なんて全然軽いってさ  
  しかも普通は片方だしね  
   
  タマタマくらいかって聞いたけどタマタマ2つなくすと生殖能力なくなるけど  
  乳房は両方切除しても子供産めるから違うってさ  
 
517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:08:38.05 ID:aafbC/XE0.net 
  >>502  
  だから見た目の女性らしらが損なわれることが嫌だったんでしょ  
   
  胃や腸だったらサッサと切ってしまったと思うよ  
  女性としてより人間として生きるみたいな感性がない人って  
  いつまでも女に拘ってお婆ちゃんになっても色っぽい人いるけど、気持ち悪いわ  
 
520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:11:24.27 ID:BDBO7PcD0.net 
  >>517  
  人間らしくって何よ?  
   
  女に産まれたんだから女らしくするのは良い事だと思うけど  
   
  男に産まれたのにゲイになった三輪あきひろは人間としても終わってるよ?  
 
501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 09:54:26.19 ID:j9+CpuT50.net 
  12月の娘の〜の話しが謎過ぎ。  
  患者の家族の子供の誕生日って、わかるもんなの?  
  健康保険証に記載されてる?  
  小林麻央が受診する時に提示するのって、  
  国民健康保険証?社会保険証?  
 
515 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 10:07:25.49 ID:D4Cj/OKP0.net 
  海老蔵も心配しなかったんかねえ  
  麻央の母親も乳ガンになってんのに  
 
535 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:18:16.86 ID:GVF0s2mS0.net 
  後悔先に立たずだよ  
  子供さん小さい人は標準治療してほしい  
  個人の考え方は尊重すべきだけど  
  結局非標準治療で治ってないからね  
 
605 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:14:16.16 ID:UoxDO/q90.net 
  >>535  
  麻央さんは綺麗なまま生きたい  
  それが損なわれるなら死んでもいいって拒否したんだからそれは個人の自由  
   
  子供より自分だよ  
 
540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:21:40.18 ID:gHIRXQBM0.net 
  自分33だけど今乳癌で全摘ってすぐ言われても躊躇するな  
  噛み砕いて少しずつ納得していかないと  
  ドクターとの信頼関係もなくで芸能人なら尚更でしょうね  
 
544 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:22:49.93 ID:GVF0s2mS0.net 
  >>540  
  ならば何を選択するの?あなたは  
 
549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:27:41.95 ID:gHIRXQBM0.net 
  >>544  
  まずそれが正しいか自分でネットで調べるかな  
  鵜呑みにはできない  
  あと他のところでも意見を聞く  
 
613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:20:52.82 ID:G6ZGgI5n0.net 
  >>549  
  お前さんは自分を診てくれた医者の話よりネットに転がってる真偽不明の情報を信用するんかい  
 
625 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:26:45.91 ID:gHIRXQBM0.net 
  >>613>>616  
  ネットで調べてから言ってるの?  
  今はいろんな病院が治療指針出してるし他の医者に聞くサイトもある  
  厚生労働相の治療指針もある  
  それらと主治医が言ってることを総合的に考えて答えをだす  
  麻央も努力すればよかったのにね  
 
616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:22:13.48 ID:e0sdH2rC0.net 
  >>549  
  こういう人マジでいるの?ネタでしょさすがに。  
  なんで目の前にいる学歴まで明らかな医者の言うことよりも  
  どこのクズが書いてるかわからないネットの情報を信じるの?  
  バカなのかなあ。信じられない。  
 
654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:52:03.41 ID:4iJUI0N90.net 
  >>616  
  純粋だな・・・ 医者を信じすぎ  
  親父は軽い脳梗塞を起こしてから定期的に脳神経外科に通ってるんだけど、脳梗塞予防と称して薬価が高く腎臓負担が大きいエダラボンを毎回処方されてた  
  たまたま別の病院で受けた腎機能検査の数値が悪かったから、脳梗塞治療ガイドラインを調べたらそもそも予防目的で打つ薬じゃないし、やむなく処方する場合も腎臓病患者には腎機能検査必須で慎重投与が求められてる薬だった  
  それを指摘したら言い訳になってない言い訳しながらそれ以降はエダラボンの処方を止めた  
 
