http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476598270/ 
 
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:11:10.69 ID:CAP_USER9.net 
  アサ芸プラス2016年10月16日09時58分  
   
   離婚発表やSNSでの艶写真公開など、なにかとニュースを提供し続けている浜崎あゆみだが、  
  本業の歌手としては苦しい立場に立たされていることが明らかになった。  
   
  「浜崎は9月30日に新曲『We are the QUEENS』をiTunes限定配信でリリースしました。  
  宇多田ヒカルがその2日前に新アルバムをリリースしたことで、“歌姫の対決”として  
  注目されましたが、結果は浜崎の惨敗。新曲は1度もトップを獲ることができず、  
  宇多田の後塵を拝しています」(音楽ライター)  
   
   リリースから2週間、宇多田の「道」はトップ3につけているが、浜崎の  
  「We are the QUEENS」は143位とその差は歴然。もはや宇多田と浜崎を同列で  
  語ることなどはばかられるような有り様だ。  
   
   新曲はスマートフォン用ゲームのために書き下ろされ、CMソングに起用され連日のように  
  テレビから聞こえてくる。離婚を発表したりあられもない姿をSNSで公開したりと、  
  話題作りもぬかりない。プロモーション攻勢にもかかわらずセールスに結びついて  
  こないのが現状だ。  
   
  「しかも宇多田の新曲はCDと配信でリリースされたのに対して、浜崎は配信のみ。  
  それなのに配信ランキングで負けているのは危機的状況といっていいでしょう。ちなみに  
  iTunesでは、順位は明らかになりますが総ダウンロード数をiTunesサイドが発表することは  
  ありません。CDを出さず配信限定にしたのは、売り上げ枚数が大幅に減少していることを  
  浜崎サイドが明らかにしたくなかったのではないかという声もささやかれています」  
  (音楽業界関係者)  
   
   歌姫の座から転げ落ちた浜崎。もはや生き残る道はSNSを炎上させて注目を集めるしか  
  ないのではないかという見方が出るほど。これからの彼女から目が離せなくなりそうだ。  
   
  http://www.asagei.com/68017  
   
  ※前スレ  
  http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476582345/  
 
 
 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:11:34.72 ID:7egTBj2F0.net 
 
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:12:14.60 ID:EHlEqOBQ0.net 
  昔はカリスマだったんでしょ  
  その頃のファンはどこに行ってしまったのか…  
 
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 17:38:08.72 ID:volLtlAd0.net 
  >>4  
  昔は車に浜崎あゆみのAマークのステッカー貼ってた車が居たよなぁ  
  ちょうど俺が免許取る頃だから10年以上前だが  
 
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:13:16.25 ID:yRQusvXJ0.net 
  宇多田はパチ○コ台のキャラクターになったりしない。その差はデカい!!  
 
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:14:13.33 ID:YCKCQukk0.net 
  これの実写版にピッタリwww  
  http://i.imgur.com/Lt1uJyt.jpg

 
 
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:19:30.63 ID:zXqXL7e30.net 
         
  日経エンタ「タレントパワーランキング(認知度×関心度) 2015 女性編」  
   
  女性アーティストの認知度(=名前も顔も知っている) ※図の横軸  
  http://up.gc-img.net/post_img/2015/06/Rx2UpXB5MqPpOI1_fW764_325.jpeg  
   
  安室奈美恵 90%  
  松田聖子 87.5%  
  浜崎あゆみ 87.5%  
  宇多田ヒカル 85.5%  
  中島みゆき 80.2%  
  松任谷由実 77.5%  
  工藤静香 77%  
  Perfume 76.9%  
  May J 76.9%  
  中森明菜 74.5%  
  いきものがかり 73.9%  
  西野カナ 73.5%  
  華原朋美 73.5%  
  一青窈 72.9%  
  吉田美和 72.5%  
  絢香 72%  
  DREAMS COME TRUE 71.8%  
  aiko 70.8%  
  竹内まりや 69.3%  
  中島美嘉 68.2%  
  倉木麻衣 66.8%  
  Every Little Thing 66.5%  
  AKB48 65.5%  
  JUJU 62.2%  
  TRF 61.3%  
  家入レオ 53.3%  
  MISIA 53%  
  hitomi 49%  
  水樹奈々 48.5%  
  Superfly 48%  
  miwa 47.3%  
  YUKI 37.5%  
  AAA 37.0%  
  橋本環奈 32.5%  
  HKT48 32.2%  
  乃木坂46 32.2%  
  NMB48 28%  
  SKE48 26.5%  
  モーニング娘。 26.3%  
  大原櫻子 24.8%  
                         
