http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448780134/
1 名前:丁稚ですがφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 15:55:34.02 ID:CAP_USER*.net
全着順及び払戻金は後ほど
以下掲示板分
1 7 15 ショウナンパンドラ 牝4 池添謙一 2.24.7 . 55.0 442(+4) 高野 友和
2 3 06 ラストインパクト 牡5 R.ムーア クビ. 57.0 494(+2) 松田 博資
3 1 01 ラブリーデイ 牡5 川田将雅 クビ. 57.0 486( 0) 池江 泰寿
4 2 04 ジャングルクルーズ . せん6 北村宏司 1 1/4馬身 57.0 510( 0) 藤沢 和雄
5 5 10 サウンズオブアース 牡4 M.デムーロ_ ハナ 57.0 502(-2) 藤岡 健一
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1505050911/
JRA(「競馬メニュー」内から「競走成績」をクリックし、該当競走をご覧ください)
http://jra.jp/index.html
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 15:56:35.29 ID:nhrnAHfw0.net
有馬はサウンズオブアースだな
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 15:57:57.78 ID:n9L67O4R0.net
ラブリーデイは2200までだわ有馬はいらないな
744 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:12:38.88 ID:XR+htQ4Z0.net
>>32
一応京都大賞典上がり32.3の鬼脚繰り出してるんですがそれは
それに府中の2400mは多少距離に不安あっても能力あれば案外持っちゃうコースなんだよ
ウオッカもそうだろ、ダービー勝ってるけど能力の上下差激しいクラシックは参考にならん、現にダービー以降は2000mまでしか勝ってない
756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:55:08.73 ID:/l5RFh+jO.net
>>744
ウオッカ、ジャパンカップ勝ってるけどな
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:52:29.84 ID:SQVkDYV10.net
>>756
説明が足りなかった
ウオッカは一応ダービー勝ってるけど能力の上下差が激しいクラシックじゃ参考にならん、本質は1600〜2000mだしね
そんなウオッカでもジャパンカップを勝てちゃうコースなんだよって事が言いたかった
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 15:58:30.78 ID:vr5X17wS0.net
株やったほうが儲かるだろ。
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 15:59:23.20 ID:ke3XeWnc0.net
最近やたらとムーアを腐していた奴がいたけど息してる?
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 15:59:51.87 ID:6hEEvqiL0.net
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:00:36.21 ID:PB7q4GqN0.net
ショーパンはわかるんだよわかる
ゴーシップはもう引退か…
105 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:02:50.06 ID:sCfS8hxc0.net
https://pbs.twimg.com/media/CU9T6KAVEAAnNFU.jpg
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:03:27.85 ID:ljSgeFGL0.net
ここ数年ジャパンカップの牝馬の強さはなんなの
329 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:36:37.21 ID:NQFKqNCW0.net
>>112
やっぱりエリザベスの古馬開放とエアグルーヴから始まったと思うわ
エアの世代から秋華賞誕生で、エリザベスが古馬開放し
前年のヒシアマゾンは規格外の外国産と思われたけど
国産のエアまでもが牡馬を圧倒する活躍、それまで社台の牝馬は4歳で引退だったが
エアを例外的にもう1年現役続行、そして繁殖でも好成績残した
この実例から牝馬にも牡馬並みの調教するようになり
古馬牝馬の調教の進化もあったであろう、どんどん古馬でも活躍する牝馬も増えた
しかし関東馬の古馬牝馬はあんまり活躍せんので
栗東の調教師の調教方法に大きなヒントがあるんじゃなかろうか?
361 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:45:35.58 ID:YTqCl3zn0.net
>>329
もっと単純に物理的な事で、馬場を改修したから
エアとかラフインの頃の馬場と今じゃ全然別物
改修前はチャンピオンコースと言われてたけど今じゃ誰もそんなこと言わない
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:03:56.20 ID:6hEEvqiL0.net
ラブリーデイ手ごたえは最高だったのになんで最後突き抜けなかったんだ距離か?
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:04:11.06 ID:lNTgRH780.net
ペルーサのこと誰もふれないなw
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:05:35.81 ID:wpFQTe1VO.net
>>124
有馬記念までの調教だから(震え声)
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:04:40.11 ID:rM60sO5z0.net
ゴルシは速い脚ないんだから捲ってナンボだろ
捲りがご法度の府中じゃそもそもが無理ゲでしょ
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:05:57.49 ID:PB7q4GqN0.net
>>130
上ってる最中に下がっていったで
もうあれ力がないんじゃ…
178 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:08:15.81 ID:rM60sO5z0.net
>>147
ゴルシは衰えてなんかない
他の馬が速い脚使ってるだけだよ
府中G1の加速勝負にゴルシの限界がそもそも追いついてなかっただけ
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:04:41.46 ID:wpFQTe1VO.net
ジャングルクルーズは何が起こったの?