648 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:45:55.91 ID:04AKgL3b0.net 
  >>549  
  ネットDE真実  
  知恵袋にでも相談して早く死んで下さい  
 
650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:47:41.72 ID:gHIRXQBM0.net 
  >>648  
  ガイジかなネットは知恵袋だけじゃないんですよ  
 
651 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:49:55.29 ID:HW9g3IX60.net 
  >>650  
  まーネットで調べても馬鹿だと判断誤るよね  
 
662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:57:08.63 ID:qQKUXRI60.net 
  >>651  
  麻央が乳がんになったころだと思うけど、  
  癌は体の汚れを排泄するために体が作り上げた新しい器官であり  
  切り取るのではなく共存・協力して悪いものを排除して体質改善すれば治る  
  みたいな、妙な流行があったように思う  
  当時そういうブログをよく見かけた  
  玄米菜食とか湿布で自然に治す!手術や抗がん剤のように体を害する治療はNo!みたいな  
 
657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:53:50.47 ID:04AKgL3b0.net 
  >>650  
  ネットは知恵袋だけじゃないですけどあなたには知恵袋がお似合いですよ  
  ネット医者にでも相談して下さいね  
 
669 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:59:50.15 ID:gHIRXQBM0.net 
  >>657  
  調べたこともない知恵袋しか頭にないガイジは口出ししない方がいいよ  
  医療関係は国が医者集めて研究した詳細な治療指針までネットにあるから調べなかったら情弱になるだけ  
 
675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:04:31.22 ID:uLbOeRqs0.net 
  >>669  
  それはあなたの場合でしょ  
  自称乳腺の専門家のお教室に通っていて人脈があってリアルの話が聞ける麻央は  
  ネットに頼る必要なんかなかった  
  自称専門家と知り合いだったのも運が悪かったと思う  
   
  なんでビタミンKシロップの件等で自称専門家の助産師が刑事罰受けないのかさっぱりわからない  
 
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:57:57.90 ID:HW9g3IX60.net 
  私は乳ガンの疑いかありますって言われたとき怖すぎてすぐ病院行ったわ  
  画像と触診で多分違いますよと言われたけど生検頼んだ  
  癌なら切るつもりだったけど線維腺腫だったからそのままだけど麻央の行動が理解出来ない  
 
578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 10:59:58.67 ID:UXordQdB0.net 
  >>576  
  自分から生検の話を持ち出してたんだから、素人にはそれで精一杯だろ  
 
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:04:55.66 ID:HW9g3IX60.net 
  >>578  
  いやいやいや  
  のんびりしすぎだって  
  もし癌なら1日でも早く何とかしないとって思ったから麻央が理解出来ない  
 
603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:13:02.19 ID:UXordQdB0.net 
  >>588  
  なんとかしたくて病院に行って、違うと診断されて、検査不要と言われ  
   
  医療関係者に相談して、心配しすぎと言われ  
   
  本人にできる事はやってる  
 
607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:15:28.83 ID:GVF0s2mS0.net 
  >>603  
  関係者?  
  検査不要じゃなくて  
  半年後に再診でしょ?  
 
590 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:06:37.85 ID:1U0JAqnR0.net 
  206 名前:可愛い奥様@無断。 :2016/10/22(土) 07:00:15.16 ID:RuJ1O4ni0  
  ドック後の医師が見落としてたとしても  
   
  ?半年後に診察に行かなかった  
  ?8ヶ月後のリンパに転移した状態でも手術はできたのに拒否  
  ?その後、今年の春までの逃走(どこで何やってた?)  
   
  これだけ麻央に落ち度があって花咲乳がんなのに被害者ヅラって信じられんわ  
  しかも、今さら手術とか  
  慶應はほんと勇断 面倒なのをよく引き受けたよね  
 
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:06:40.19 ID:sBz6Kti60.net 
  花咲き癌 超・閲覧注意  
   
  ↑  
  スレに何度か出てくるけど勇気がなくて見れない  
  花咲き癌ってどんなのか想像すらできない  
 
601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:11:46.21 ID:/xyAE1VX0.net 
  検索すると、乳がんの標準治療拒否の人けっこういるんだね(ブロガー)  
  ・標準治療はしないー自然に反する治療は悪と断言  
  ・免疫を高めデトックスのみ  
  ・乳がんの場合は悪化すると皮膚浸潤が始まり、いわゆる花咲になるが  
  それも承知の上。  
  ・ほぼ近藤信者  
  ・反原発、無農薬支持者  
   
  花咲きでもかたくなに病院拒否して、自分でおむつとか利用して  
  手当てしてるんだわ、そういう人たち。  
  すごい意思。  
  何がいいのかわからないが、「がんは放置する」というのは実際効果の  
  ほどはどうなんだろう。生存率において差はあるの?  
 