 
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:20:51.33 ID:cyq23oao0.net 
  http://i.imgur.com/TfOfE3r.jpg

 
        ||     ||  
        ||     ||  
    ⊂ヽ、.|| 彡⌒ ミ || r'つ  
      \ ||(´・ω・`)|/  
       `||    r||  
         ||    ノ||  
        /ヽ ,;ωノヽ.  
       _/ ノ´  `ヽ `、_  
       ー'´     `ー'  
   
  http://i.imgur.com/EECNC3A.jpg

 
          \      |  
           `m、    |  
            / l\  |  
       彡⌒ ミ/ |  >''´|⌒つ  
    _n_(´・ω・`  rー'  ノ~´  
   `ー、_       l l  )_  
       ̄\   | |    _`つ  
         `''ー、|__|,..ノ'~´  
   
   
  http://i.imgur.com/2ilTP9i.jpg

 
        ||     ||  
      rつ |     || く\  
     ヽ、.|| 彡⌒ ミ || .r'つ>  
      \ ||(´Д` `)|/  
       `||    r||  
         ||    ノ||  
        /ヽ ,;▼ノヽ.  
       \_   |  
         // |  
          レ'  し'  
 
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:21:10.58 ID:2vqRa0qj0.net 
 
533 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:45:49.72 ID:FkEba+Yh0.net 
  >>30  
  これ本人良かれと思ってやってんのかな  
   
   
  やってそうだなこの表情w  
 
696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 07:01:01.22 ID:WU90TQMl0.net 
  >>533  
  多分自分の姿を常に細長く脳内補正してるんだと思う  
  ナルシストはだいたいみんなそんな感じ  
 
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:21:46.25 ID:2vqRa0qj0.net 
  最新のあゆを見てもまだBBAと言えるの?  
  http://i.imgur.com/iikivIB.jpg

 
  http://i.imgur.com/cmsgvyd.jpg

 
  http://i.imgur.com/z10kgH7.jpg

 
  http://i.imgur.com/8V1FHlI.jpg

 
 
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 15:40:04.66 ID:OqTOARhJ0.net 
  >>35  
  現実を直視しなさい  
   
  2016年最新ライブツアー  
  http://i.imgur.com/sDpePJK.jpg

 
  http://i.imgur.com/BUeXlkF.jpg

 
  http://i.imgur.com/5otHIEJ.jpg

 
  http://i.imgur.com/mGJoATy.jpg

 
  http://i.imgur.com/jpIfgWj.jpg

 
  http://i.imgur.com/FkXxHGe.jpg

 
  http://i.imgur.com/hkaanBh.jpg

 
  【オマケ】  
  http://i.imgur.com/cLHbf7k.jpg

 
  http://i.imgur.com/v5DnXZ5.jpg

 
 
628 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 00:45:23.74 ID:kLP3PEPv0.net 
  >>82  
  顔だけに金かけてどうすんだよ  
  くびれって大事なんだとつくづく思ったわ  
 
101 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:48:55.23 ID:zqavbjOl0.net 
  結構好きなんだけどなぁ。  
  SEASONSとか A Song for XX  
  でも昔の記憶のままがいいから昔の曲は歌わないで欲しい。  
  Mステでロック調に歌わないで。  
   
  目も大きかったのに最近は整形しすぎで逆に小さくなってるし…  
 
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:54:06.69 ID:GoSZ7kUJ0.net 
  浜崎あゆみ 整形前  
  http://a27img.chip.jp/uimg/e/eibeunko/1/cizphy9mkyA.jpg

 
  http://image.topicks.jp/item/image/normal/25151.jpg

 
  http://i1.wp.com/aisu01.com/wp-content/uploads/2014/08/34566028cb61d7b4ed3bbe5b221335f4.jpeg  
  http://blog-imgs-49.fc2.com/n/o/z/nozomi208/201201012217476e0.jpg

 
  http://up.gc-img.net/post_img/2016/01/DJrgTMEnbKjtgUI_cjIGE_45.jpeg  
 
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:56:40.53 ID:x4aDk0yv0.net 
  >>1  
  よくよく見たらリリース2週間後が143位か  
  そりゃCM終わってヲタしか買わないならその順位だろ  
 
