http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445764187/
1 名前:丁稚ですがφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:09:47.63 ID:???*.net
01 2 04 キタサンブラック 牡3 北村宏司 3.03.9 --- 57.0 530(-2) 清水 久詞
02 6 11 リアルスティール 牡3 福永祐一 3.03.9 クビ. 57.0 500(-4) 矢作 芳人
03 8 17 リアファル 牡3 C.ルメール _ 3.04.0 1/2馬身 57.0 506( 0) 音無 秀孝
04 2 03 タンタアレグリア. 牡3 蛯名正義 3.04.2 1 1/4馬身 57.0 478(+6) 国枝 栄
05 1 02 サトノラーゼン 牡3 岩田康誠 3.04.4 1 1/4馬身 57.0 460(-2) 池江 泰寿
06 3 05 ベルーフ 牡3 浜中 俊 3.04.5 1/2馬身 57.0 482(+2) 池江 泰寿
07 5 10 ブライトエンブレム 牡3 田辺裕信 3.04.5 クビ. 57.0 488(+4) 小島 茂之
08 4 08 ミュゼエイリアン. 牡3 横山典弘 3.04.8 1 3/4馬身 57.0 476( 0) 黒岩 陽一
09 7 14 マッサビエル. 牡3 戸崎圭太 3.04.8 クビ. 57.0 510(+2) 小笠 倫弘
10 7 15 ジュンツバサ 牡3 石橋 脩 3.04.9 クビ. 57.0 482(-8) 勢司 和浩
11 4 07 スティーグリッツ. 牡3 内田博幸 3.05.1 1 1/2馬身 57.0 512(+8) 友道 康夫
12 5 09 アルバートドック. 牡3 藤岡康太 3.05.3 3/4馬身 57.0 478(+4) 松田 博資
13 8 16 タガノエスプレッソ. 牡3 菱田裕二 3.05.3 アタマ 57.0 442(-2) 五十嵐 忠男
14 6 12 ワンダーアツレッタ 牡3 M.デムーロ_ 3.05.8 3馬身 57.0 486(+6) 河内 洋
15 8 18 スピリッツミノル 牡3 酒井 学 3.06.1 1 3/4馬身 57.0 488( 0) 本田 優
16 1 01 ミコラソン. 牡3 武幸四郎 3.06.5 2 1/2馬身 57.0 488(+10)小崎 憲
17 3 06 レッドソロモン 牡3 武 豊 3.06.8 1 1/2馬身 57.0 480(+2) 庄野 靖志
18 7 13 マサハヤドリーム 牡3 和田竜二 3.07.5 4馬身 57.0 460(+8) 今野 貞一
タイム
ハロンタイム 12.7 - 11.1 - 11.6 - 12.3 - 12.5 - 13.1 - 13.7 - 13.7 - 11.8 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.2 - 11.6
上り 4F 47.3 - 3F 35.4
コーナー通過順位
1コーナー 18,17,8,6(4,16)11,9(2,3)(5,14)13(10,15)12,1,7
2コーナー 18,17,8,6(4,16,9)11(2,3)13(5,14)(10,15,12)-(1,7)
3コーナー(2周目) (*8,16)9(18,17,6)(11,3,14)(4,5)2(15,13)10(12,7)-1
4コーナー(2周目) (*8,16)(17,9,6,14)11(4,5,3,7)2(15,12)(18,10,13)-1
払戻金
単勝4 1340円 複勝4 370円 11 170円 17 160円 枠連2−6 1430円 馬連4−11 3870円
ワイド4−11 1300円 4−17 1320円 11−17 430円 馬単4−11 9960円
3連複4−11−17 4640円 3連単4−11−17 38880円
※結果・成績・オッズなどは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください
yahoo競馬
http://keiba.yahoo.co.jp/race/result/1508040711/
レース映像
http://web-cache.stream.ne.jp/web/jra/onetag/subwindow.html?movie=rtmp://fms-jra.stream.co.jp/jra-fms/_definst_/mp4:jra_seiseki/2015/1025/201504080711&ua=4&type=2&thum=
キタサンブラック(父ブラックタイド/母シュガーハート/母父サクラバクシンオー)
詳細:netkeiba.com
http://db.netkeiba.com/horse/2012102013/
前スレ:
【競馬】菊花賞(京都・G1) 祭だ!北島三郎所有馬キタサンブラック(北村宏)直線最内突いて距離克服!馬主・ブラックタイド産駒ともG1初V
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445755989/
★1が立った時間:2015/10/25(日) 15:53:09.72
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:11:58.57 ID:/9UI0+J40.net
いちょつ。キタサン有馬でてくれ。
枠良ければゴルシとの白黒馬券買いたい
枠良ければゴルシとの白黒馬券買いたい
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:13:04.55 ID:NwmerYGq0.net
>>3
有馬は確定でしょ、それよりJCに出てほしいんだが
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:52:26.20 ID:tgqSdNRA0.net
>>3
NHK観てたら、調教師?の談話で次はJCか香港か・・・みたいなことを紹介していた
距離は2400までならとか
もちろんまだ検討するだろうけど
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:12:36.29 ID:nHE4ndIK0.net
「祭り」熱唱!