626 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:27:21.05 ID:qQKUXRI60.net 
  ブログで自分の生きた証を残したりファンにアピールしたりはしたいけれど、  
  書きたくない事もある(民間療法に走った事とか)から色々難しそう  
  取り敢えず治療に関しては、都合の悪い部分はスルーして被害者っぽい事柄だけ明かしてるけど  
  それもどうかと思うしね  
  書くならどちらも赤裸々に描く、都合悪い部分は隠したいなら一切触れない  
  とかにしたほうがよかったんじゃないか  
 
658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:55:07.66 ID:UXordQdB0.net 
  アメリカの治療方法の変遷にぶち当たって  
  日本の標準治療との違いを知ったら、パニックに陥るって  
  そこから納得できる治療法を探して、提供してる所を見つけて  
  実際にかかる費用と、交通費、連れて行くために休める日数  
  ガンになった家族に残された体力  
   
  もう、分からない、ええい、通える範囲にある病院で標準治療にってケース多いと思う  
 
673 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:02:10.41 ID:4iJUI0N90.net 
  >>658  
  日本は製薬会社の政治力で審査に通ったガラパゴス薬が普通に大手を振るって使用されてるからな  
  >>654 の田辺三菱製薬のエダラボンとか、欧州の審査ではプラシーボ郡を比べて統計的に有意な差が認めらないとばっさり却下され、  
  欧州の脳梗塞ガイドラインには効果なしと明記されてるのに、なぜが日本の脳梗塞ガイドラインでは推奨グレードB  
 
693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 12:33:14.89 ID:UXordQdB0.net 
  >>673  
  そうなんだよね  
  若くて標準治療に耐えて、生還した友人もいるから一概に否定はできないんだけど  
  ググると、もう無力感に苛まれるよね  
   
  70まで生きる事が出来たら、ガンになったらホスピスに行くって、親戚中に話してる  
  親父を看取って、親戚中がホスピス利用したいって流れに変わったから  
  親父に標準治療を押しつけた伯父さんや伯母さんが、ホスピスに直行できる流れにはもやもやするものがあるが  
  だからって、もし、平均寿命過ぎてるのに従兄弟が標準治療受けさせようとしたら、止めると思う  
 
670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 11:59:55.90 ID:Qwac19gi0.net 
  >>658  
  アメリカンは健康保険ないから貧乏が抗ガン剤打てないだけなのに馬鹿って人生大変なのね  
  よく上智入れたな  
 
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 12:24:11.17 ID:UXordQdB0.net 
  >>670  
  本人と勘違いしてないか?  
   
  上にも書いてるけど、  
  平均寿命過ぎた親父が、全く自覚症状がない状態で、たまたま余命1ヶ月の末期ガンが見つかって  
  周囲に怒涛の如く追い立てられて、標準治療受けさせられた通りすがりの遺族なんですが  
  子供は、もう年だし、抗ガン剤治療なんて無理させないで、ホスピスに入ってもらって、緩和ケアしながら最期の時間を安らかにって思ってたけど、親戚中から責められて負けてしまった  
  結局、標準治療で抗ガン剤治療受けたものの、90日ルールで足腰立たなくなるくらいまで弱って痛みが出る状態になってるのに強制退院  
  通いで抗ガン剤治療受けられるって、絶対に無理なのに、退院手続きさせられて、手続き後に、やっぱり体力的に無理だから抗ガン剤治療はもうやめた方がいいですよって言われたんですよ  
  で、それを、親父に告知するって  
  嫁が迎えに行ってたけど、そんな事やめてくださいとにかく連れて帰ります、後から主人に説明してくださいって  
  親父を守って連れて帰ってくれた  
   
