http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451523439/ 
 
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 09:57:19.79 ID:CAP_USER*.net 
  思えば、石垣島でナチュラルライフを満喫している高樹沙耶(益戸育江)だって  
  『相棒』の主要レギュラーだったのである。  
  節目節目に新しい役者を投入し、新陳代謝を図ってきたからこそ、このドラマは15年も続いたのかも知れない。  
  そして、4代目の“相棒”に選ばれた反町隆史は─―。  
   
  杉下右京(水谷豊)でお馴染みの『相棒』は、放映があるたびに17%前後という高視聴率を取ってきた。  
  前回の「シーズン13」の最終回は20%を超えたというから、『下町ロケット』を毎回やるようなものなのだ。  
  それだけに、金の掛け方もすごい。  
   
  「テレ朝のキラーコンテンツということもあって1話あたりの制作費は6000万円にのぼります。  
  (通常は2000万〜5000万円)当然、水谷のギャラも1話あたり500万円と破格のレベルです」(芸能デスク)  
   
  そして、「シーズン14」の“新相棒”は成宮寛貴に代わってベテランの反町隆史。  
  今回の役柄は法務省から出向してきたキャリア官僚という設定だ。  
  反町といえば、かつて『ビーチボーイズ』、『GTO』で一世を風靡したイケメン俳優だが、  
  どちらかというとワイルドでやんちゃ系。  
  刑事役も経験はあるが、そもそもなぜ彼なのか。  
   
  「実は反町さんは “相棒役”の本命ではなかったんです」  
   
  とは制作プロダクションの関係者。  
   
  「当初、テレ朝が考えていたのは、仲間由紀恵でした。初の“女性相棒”として話題性もありますからね。ところが、  
  舞台『放浪記』があって時間が取れない。その後、織田裕二、亀梨和也、松坂桃李、竹野内豊と浮かんでは消え、  
  最後に白羽の矢が立ったのが反町さんだったのです。水谷さんが“次はベテランを”と希望したのも大きかった。  
  キャリア官僚という役も、事務所が、ノンキャリの警察官では困るとゴネたから」  
   
  とまれ、大事なのは面白いか、そして視聴率が取れているかどうかである。  
   
  ■エリートに見えない  
   
  ところが、番組がスタートし、出てきた数字に皆ガックリ。  
  初回こそ18%台と好調に見えたが、すぐに14%台、そして12月9日放送分は12・9%と、一直線で下がるばかり。  
  一体何が原因なのか。  
   
  「『シーズン14』は脚本・監督とも前回とほぼ同じスタッフで撮っています。“事件解決か”と思ったら  
  ドンデン返しといういつもの展開も悪くない。反町の演技以外に視聴率を落とす理由が見当たらないんですよ」(同)  
   
  そこで、本誌に「TVふうーん録」を連載するライター兼イラストレーターの吉田潮氏に分析してもらうと、  
   
  「反町が演じる『冠城亘(かぶらぎわたる)』は法務省から出向してきたエリート官僚という異色な役柄ですが、  
  どこから見てもそんな風には見えません。くだけたキャラクターでもあるらしく受付の女性に軽口を叩いたりする一方で、  
  刑事でもないのにやたら胸を張って“任せてください!”なんて頑張るシーンが出てくるわけです。役柄と反町の  
  演技が合ってない。ミスマッチなんですよ」  
   
  このまま視聴率が右肩下がりだと史上最短で“相棒”を降ろされてしまいかねない反町、  
  2016年は年明けから首が寒そうだ。  
   
  http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151231-00504394-shincho-ent  
   
  反町隆史 史上最短の?相棒?となるか──  
  http://amd.c.yimg.jp/amd/20151231-00504394-shincho-000-1-view.jpg

 
 
 
 
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 09:59:12.83 ID:VIw0j1E50.net 
  反町のせいにするな  
  脚本と監督を責めなさいよ  
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 10:07:09.92 ID:BsUNLBH80.net 
  相棒ばかり叩いて、水谷を問題にしないところでお察し  
  正直、水谷のあの演技に飽きた  
  反町が問題じゃない  
 
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 10:29:53.32 ID:0YhLOb2j0.net 
  裏番組の影響でしょうか?  
  裏番組見ている2ちゃんねら〜はいますか?  
  >>16  
  裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!  
  sssp://o.8ch.net/4um6.png  
 
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 10:17:07.34 ID:Ag/uqj8t0.net 
  亀山が消えた時点で終われば良かったのに  
 
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 11:25:30.20 ID:L3plCSvP0.net 
  相棒はちょっとコメディの入った作風のおかげで  
  ●伐とした話でも重苦しくならずに済んでるのに  
  ここ数年は無駄にシリアスに寄り過ぎなんだよ  
 
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:39:04.93 ID:nJURiJCc0.net 
  【相棒といえばこの4人】  
  櫻井…相棒で大ブレイク。「ATARU」「名探偵コナン(劇場版)」など、コナン次回作の製作も決定済  
       S12終了後引退  
  古沢…「リーガルハイ」「ALWAYS 三丁目の夕日」など多くのヒット作を送り出してきた巨匠  
       かの「バベルの塔」を書いて日本民間放送連盟賞を受賞している。S12終了後引退  
  戸田山…相棒史上最高視聴率(23.7%)を叩きだしたS9「監視対象 杉下右京」にて脚本を務める  
        また劇場版1,2作目も担当している。S12終了後引退  
  輿水…最も多くの作品を担当してきたメインライター。上記3人の引退後、自らダークカイトを送り出す  
   