12R5分遅れw
やりましたな^^
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:25:04.64 ID:7E3Q7J040.net
来年の凱旋門賞馬は決まったな
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:30:07.45 ID:wFZdD3wh0.net
毎回、こんな簡単に的中できたらいいな
今回は11-17の2頭軸から5000円×相手5頭25000円で3連複ゲット
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:36:18.52 ID:urNP9IWSO.net
>>37
後出し乙
俺は10000円で三連単取った
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:41:06.89 ID:wFZdD3wh0.net
>>42
よくキタサンを頭にできたなwそれともマルチ?
マルチで買うなら相当な金額だし、相当の覚悟がないと買える馬券じゃないな
このレース、基本的に神戸新聞杯組の有力所から3連複を狙うのがセオリーだろ
3連複2頭軸なら点数も搾れるし
俺にはとても3連単を何十点も買う覚悟は無いわ
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:33:15.29 ID:BamovIdu0.net
明らかに八百長
スローペース
はなから北島勝たせるレースでした。
ヤクザは儲かってしかたないね
インサイダー馬券だわ
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:42:31.98 ID:F3DwWAAT0.net
まあスプリンターズか宮杯取れば最も距離違いのG1勝ち馬か?
春天とマイルぐらいはいるんだっけ?朝日杯はいるよな。
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:47:46.48 ID:NwCTFDkm0.net
>>55
当時の日本はグレード制じゃなかったけど
天皇賞とスプリンターズステークス勝ったすごいのがいる
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 18:52:29.98 ID:S0Ukkb1J0.net
@moerouekura
最終レース後のトークショーに登場した北村宏は
「この馬は新馬戦を後藤騎手が騎乗して、その時に
『この馬は順調に成長すればGIを獲れる馬になるよ』と話をいました。
その思いを実現することができて本当に嬉しいです。」とコメントしていました。
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 19:01:23.59 ID:0sDcCesT0.net
タイム
ハロンタイム 12.7 - 11.1 - 11.6 - 12.3 - 12.5 - 13.1 - 13.7 - 13.7 - 11.8 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.2 - 11.6
上り 4F 47.3 - 3F 35.4
>- 12.3 - 12.5 - 13.1 - 13.7 - 13.7 - 11.8 - 12.1 - 12.0 - 11.9 - 11.6 - 12.2 -
このあたり2000mくらいレースしてない
酒井ハナに立つならレース作れよ
だから向こう上面で横山に潰されて前がグチャグチャになった
マイラー血統が上がりのキレだけでの直線競馬とかやめてくれ
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:04:19.30 ID:M3KC0yQm0.net
>>90
それはあるな てかこのメンツでさえスローになるなんて今の騎手は相当ひどい
まともにペース読めるのノリだけじゃねえの?
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:04:13.46 ID:yIbeLqL70.net
>>93
何言ってんだお前
距離に不安のある馬と
カスみたいな駄馬しかいないからこうなるんだろ
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:05:18.75 ID:M3KC0yQm0.net
>>162
距離不安って何言ってんだこいつ・・・
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:09:09.49 ID:yIbeLqL70.net
>>164
なんだお前
今日はじめて競馬見たのか?w
勉強になったな
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:02:23.51 ID:x+TYcsBL0.net
【菊花賞】サトノラーゼン号の騎手岩田康誠は,2周目3コーナーで内側に斜行したことについて過怠金50,000円。(被害馬:10番) との発表。
ブライトエンブレムは進路を確保できていたところをカットされて苦しい展開でしたね。パトロールVも併せて確認してみては。 #競馬
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:10:40.60 ID:J1Y8gwuW0.net
やっぱりリアルスティールって相当強いな
福永乗せて勝ちきれるほどは強くないだけであって
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:11:38.44 ID:BycZ2XF00.net
>>97
一生養分だなw
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:16:20.46 ID:72TP/5500.net
リアルスティールも2着→2着→4着→2着→??