  その後に、すでに見つけていたホスピスの先生に事情を話して受け入れてもらう算段つけて  
  大学病院に転院手続きの書類もらいに話を聞きに行ったよ  
   
  親戚の心情を汲まずに、ホスピスに連れて行かなかったせいで、貴重な最期の時間を無理させて後悔してる  
  1ヶ月が半年になっただけで、3ヶ月抗ガン剤で苦しんで、ホスピスでは寝たきり  
  今でも、親父の弱っていく姿が目に浮かんで、悔やんでも悔やみきれない  
 
690 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 12:29:35.18 ID:uLbOeRqs0.net 
  >>685  
  逆を想像してみたらどう?  
   
  自分が一番いいと思う方法でホスピスを選択しても、  
  がんの末期はものすごく苦しむ可能性がある  
  抗がん剤治療を受けていたらもっとずっと長く生きられたかもしれないという後悔と  
  親戚から怒涛の責めを受け続けてたかもしれない  
   
  完治以外では、どの道を選択してもなにかしら後悔が残るはずだよ  
  ホスピス選択した人でも、安らかに死ねると思ったのに痛みで苦しんだと  
  後悔してる人は少なからずいる  
 
717 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 13:01:47.44 ID:UXordQdB0.net 
  >>690  
  疼痛ケアをバッチリしてもらったから  
  家族に見守られながら、眠るように息を引き取ったよ  
  ホスピスって、覚悟決めた人達が集まってる所だから、結構明るいんだ  
  笑い声が多くて、見舞いの人達も元気  
  点滴をガンガン打たなかったら、自分でたべられなくなったら人って、半月くらいで枯れるように亡くなるんだ  
  これが自然死ってか老衰なんだなって思った  
 
660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 11:56:28.02 ID:Um2qXBxe0.net 
  いい医師かどうかは、クランケに対する説明、心象によって大分変わると思う。  
   
  自分に非が転がり落ちないように国会答弁みたいなことしか言えない医者って多いよほんと  
 
671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 12:00:30.37 ID:UXordQdB0.net 
  >>660  
  それならまだマシだよ  
  大学病院なら、データ取るために踏み込んだ治療方法の説明を受ける  
 
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 12:27:37.35 ID:G6ZGgI5n0.net 
  治療方針やら病院を自分で色々調べるってのは大切だし悪くないと思うけどなかなか自分の思うようにはいかないよね  
  希望する病院が近くにあるならまだしもとんでもない遠いところにある、行けるの?費用は?仕事は?いきなり紹介もなく診てくれるの?  
  結局身近なところの医者に全てを任せるしかしょうがないような気がする  
 
691 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 12:30:08.77 ID:Ec0Us49v0.net 
  医者って説明不足だよね  
  45以下ぐらいはそういう説明能力的なカリキュラムも教育に入ってるらしいがそれ以上は期待できない  
 
722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 13:11:38.04 ID:jkzbII4c0.net 
  標準治療と非標準治療の分類、どう考えたらいいの?  
   
  《標準治療》  
  手術  
  抗がん剤  
  放射線  
   
   
   
  重粒子線とかは?先進医療?  
  保険は使えないけど、標準治療?  
 
725 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 13:14:41.91 ID:UXordQdB0.net 
  >>722  
  免疫治療とかもあるよ  
 
730 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 13:25:24.60 ID:jkzbII4c0.net 
  >>725  
  免疫療法は、標準治療?  
   
  ネットに情報があふれすぎて、混乱してる。  
 
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 14:30:24.32 ID:hh57GNti0.net 
  ここにレスしてる人達はインフルエンザの予防接種とか受けてるんだろうか?  
 
797 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 15:28:46.42 ID:aafbC/XE0.net 
  鹿児島の放射線はやってたと思うね  
 
817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:31:48.33 ID:3VlKRs/Q0.net 
  本当に心配だったら、すぐに断乳してセカオピ受けるべきだったと思う。  
  どうしてそこまで母乳にこだわっていたのだろう。  
  ブログには、告知受ける前から長い間体が怠かったという記述もあった。  
  あまりにも健康に無頓着。  
 
820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:40:20.06 ID:aafbC/XE0.net 
  勘違いしている助産婦が多いしね  
  知人が自然分娩したところの助産婦は地震予知も出来るらしく、東京で大地震が起きるって去年あたり大騒ぎしてたけどw  
  命を取り上げるみたいな自分を神格化して巫女的な人が多いのかな?  
 