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 15:58:13.91 ID:zqavbjOl0.net 
  >>126  
  現実はヲタも買ってない。あやのファンっていうとリアルでは失笑されるから一人カラオケでたまに歌うくらい。  
   
  安室ちゃんは10代も20代も30代からも人気あるけど。  
 
180 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 16:37:35.92 ID:eO+6AXbQ0.net 
  おれは東芝EMIのやり方が気に入らなかったがな  
  目いっぱい売るために露出控えて飢餓感煽るって、ヲタのこと考えてないべ  
 
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 16:43:19.22 ID:CuE8cg/B0.net 
  >>180  
  倉木麻衣じゃあるまいし  
   
  最初からこんなに売れると想定してなかったから出演番組がなかっただけでスケジュールと学業の折り合いが付いたら出てたろ  
 
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 17:10:06.04 ID:eO+6AXbQ0.net 
  >>185  
  ゴールドディスク大賞に渋谷のnhkホールでマスゴミが待ってたら  
  宇多田だけ会場に来なくて、都内某スタジオから生中継の特別扱いw  
  マスゴミがっくしして夕方に撤収  
  当時の宇多田は常時出し渋り戦略でしたよw  
 
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 17:23:35.05 ID:BSu5R/520.net 
         / ̄ ̄`\  
        /_ ___`、_  
     / ̄  / ━  ━ヽ \  
     |   / ヾ豈、  r豈ッ   |  
     \  i  ::::: ノ(、_,)、 ::::ヽ/  
       (6    トェェェェェイ  |  
        !    `ニニニ´  !  
  _r- 、   丶   、___,  ノ   ,rぅっ  
  ⌒ヽ \   )      (  _,/ /´  
    `、 `⌒        ⌒´  /  
      ヽ、,,_ )r--、,r─-、Y  _ノ  
         (       ノ ̄´  
         ノ       {  
        /        j  
        !  ヽ /   ノ  
        ヽ_/⌒';,/  
         \|  ノ  
           ヽ_)  
  http://i.imgur.com/VIR9SiO.jpg

 
 
279 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 18:32:17.88 ID:fKHvdJD/0.net 
  宇多田ヒカルの「COLORS」はネ申曲だが15年前の曲だしな  
   
  俺の中で宇多田はとっくの昔に終わってるんだが  
  その宇多田がリバイバルで再び脚光浴びてるんだから  
  浜崎も宇多田みたいに数年休業してマンネリ感を払拭した方がいいかもな  
 
288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 18:41:24.61 ID:GzXDVscb0.net 
  >>279  
  逆だと思うな〜。  
  浜崎が見習うべきは、話題に上らなくなっても決して自分の道を曲げなかった  
  安室のほうじゃないかと。  
 
357 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:31:40.96 ID:08vB3q6H0.net 
  だれでもつくれる浜崎あゆみの歌詞作成方法  
   
  ?まず、何でもいいから歌詞を用意するんだよね。  
   
  ?「俺」「私」とかの部分を「僕たち」「僕達」に置き換えるんだよね。  
    「あなた」とかの部分を「君」に置き換えるんだよね。  
    どちらも、「人は」という一般論に置き換えてもOKだよ。  
   
  ?時間や距離を表す単語(いつまでも・長い等)を連呼(長い→長い長い)させるか、  
    別の短い言葉に置き換え連呼させるんだよ。(いつまでも→ずっとずっと)  
   
  ?「道」「人生」とかの部分を「旅路」に置き換えるんだよ。  
   
  ?孤独を表す単語を「儚い」に置き換えるんだよね。  
    とにかく孤独は繰り返し強調するんだよね。←POINTだよ!  
   