  【亀山時代の脚本家】  
  砂本…初期に多くの名作を送り出すも47歳の若さで帰らぬ人に。S4まで担当  
  岩下…S3後期から加わった初期脚本家としては新顔。亀山引退とともに相棒脚本を退く  
   
  【中盤加わった第二次レギュラー】  
  太田…平成ウルトラマンシリーズで脚本多数→相棒に引きぬかれた異色の経歴。  
       「ピエロ」はテレ朝公式のファン投票で相棒ベストセレクション第1位に輝く。S13終了後引退  
  徳永…S7から加入し現在は輿水に続くメインライターとして奮闘しているが、代表作は相棒のみ  
   
  【新規脚本家】  
  金井、真野…ここ数年で相棒に抜擢された脚本家たち。  
           3人+太田が抜けた後の主力となっており、明日の正月SP脚本は真野が担当  
 
235 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 16:43:49.74 ID:NGa0J2GpO.net 
  相棒が始まった頃は踊るのパクリ乙wwwと思って見ていなかった  
   
  たまたま初めて見た回がダークカイトと言われる回  
  禁じ手をやらかしてるのがある意味面白くて最後まで見た  
  そしてこのドラマを見ていなくて正解だったと確信した  
 
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 16:45:17.23 ID:0YhLOb2j0.net 
  >>235  
  勿論裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!  
 
288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 00:43:54.46 ID:qkf461Io0.net 
  反町ファンじゃないけど、視聴率急落は反町の責任じゃないと思う。  
  飽きられた。それだけ。もう終わるべき。  
 
289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 00:50:54.20 ID:bKloExgq0.net 
  >>288  
  飽きたわけじゃないけど  
  とにかく脚本が糞  
  櫻井、古沢、戸田山、太田が戻ってきたら  
  反町でも充分楽しめると思う  
 
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 03:58:18.78 ID:wImACNmA0.net 
  >>289  
  脚本が良くなったら今度は本当に反町の大根ぶりが気になったりしてw  
 
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 04:13:41.36 ID:5kHeodhg0.net 
  >>297  
  脚本が良くなってから言おうぜ  
  まず反町叩きたいみたいな書き方に見えるからさ  
 
301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 04:17:32.64 ID:wImACNmA0.net 
  >>299  
  ただの冗談なのに  
 
351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/01(金) 13:49:01.49 ID:70bfpOEW0.net 
  1話で500万 20話だったら1億wすげぇ  
 
352 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/01(金) 13:49:53.33 ID:7ctL5Fqz0.net 
  >>351  
  それぐらいの価値は十分あると思う  
 
416 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 07:02:23.31 ID:Js54w90U0.net 
  正直、これ何が面白いの?  
 
417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 07:07:48.89 ID:6gf9ZLZH0.net 
  >>416  
  俺は初期の頃だけ、ほぼ欠かさず見ていて、その後は、あまり見てないが  
  中期は脚本が凝ったものになったからじゃないかな?  
  ただ、凝った脚本も限りがあるからな、マンネリ化するか、分けわからん脚本が増えるかに  
  なってしまう  
 
420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 07:28:07.54 ID:JID//Rfv0.net 
  昨日の奴見たけど役者がどうこうじゃなくてストーリーが絶望的につまらなかったぞ  
  総理大臣候補レベルの政治家を狙ったテロなのに全然緊迫感がない  
  めちゃめちゃ訓練詰んだ武器持った若いやつをあっさり返り討ちにするし  
  右京強すぎでしょ、現実味が無い  
  ●弾もなんだあの古臭いピコピコ光ってる発信機  
  今時遠隔ならスマホくらい使えよ・・・  
 
429 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2016/01/02(土) 13:00:40.82 ID:WsdKjeYy0.net 
  >>420  
  杉下右京が超人化してるよな。  
 
448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:00:05.70 ID:5txkk4yD0.net 
  反町が演じる『冠城亘(かぶらぎわたる)』は法務省から出向してきたエリート官僚という異色な役柄ですが、  
  どこから見てもそんな風には見えません。くだけたキャラクターでもあるらしく受付の女性に軽口を叩いたりする  
  一方で、 刑事でもないのにやたら胸を張って“任せてください!”なんて頑張るシーンが出てくるわけです  
   
  もうヤンキー上がり5流大学卒の破天荒刑事でいいじゃんw  
 
451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:10:46.51 ID:oJHqLMB90.net 
  >>448  
  その提案も誰でも思いつくようなつまらなさだな  
 
454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 15:47:39.06 ID:PCvdZtCg0.net 
  昨日のはバベルを焼き直しただけだよな  
  あれだけ完成された脚本を一生懸命イジっても超えられる訳ないし  
   
  あと列車の中でティーカップを出して例の注ぎ方をするとか  
  TRICKみたいなオモシロ小ネタは相棒にはいらん  
 
458 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/02(土) 17:04:42.13 ID:KAgUFm1N0.net 
  >>454  
  バベルってなんだっけ?  
 
507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/03(日) 12:27:58.36 ID:rp/dBzPWO.net 
  内野聖陽を相棒にしろよ  
 
559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 03:15:06.47 ID:GvENcENH0.net 
  ワンパターンのどんでん返し的展開ばっかりって印象  
  もう飽きてんだけど惰性で見てしまうんだろうなぁ  
 
562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/01/04(月) 04:32:51.12 ID:D6t4BM390.net 
  >>559  
  それでもその惰性で見てる人が減ってきた気がする  
  成宮の頃より視聴率低いから  
  そういやこの前のSPの視聴率どうだったんだ