なんだから抑えない人が変わってる
117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 19:24:39.04 ID:33DBq+yo0.net
来年福永の犠牲になるのはシルバーステート?
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:36:08.93 ID:8XX4U54a0.net
〜スタート〜
リアル「抜群のスタート!」
福永「待て待て焦んなって」
リアル「え?何かペース遅いっすよ?」
福永「いやいや2周するんやって」
リアル「いやいやいや知ってますよ?」
福永「お前スタミナないからまぁ待て」
リアル「…」
福永「お前京都も苦手だろ」
リアル「はぁ…」
〜三コーナー〜
リアル「福永さん!キタさん仕掛けてますよ!」
福永「焦んなって」
リアル「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」
福永「まだ無理」
〜直線〜
福永「今だ!そろそろ行け!」
リアル「届くかボケ!」
リアル「抜群のスタート!」
福永「待て待て焦んなって」
リアル「え?何かペース遅いっすよ?」
福永「いやいや2周するんやって」
リアル「いやいやいや知ってますよ?」
福永「お前スタミナないからまぁ待て」
リアル「…」
福永「お前京都も苦手だろ」
リアル「はぁ…」
〜三コーナー〜
リアル「福永さん!キタさん仕掛けてますよ!」
福永「焦んなって」
リアル「めちゃ脚溜まってます!いかせて下さい!」
福永「まだ無理」
〜直線〜
福永「今だ!そろそろ行け!」
リアル「届くかボケ!」
137 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:41:37.94 ID:GI/ni90e0.net
キタサンの今後はかなり辛いな
冷静に考えるとインベタで菊花賞勝っただけだからな
この先いつもの菊花賞馬のようにグダグダになると血統もしょぼいから種牡馬入りのオファーもないだろう
サブちゃんがどう考えるかだなあ
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 19:43:21.88 ID:yRTX0oOr0.net
>>137
何の心配もない、種牡馬になれなくたって功労馬として養うよ
無事に競走馬人生を過ごせばそれでいい
とつられてみる
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:06:43.54 ID:S0Ukkb1J0.net
キズナ 2400
ラキシス 2200
エイシンヒカリ 1800
リアステ 3000 (2着)
ディープ×stormcatマイラー説とは
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:08:05.45 ID:Ee7V4MJf0.net
ブラックタイドの後継って…ブラックタイドは父サンデー、弟ディープなんつー超良血だから牝馬数集められただけで
キタサンはそうはいかねえぞ?
中小だからって付けねえよ
サブちゃんが積極的に買い取ってくれるなら別だけど
サブちゃんも馬主としては小規模だから
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:18:15.74 ID:FIiq5nLh0.net
教えてくれ。馬主のサブちゃんにはいくら入るの?
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:23:30.68 ID:FMdHm55n0.net
>>193
税金抜くと5〜6000万くらいじゃね
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:24:54.72 ID:tUFGiZ7M0.net
競馬のレースで、3000mとかあるんだな
昔やった、ダビスタでは大体2000m前後だった
昔やった、ダビスタでは大体2000m前後だった
207 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:26:13.86 ID:8M5zLA470.net
>>203
おい、3200もあるぞ
ゲームで出走させなかっただけだろ
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:31:02.19 ID:iw/UyWUF0.net
>>207
初代はたしか関西のレースが無かったような
222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:35:38.45 ID:gQV2bMwg0.net
>>218
関西はあっただろw桜花賞菊花賞春天宝塚
ローカルは夏だけで、いつも東西2場開催
206 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:26:03.44 ID:iw/UyWUF0.net
無敗でスプリングS勝ってるのって名馬ばかりなんだっけ
サブちゃんが生きてる間にもう一つぐらい勝てそうだな
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 20:27:44.48 ID:e8lcFNj40.net
馬ってそんなに血統血統って拘るんだな
トンビがタカを産むとかの考えが無いのかね
トンビがタカを産むとかの考えが無いのかね
224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:35:52.76 ID:cqcfq7MhO.net
>>210
素人目にはこだわりすぎじゃないか?と言いたくなるわな
それよりレース前のパドックとかって参考になんのかな?
良く解説者が肌のツヤがとか気合いがのってていい感じとか言ってるけど全然分からんwww
素人目にはこだわりすぎじゃないか?と言いたくなるわな
それよりレース前のパドックとかって参考になんのかな?