144 名前:丁稚ですがφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:05:50.36 ID:CAP_USER*.net
全着順と払戻金
01 7 15 ショウナンパンドラ 牝4 池添謙一 2.24.7 --- 55.0 442(+4) 高野 友和
02 3 06 ラストインパクト 牡5 R.ムーア 2.24.7 クビ. 57.0 494(+2) 松田 博資
03 1 01 ラブリーデイ. 牡5 川田将雅 2.24.8 クビ. 57.0 486( 0) 池江 泰寿
04 2 04 ジャングルクルーズ せん6 北村宏司 2.25.0 1 1/4馬身 57.0 510( 0) 藤沢 和雄
05 5 10 サウンズオブアース. 牡4 M.デムーロ_ 2.25.0 ハナ 57.0 502(-2) 藤岡 健一
06 4 08 イラプト 牡3 S.パスキエ 2.25.0 クビ. 55.0 524( - ) F.グラファール
07 2 03 ワンアンドオンリー 牡4 内田博幸 2.25.0 アタマ 57.0 498( 0) 橋口 弘次郎
08 6 11 ミッキークイーン 牝3 浜中 俊 2.25.0 ハナ 53.0 428(-6) 池江 泰寿
09 5 09 ダービーフィズ 牡5 田辺裕信 2.25.1 クビ. 57.0 468(+2) 小島 太
10 6 12 ゴールドシップ 牡6 横山典弘 2.25.1 クビ. 57.0 510(+4) 須貝 尚介
11 8 18 ナイトフラワー 牝3 A.シュタルケ_ 2.25.2 クビ. 53.0 468( - ) P.シールゲン
12 4 07 ショウナンバッハ 牡4 戸崎圭太 2.25.2 クビ. 57.0 442(+2) 上原 博之
13 7 13 ヒットザターゲット 牡7 小牧 太 2.25.3 クビ. 57.0 514(+2) 加藤 敬二
14 1 02 トリップトゥパリス せん4 T.ベリー 2.25.3 アタマ 57.0 462( - ) E.ダンロップ
15 8 16 カレンミロティック せん7 蛯名正義 2.25.3 クビ. 57.0 452(-2) 平田 修
16 8 17 アドマイヤデウス 牡4 岩田康誠 2.25.9 3 1/2馬身 57.0 480( 0) 橋田 満
17 3 05 ペルーサ 牡8 C.ルメール _ 2.26.1 1 1/4馬身 57.0 516(+4) 藤沢 和雄
18 7 14 イトウ 牡4 F.ミナリク. 2.29.1 大差. 57.0 446( - ) J.カルヴァロ
払戻金
単勝15 920円 複勝15 220円 6 380円 1 130円 枠連3−7 6230円 馬連6−15 10160円
ワイド1−6 890円 1−15 410円 6−15 1960円 馬単15−6 18510円
3連複1−6−15 6350円 3連単15−6−1 53920円
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1505050911/
158 名前:丁稚ですがφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:06:45.88 ID:CAP_USER*.net
タイム
ハロンタイム 12.7 - 10.8 - 11.7 - 12.1 - 12.0 - 12.3 - 12.6 - 12.7 - 12.5 - 11.8 - 11.5 - 12.0
上り 4F 47.8 - 3F 35.3
コーナー通過順位
1コーナー 16,17,3(8,14)1(9,10)(11,15)(6,5)4,18-2,13-12,7
2コーナー 16-17,14(3,8)1(9,10)(11,15)5,6,18,4-2-13-12-7
3コーナー 16=17-14,3,8(9,1)(6,15,10)(4,18,11,5)-(2,12)13-7
4コーナー 16-17-(3,14)(8,1,10,5,12)9(6,15,11,2)(4,18)13,7
ショウナンパンドラ(父ディープインパクト/母キューティゴールド/母父フレンチデピュティ)
詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2011103584/
レース映像
http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2015/1129/201505050911&ua=4&type=2&thum=
170 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:07:35.03 ID:UQ+9gvxo0.net
ゴルシはもう駄目でしょ
衰えてる
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:08:05.22 ID:SYSKAkbb0.net
10 1着ノーザン 2着ノーザン
11 1着ノーザン 2着ノーザン
12 1着ノーザン 2着白老
13 1着ノーザン 2着ノーザン
14 1着ノーザン 2着白老
15 1着白老 2着白老
ノーザンの6連覇を阻止
まあ社台の運動会には変わらないけどw
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:08:22.17 ID:rPR9Pjlz0.net
五郎丸背番号15
15ショウナンパンドラ
五郎丸3月1日生まれ
ショウナンパンドラ3月10日生まれ
ラグビー代表ユニフォーム
ショウナンパンドラの勝負服
189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:09:45.18 ID:EQzvOWum0.net
ゴルシ全然悪くない競馬だよ
そもそも今日は外回したらダメなんだから
194 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:10:40.22 ID:Sy3sAXLn0.net