  ?文法の語尾に「~ね」をつけるんだよね。(例・通り過ぎ→通り過ぎてね)  
    または、話し言葉に置き換えるんだよね。(~だよ・~だよね等)←POINTだよ!  
   
  ?感情を表す単語(喜び・悲しみ等)に「~気に」という言葉をつけるんだよ。(喜び→楽しげに)  
   
  ?過去形、疑問形を多用するんだよね。  
   
  ?タイトルは簡単な英語に置き換えるんだよ。←POINTだよ!  
   ただし、歌詞には英語を入れないんだよね。←POINTだよ!  
   
  ?固有名詞は「あの時」「あの場所」などに置き換えるんだよね。  
   
  ?冗長にするんだよ。同じ単語を繰り返したり、元は2つ以上の文章をつなげたり、  
   言わなくてもわかることをわざわざ歌詞で説明したりするんだよね。  
   
  ?「そして」を「だけど」に置き換えるんだよ。  
   
  これだけであら不思議だよ!  
  ありとあらゆる歌詞はあっという間に儚いあゆの歌詞になるんだよね。  
  だけど決してインスパイヤとは違うし、盗作じゃないんだよね。←POINTだよ!  
 
366 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:37:02.49 ID:5wiVWa8t0.net 
  >>357  
  Your Age   
   
  君の時代は ずっとずっと永遠なんだね   
  儚くちっぽけな一片の石が   
  長く長い旅の終わりに 大きな大きな岩になるんだね   
  やがていつしか苔がむすまで  
 
428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 21:05:36.39 ID:7A6nqsd00.net 
  >>357  
  なにこれコピペ?  
   
  >>366  
  天才現るwww  
 
384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 19:50:09.45 ID:t4nMr+Aj0.net 
  >>357  
   
  浜崎あゆみ / the only FLWOER in the world  
   
  花屋の色々な花を見てた  
  好きだとか 嫌いだとかって  
  人それぞれ あるけど  
  君たちが思うよりも その姿は綺麗だよ  
  ねぇ どうして  
  その中で誰が一番だとかって  
  ねぇ どうして 君たちは争そわない?  
  水の中 ただ 誇らしいみたいな感じで  
  胸張ってる姿が 美しすぎて  
   
  僕ら人間は 悲しいかな  
  ものさしで 比べたがるもの  
  一人一人違うって 気付けぬまま  
  一番になりたがるもの  
   
  そうだね 僕らって  
  まるで 世界に一つだけの花だね  
  たとえば 一人一人違う種を持っていて  
  そんな 花を咲かせるために  
  一生懸命になってるんだよね  
 
403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 20:06:25.28 ID:ullDrvA30.net 
  ディナーショーでもやればいいのに  
 
404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 20:07:51.69 ID:DdjmBajU0.net 
  >>403  
  そこでこれをやるなら5万は出すわ  
   
  http://i.imgur.com/VZVnlsu.gif

 
 
434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 21:18:51.77 ID:/EwKtkPN0.net 
  浜崎は名曲がない。宇多田はファーストラブとか名曲がある。それに歌唱力も違うしシンガーソングライター  
 
441 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 21:26:13.57 ID:TzeShk9/0.net 
  >>434  
  いやぁ名曲はたくさんあると思うよ  
  ただ今も時々うたっちゃっててオイオイやめとけよ…ってなるだけで  
 
442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 21:28:00.91 ID:/EwKtkPN0.net 
  >>441浜崎はヒット曲はあるけど、俺はあんまり名曲に感じない。  
 
491 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 22:47:26.01 ID:9VL3jRH60.net 
  元々いいと思ったことが一回もない  
  安室や宇多田とは元々格が違うと思う  
 
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:20:32.13 ID:gbHSC5Y00.net 
  >>491  
  宇多田と浜崎は同列ではないが  
  安室は作曲はおろか作詞すらしてないアイドル人形なんだから  
  同列ではないだろw  
  宇多田と同列なのは作詞作曲してて楽器も当然のように扱える  
  椎名林檎aikoあたり  
 
528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/16(日) 23:38:38.61 ID:w1rMX/yG0.net 
  >>516  
  安室って自分で作詞してる曲、最近は結構あるんじゃないの?  
  小室から離れてから「Say the word」とか作詞してるシングル結構あったと思うけど  
 