良く解説者が肌のツヤがとか気合いがのってていい感じとか言ってるけど全然分からんwww
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:38:30.57 ID:8M5zLA470.net
>>224
あるな
でも、今のテレビ中継はじっくり映してくれない。
BS12の中継ってなんなの?
馬だけ映せよってかんじ
238 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:42:19.70 ID:yRTX0oOr0.net
>>224
解説者の意見はおいといて、パドックを自分で見て買うのが一番納得がいくだろう。
明らかに調子が悪そうなのがいる、特に条件馬だと
>>227 BS11?
馬だけ映すのは有料放送グリーンチャンネルの仕事w
無料放送はその役目をとっちゃいけないんだろう
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:41:09.76 ID:GJvbVA230.net
>>224
武豊が地方競馬で馬券勝負する番組時に
「パドックとか皆さん何を見てるんですかね?僕はパドックとか馬具の着用の有無くらいしか見ませんよw」
だってさ…
そんでユタカさん、最終的に結構プラスだったわw
武豊が地方競馬で馬券勝負する番組時に
「パドックとか皆さん何を見てるんですかね?僕はパドックとか馬具の着用の有無くらいしか見ませんよw」
だってさ…
そんでユタカさん、最終的に結構プラスだったわw
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:39:06.71 ID:Tt19aEDk0.net
有馬記念勝つと思ってるの俺だけかな?
有馬はボーナスキタサンからぶっこむつもりだけど
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:43:46.25 ID:yWm9XZn+0.net
>>228
白いのに勝てるとは思えんが……
>>233
その時の武豊はどうやって見極めてたんだ?
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 22:10:34.71 ID:pv8m6Dfb0.net
>>241
たしか返し馬じゃなかったっけ?
234 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:41:23.09 ID:uhvoTEbB0.net
この世代最強はキタサンブラックでいいの?
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:43:48.38 ID:NwCTFDkm0.net
>>234
皐月とダービー勝ってるドゥラメンテのほうが普通に上だと思われ
キタサンは両方で負かされてるから
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 20:55:15.86 ID:7E3Q7J040.net
>>242
でもキタサンブラックの方がインパクトあったからなあ
ドゥラメンテなんて春の時点での完成度が高かっただけの可能性もある
日高の馬じゃどうしても社台グループの育成にはかなわないからね
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 21:19:29.47 ID:S0Ukkb1J0.net
2着 リアルスティール(矢作芳人調教師)
「勝った馬は前半かかっていたように見えましたが、北村宏司騎手がうまく乗っていましたね。
3000m仕様の調教にもよく耐えてくれましたし、競馬でもよく辛抱してくれました。
最後に脚がなかったということでしょう。
このあとは様子を見て決めたいと思いますが、
香港という選択肢も考えています」
次は香港か
289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 21:42:05.50 ID:Ch7gRMsY0.net
馬主30年やって重賞4つしか取ってなかったんだなサブロー
363 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 23:35:49.25 ID:/m6GCtHs0.net
>>289
買う馬零細牧場救済みたいな買い方しているから
あと1000万下クラスって結構馬主稼げるのよ
368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 23:41:38.26 ID:Ch7gRMsY0.net
>>363
ほーなん?そんな仕組みあるんけ
314 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 22:26:09.00 ID:uRYnlf0+0.net
ブラックタイドのスプリングステークスは今だに鮮明に覚えてるなあ
あの時の横山典が魅せた騎乗こそ、正に神騎乗だった
403 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 00:27:54.53 ID:4qqvD3DW0.net
佐々木の馬もだが、馬主が必要以上に目立つとどうしても胡散臭く見えて競馬ファンは敬遠する
410 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 00:32:03.69 ID:eP9gGdk70.net
>>403
佐々木はハイハイいい馬売って貰ったねて感じだったけど
サブちゃんは高額馬とか超良血とかそういうとこに色気出さずに
長く馬主やってるの知ってるから
今日は素直におめでとうと思ったわ
412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 00:33:56.46 ID:tjyxYT+10.net
バクシンオーは産駒のデビュー前は良く出た奴は二千位は持つというのが
山野先生の見立てでしたけどね
422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 00:53:26.62 ID:8I6R1Vy20.net
ブルードメアサイアーがバクシンオーで、きちゃうとかwww
もしかしたら障害みたいに、またーり&ダッシュの流れになるんでしょうか?
(だから障害は案外ミスプロの血が活きる)
今後の長距離路線は?