>>189
府中なのによくあれだけ最後詰めてたと感心したわ
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:15:02.04 ID:mi8qpZvL0.net
>>194
一応ダービーで2.24.0で走ってるからなw
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:13:21.58 ID:UQ+9gvxo0.net
おいあんまり距離距離言うなよ
ラブリーデイ有馬回避しちゃうだろ
271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:23:59.45 ID:ghGP4WOJ0.net
お前らのゴル氏はのほほんと安全運転で沈んだな
296 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:28:37.03 ID:RpjaAO1b0.net
登録だけならJCダートにカリフォルニアクロームが登録していたこともある
フリントシャーも客寄せ登録だろ
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:32:06.90 ID:SjQh61KO0.net
ショウナンはこの馬以外でG1勝った事あるのか
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:34:43.29 ID:ovaW5p730.net
イラプトは4コーナーの不利が痛すぎた
あそこさえ捌ければ馬券圏内には来ていたはず
335 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:37:36.16 ID:FXp8o/j20.net
JCにステータスが無いんだよ。
一日に5レース位グレードレース
やらないとマトモな外国馬来ない。
JRAもいい加減考えろよ。
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:38:22.85 ID:BFhBET+V0.net
ミッキークイーンの底が見えたようで残念。
もう一回り成長してくれることを祈る。
363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 16:45:57.30 ID:63wVfwkq0.net
池添が去年のスミヨンと同じポーズしたのはさすがに寒気がしたわ
馬券勝ってもあれで台無しだ
372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:49:32.19 ID:vZFldruY0.net
イトウ何なんだよ、逃げ馬なのに逃げようと主張すらしないとか何しに来たんだよ
402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 16:57:57.42 ID:gUh+4lfa0.net
ますます国際的なレース価値がなくなっていく
409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:00:41.62 ID:8o1UNeCI0.net
ゴルシ10着か有馬も上位人気確実だな
適正考えると消せないし出遅れて終了の可能性も孕む馬
結果どう転んでもお祭り騒ぎだろう
440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:16:06.06 ID:it+edqM20.net
ちゃんと計算したら
パリ大賞は4400万くらい
JCの6着は2100万
でもまあ、欧州のG2で1着や、G1で2着(このクラスの馬の、これから予想されるベストの戦績)
に比べると、JC6着はお徳
468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 17:40:29.72 ID:CKThSoK60.net
>>440
馬券対象外の着順に多額の賞金払うのって意味ワカランわ
446 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 17:18:59.66 ID:8XoRDlir0.net
ムーアが上手かった
外回った下手糞と馬鹿共は見習え
493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:57:12.71 ID:jboaCElC0.net
>>446
先週まで京都で酷い成績だったのにな
ムーアの東京適性にワラタ
447 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 17:19:22.42 ID:iWDhFV9+0.net
浜中は横綱相撲のつもりか
アホか
453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:26:23.61 ID:zpQRNZTs0.net
ディープはサイヤーライン繋がるんか?
462 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:36:45.22 ID:BUTnDbCo0.net
JCの格も落ちたもんだな
463 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 17:37:37.01 ID:iWDhFV9+0.net
>>462
それは思ったわ
内を掬ってとか昔はあんまり無かったんじゃないの?
496 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:57:36.36 ID:E3DhoebK0.net
そんなことより、
4 着 ジ ャ ン グ ル ク ル ー ズ
を予想できた人いるのか?