506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:10:29.54 ID:DdjmBajU0.net 
  http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/iza-et-150830-05-ogp_0.jpg

 
  +  
  http://i.imgur.com/ERE7HCh.jpg

 
  =  
  http://ffdic.wikiwiki.jp/?plugin=ref&page=%B8%B8%BD%C3%2F%A1%DA%A5%A2%A5%CB%A5%DE%A1%DB&src=anima.jpg

 
 
521 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:28:46.65 ID:DdjmBajU0.net 
  自作してないとクソとかいうアホは  
  藤圭子も否定してるよ  
 
543 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:50:06.14 ID:OzXI9Ct+0.net 
  自作しないとアイドルみたいなことを言い出す馬鹿が湧き出したのは  
  浜崎宇多田デビューの頃なんだよねぇ  
  そういう短絡的な発想をする輩を論破して不登校にしたことがあるわ  
 
548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:52:58.08 ID:wvgS0Le70.net 
  >>543  
  そいつが正しかったことが10数年を経て証明されたわけだが  
  恥を知れよw  
 
552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:55:33.51 ID:6qtFKtwp0.net 
  >>543  
  そもそもアイドル崩れをアーティストなんて言いだしたのが90年代  
 
571 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:05:37.39 ID:x8iL3rCl0.net 
  >>543  
  芸術家(アーティスト)の定義でいくと  
  自作しないできないの画家や彫刻家は  
  佐村河内などの一部の偽物を除いていない  
   
  アイドルは「偶像」「何もしていない状態の機械」という英語の意味も含まれているので  
  一般的に  
   
  自作できる=アーティスト  
  自作できない=アイドル  
   
  という大まかな区分けもあながち間違いではない  
 
738 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 10:43:24.57 ID:RUuCk0w00.net 
  >>571  
  歌手のことを「アーティスト」と呼んでるのを初めて聞いたのは確か宇多田デビュー前  
  何かのイベントのTVCMで  
  出演予定の安室の紹介で小林克也が「最早◯◯(=歌手だったかアイドルだったかは失念)と言うよりひとりのアーティスト!」と絶叫してて  
  超絶な違和感を感じたのを覚えてる  
   
  と言うのも(美術&芸術方面では)アーティストは画家、彫刻家、造形作家などを大雑把にくくる総称で  
  同じレベルの大雑把な括りだと歌手、作曲家、演奏家などはミュージシャンと言う総称になるはずだったから  
   
  商業音楽業界で言う所の「アーティスト」てのはシンガーやパフォーマー、エンターテナーと言う呼称が古めかしくなっちゃったんで導入された新呼称(新ブランド?)と言うだけだと思うよ  
  あるいは当時安室はアムラーと言う社会現象を発生させ、レコ大獲って紅白も出て日本芸能界スゴロク的には「アガリ」状態だったから  
  他の小室タレントと差別化するためイメージフレーズとして用い出しただけ、とか  
   
  そう考えると、いずれにせよ(芸術学的意味でも芸能界的意味でも)シンガーソングライターである事は「アーティスト」の絶対条件ではないと思うよ  
   
  長文になっちゃった、すみません  
 
813 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:47:34.65 ID:ZxSRtXYC0.net 
  >>543  
  80年代に今は亡き本田美奈子さんが「私はアイドルじゃなくてアーティストだ」という発言をして  
  バッシングされていた  
 
820 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 13:46:41.16 ID:fs41TVMv0.net 
  >>813  
  相手にされなかっただけでバッシングではないだろ  
  どこのどいつがバッシングしてたんだよ  
 
558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:58:52.13 ID:viPY/ltm0.net 
  天童よしみや和田アキ子、秋川雅史、米良美一はアイドルということになる  
 
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:07:18.21 ID:x8iL3rCl0.net 
  >>558  
  演歌や歌謡曲の業界は  
  吉幾三みたいな一部を除いてアイドルだよ  
  自分で何もできないからいい曲が回ってこないと売れない  
 
585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:13:45.07 ID:ZyuiNadO0.net 
  >>576  
  五木ひろしや森進一、演歌生活50年の水谷千重子先生もアイドルだっていうのか  
   
  バカ言ってんじゃないよw  
 
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:19:11.13 ID:x8iL3rCl0.net 
  >>585  
  そいつらも年季入っているだけで実質的にはアイドル  
   
  そいつらに俺がアーティスト的な何かを感じた事は一度もない  
  他人様の用意した歌や曲を歌ってるだけの偶像にすぎんよ  
 
562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/16(日) 23:59:50.47 ID:kGZm8mve0.net 
  あゆのライバルはアムロだろ?  
 