839 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 17:04:22.15 ID:tMRVFP390.net 
  海老蔵でも麻耶誰でも親でも説得できなかったもんかな  
  麻央も頑固そうだから厳しかっただろうが  
  生死に関わるのにね  
 
843 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:34:37.83 ID:TFCvkjx/0.net 
  >>839  
  真央母ぐらいは説得したと思うけどなあ。いくらなんでも。海老母だって旦那が死んでるのに。不思議だ。  
 
852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 17:49:10.32 ID:lP+/NWWHO.net 
  >>843  
  「今、誰かひとりでも、違う方向を向いたら、バランスが崩れてしまう。皆で、同じ方向を向いて、踏ん張りましょう。」  
   
  海老蔵から麻央母へ言ったこのセリフその時に言った言葉だったのかもね  
 
844 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 17:36:23.24 ID:dXAjBW6f0.net 
  すべて人のせい  
  「あの時、あの時」って、私は何も悪くありませんって  
  私はすぐ生検したよ、先生は半年後でもいいって言ってたけど  
  半年間不安でいるのいやだもん。  
  私の知り合いもみんなすぐ生検して手術したよ  
  今はみんな元気に働いているよ  
  一般人はブログで稼げないし、そうするしかないんですよ  
 
867 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:06:01.45 ID:Gx24G4r60.net 
  先日QOLを高める手術を受けたって書いてたけど  
  具体的に何をしたの?  
 
872 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 18:09:24.97 ID:9m9v0VA80.net 
  >>867  
  乳がんの花が咲いて、大きく外に飛び出してる部分を切除したんだろうな  
  全部取りきるんでなくて、筋肉とかは残しつつとかそういうことじゃない?  
 
903 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:27:09.43 ID:8WAXt1FJ0.net 
  空白の期間に何をしてたか、週刊誌待ちなのかな。  
 
904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:27:59.37 ID:B1LT3sit0.net 
  >>903  
  まだ気になってるのは  
  貴方だけよ  
 
905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:28:25.01 ID:iiNav4cl0.net 
  人間ドックで5050と言われ  
  精密検査にきているのに精密検査もせず  
  誤診医者「乳腺のしこりです大丈夫です」  
  麻央「ドックで5050と言われましたが生検しなくて大丈夫ですか」と聞き返しても  
  医者「大丈夫です6か月後に来てください」  
   
  そして手遅れ  
  誤診医者は自分のミスを患者の責任になすり付けるな  
 
909 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 19:30:33.23 ID:m5QgJ+LS0.net 
  >>905  
  人間ンドックから精密検査と来てるのに  
  医師の独断と偏見で「検査しません」というようなことができるんだろうかね  
 
931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:00:00.09 ID:AzC3NH/f0.net 
  さて、マオに「切除しなくても治せるよ」と囁いた悪魔は誰かな??  
  そいつが戦犯wまああえて誰かは言わないが  
 
935 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 20:14:54.68 ID:Xgk/aSZ20.net 
  >>931  
  一番身近な人物があやしい…  
 
946 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 21:01:08.48 ID:2CKMdY0s0.net 
  ふと思ったんだけど  
   
   
  麻耶や神田うのでも  
   
   
  ブログによく友達でてくるのに  
   
   
  麻央のには出てこないね…(´・ω・`)  
 
974 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 21:59:53.96 ID:slj+VRB+0.net 
  夫に容姿で選ばれたのが分かってるから踏み切れなかったのか、30半ばの今も可愛く自撮りするのに必死な麻央  
  悲しんでる時にブログ用の写真撮る海老蔵って、共感力が足りないのかな  
 
1000 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 23:26:12.20 ID:R3v/60pl0.net 
  信者キモ  
 
1001 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 23:27:03.31 ID:R3v/60pl0.net 
  金持ち有名人一家のBlog商法w