今年の競馬一番の驚きだわ
500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 17:59:27.13 ID:nXXoLiQH0.net
いつからこんなだばが勝てるほどゴミレースになったんだよ
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 18:07:05.03 ID:vbKCHMAsO.net
>>500
アメリカでBCが始まってから
EUの有名馬はそっち行くから
538 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 18:28:18.52 ID:LuVUp4+80.net
10レースのネオリアリズム(ムーア騎手)を見てほしい
わざとスタートで出遅れさせている
結果、直線で10頭ゴボウ抜きで勝利
549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:35:58.18 ID:zpQRNZTs0.net
>>538
昨日は人気馬飛ばしまくったのになあ
引退が決まったリアルインパクトの愚弟たちを勝たせて
JCではラストインパクト2着か
561 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 18:43:53.70 ID:LuVUp4+80.net
>>549
愚弟といっても、OP馬に準OP、しかもまだ底を見せないような使い方
ネオユニにステゴという気難しい種牡馬+高齢母の仔らを、ここまで大成させるのは堀調教師のすごいところ
542 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:33:01.45 ID:0tUI53qv0.net
競馬板がなんかぶっ壊れてるけど
同PCでID固定する奴だっけ?あれのテストしてんの?
546 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 18:35:35.40 ID:xo0U7nuW0.net
>>542
なにそれ?
詳しく
548 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:35:50.86 ID:QORVRzG20.net
なんでこんなレベル低くなったのジャパンカップ
ろくな外国馬こないし
556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:41:53.30 ID:plAjrBo00.net
JCに来た文句なしに強い外国馬って、
モンジューが最後?
570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:51:23.89 ID:kHhYxckk0.net
何で馬は雄雌の差が少ないの?
人間だったら陸上競技で女が男に勝つなんてあり得ないだろ
585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 18:59:40.12 ID:zpQRNZTs0.net
>>570
この馬の高野調教師が言うには
肉食から逃げる草食動物だからオスメスの差は無いんじゃないか?だって
595 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 19:04:31.02 ID:it+edqM20.net
セッ○スアローワンス(牝馬2キロ減)をなくした場合
(※ハンディキャップの経験値上、1キロ1馬身、2キロなら2馬身の差がつくと言われている)
2009年ウオッカ ハナ差 ←負け
2010年ブエナビスタ(1着降着) 1馬身半差 ←負け
2011年ブエナビスタ ハナ差 ←負け
2012年ジェンティルドンナ ハナ差 ←負け
2013年ジェンティルドンナ ハナ差 ←負け
2015年ショウナンパンドラ ハナ差 ←負け
牡牝が等しくなったわけではない
627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 19:30:46.53 ID:+hwhaw4h0.net
4着 OPクラス未勝利
5着 OPクラス未勝利
やっぱ改修後の府中2400って根本的におかしい
634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 19:43:30.11 ID:mwBmMbKZ0.net
>日刊スポーツ
>松田博師は「(騎手の腕が)違いすぎるわな」と名手をたたえ、コンビ継続を望んだ。
これは具体的に、誰と誰の腕が違い過ぎるの?
712 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 22:13:20.49 ID:zm+kvvlK0.net
>>634
ずっと乗ってたのは菱田。マツパク無慈悲だなw
663 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 20:38:48.86 ID:1HEjA7kO0.net
いつも
負けた 腹いせに
福永を叩いてる奴も本人が
いないんじゃ叩きようがないなw
666 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 20:44:09.00 ID:FGZnTYR00.net
>>663
仮に福永が生きててもカレンミロティックだから叩きようがない
678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 21:04:56.77 ID:GTXxaM/X0.net
ラブリーデイの敗因は距離?
大賞典勝ってるとは言えメンツが違うし
682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 21:13:25.25 ID:aS3Atsb50.net
ゴルシ覆面とった瞬間の顔が可愛かった
猛獣って言われてるけどそういう印象はなかったな
683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 21:15:30.62 ID:oM7eIDch0.net
>>682
http://doc-keiba.net/wp-content/uploads/2015/03/346a994799b225ff2c12d2701fef4219.jpg
722 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 22:26:24.15 ID:Nqr9p8H00.net
すまん、外国馬買った雑魚おる?
735 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 22:42:38.83 ID:ceIMOv8Q0.net
みんなは三連単派なのかな
773 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:53:37.71 ID:c/XrqGPz0.net
馬場が日本馬特化しすぎなのと香港があるせいでろくな馬来なくなったね
792 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 02:57:44.59 ID:e2pKrJD10.net
コース改修で明らかに東京2400の適正が変わったと思う。
Cコースの2400は坂上からのスタートで直線の坂を上がるのは一回だけになったし。
こんだけ牝馬が勝っちゃうのはスタミナ不要になってるからとしか思えない。
835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 11:36:13.74 ID:t4cx+HqJ0.net
フサイチパンドラ
ショウナンパントラ
リアルインパクト
ラストインパクト
エアスピネル(2歳)
ブラックスピネル(2歳)
ややこしいっす