569 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:03:45.64 ID:2/Av7D2M0.net 
  >>562  
  安室はダンス畑のアイドルだからちがくね  
   
  作詞アイドル浜崎のライバル思い付かん  
 
584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 00:13:06.41 ID:sBpAI/+30.net 
  歴代CD総売上ランキング  
  1位 B’z     8151万枚  
  2位 Mr.Children 5844万枚  
  3位 浜崎あゆみ  5040万枚  
  4位 サザンオールスターズ 4826万枚  
  5位 DREAMS COME TRUE 4338万枚  
   
   
  日本音楽史で3番目にCD売ったヒト  
  もう完全にアガリ 双六で言ったら  
  こっから先はもう売れる売れないの世界じゃないのよ 生きてる世界が  
 
705 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 07:51:04.30 ID:inBPm2YF0.net 
  宙吊りチャーシューの写真て、本人はカッコイイバレエダンサーのイメージなのかなw  
 
706 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 08:00:46.32 ID:efUWymIM0.net 
  >>696  
  >>705  
  実物  
  http://i.imgur.com/al07yc8.jpg

 
  http://i.imgur.com/eGrYz2E.jpg

 
  http://i.imgur.com/6XChoNV.jpg

 
  http://i.imgur.com/SkTToNG.jpg

 
   
  本人の脳内イメージ  
  http://i.imgur.com/Vwd1BUN.jpg

 
  http://i.imgur.com/e1uVSyO.jpg

 
  http://i.imgur.com/Dx1gjPx.jpg

 
  http://i.imgur.com/jkDn8Mr.jpg

 
 
713 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 08:39:36.28 ID:3nW/VgQz0.net 
  アイドルって若さ幼さが売りだから  
  安室みたいに成熟したダンスが売りなのは  
  ダンスアーティストの方がしっくりくるよ  
 
718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 08:50:31.42 ID:2/Av7D2M0.net 
  >>713  
  アイドルは偶像という意味も持つ  
  自作せず特に秀でたものがない安室は女向けのアイドル  
  ダンスやら歌が上手いという観点でいけば倖田やBOAやkpopアイドルの方がよっぽどアーティストしてる  
  あと別にアイドルがアーティストより下ってわけじゃない  
  特に実力はないのにカリスマ性やオーラで生き延びれるって才能あるけど埋もれてるSSWなんかよりよっぽどすごいわ  
 
732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 10:13:25.32 ID:3nW/VgQz0.net 
  >>718  
  それ単語の意味なだけじゃん  
  アイドルって若さ幼さが売りだから  
  安室みたいに成熟したダンスが売りなのは  
  ダンスアーティストの方がしっくりくるよ  
   
  スピードとかの10代だったが  
  ダンスが大人顔負けの成熟っぷりだったので  
  アイドル視ではなくアーティスト視されていたようなもん  
 
741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/17(月) 10:45:59.39 ID:lvJ7uPG70.net 
  悪い曲ではないけどねえ  
  宇多田みたいなお洒落感は無いよな  
 
748 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 11:04:32.03 ID:mJFe86vO0.net 
  >>741  
  昔のあゆは歌詞に共感出来たんだけど  
  最近のは意味の解らない言葉の羅列をリズミカルに歌っているだけの平凡な歌手に成り下がった印象  
 
758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 11:36:35.05 ID:KEjxaQvA0.net 
  やっぱ女は老けるときついな・・・  
  B'zとかおっさんになってもこんな悲壮感は全然無いのに  
 
794 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/17(月) 12:16:38.08 ID:SoTBe0fo0.net 
  それにしても、浜って何故あんなに  
  老けこんだんだろうか?  
  同年代にこんなふけてる奴居ないだろ