>>412
バクシンオーの母が、アンバーシャダイと同血なんだよね。
ユタカオーとかアンバーで、2000なら行けるのに不思議だわな。
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 00:59:59.67 ID:KY4fK6nB0.net
リアファルはドヴァイ辺りで良いとこありそうな気がするよ
海外持って行くならこの馬の方
456 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 04:25:39.93 ID:S95LtCbQ0.net
北島三郎は
パチ○コパチスロのキャラクターに5回以上なっている
何もせず濡れ手に粟で大金を手に入れてるクズ
こんな奴、さぶちゃんとか、ちゃん付けで呼ぶような奴じゃない
471 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 05:53:58.43 ID:qp/6p006O.net
マイラー血統なのに
これはサッカーボーイの再来だわ
488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 07:12:09.07 ID:WuCBrboV0.net
>471
ディクタス・サンクタス系はもともとはスタミナ血統だぞ
イクノディクタスは牝馬だが中距離以上でもでもソコソコ走った
サカボはその系統の一番悪い部分の気難しさが強烈に出てマイルが良績になっただけ、有馬3着もあるから気が向けば3000でも上位走ったろう
サカボの母型から長距離対応のステゴが出ている
ステゴからはさらにオルフェとゴルシ出てでディクタス・サンクタス系の狂気の血が健在とわかる
505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 09:37:25.64 ID:Atdeqqez0.net
馬主も最初のうちは気合いれて名前を考えるが、
長年やってると思い浮かばなくて適当になるという。
長年やってると思い浮かばなくて適当になるという。
522 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 10:41:18.42 ID:eP9gGdk70.net
>>505
適当名前最強馬はナリタブライアンか?
冠名+父は適当というよりシンプルか
559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 16:01:21.24 ID:y+3n2lhWO.net
>>522
ナゾ
モチ
563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 17:00:49.98 ID:2HKuHxPLO.net
>>559小田切さんの話?
583 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 20:12:18.54 ID:y+3n2lhWO.net
>>563
てきとう馬名といえば……みたいな
しかしナゾの兄弟馬は凄い名前が並んでるなあ
ニュー
クレヨン
ヨロシク
ナキワライ
スタンプ
オモシロイ
ミテミテ
ワタシメダチタイ……
592 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 21:07:56.88 ID:2HKuHxPLO.net
>>583小田切さんは、ラグビーボールの半弟アサキチからそっち方向。ニッポン放送とのタイアップで林家たい平の恐妻家をもじって、カミサンコワイがあった。
541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 12:29:10.29 ID:9nJXPeNc0.net
>>505
テイエムプリキュアは真面目なのか適当なのか
601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 12:47:56.32 ID:yKxiV6DO0.net
>>541
孫だかが好きだったからじゃなかったか
603 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 18:07:22.34 ID:iOG/bhL90.net
>>601
テイエムプリキュアGIを勝つ
↓
口取り式に馬主とならんで幼女が写る
↓
ああ、あの馬主のお孫さんが名付け親なんだな
↓
いえ、あの子が名付け親ですが孫ではなく馬主の娘です
↓
(ざわ……ざわ……)
の流れ好き
604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 21:28:01.93 ID:R4eyT0Xl0.net
>>603
まじか
525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 10:53:06.86 ID:OkPhey7v0.net
毎年どれぐらい馬に金使ってんだろうな。
526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 11:05:08.31 ID:xd8j5g0f0.net
>>525
今所有は12頭だってね。預けてるだけでも一頭辺り年間数百万?
当然病気だ怪我だとか、なんだかんだでぽつぽつ余分に飛んでいく?
このブラックに関してはクラシック出走追加登録料200万、三冠全部参戦なので×3
‥と中々の金喰いよね
メイショウとかエイシンとかその他の個人の所有してる桁違うだろう大馬主は
そこん所どうなってるか想像も付かないな
531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 11:30:32.03 ID:YoNRHV780.net
>>526
クラシック追加登録料は一回払えばOK
534 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 11:58:02.89 ID:s5pblIbz0.net
ブラックタイド産駒が売れるようになるのかね
ちょっと疑問だが
560 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 16:20:22.95 ID:ISqODnkh0.net
サブちゃん本人は1億円ぐらい儲けたのかな
オーナーが一番儲かるんだよな
562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 16:53:20.72 ID:VYZ+PlH+0.net
>>560
昨日の菊花賞(G1 1億1200万)でそこに行くまでにスプリングSも勝ってるし(G2 賞金5200万)、
菊の前哨戦、セントライト(G2 5200万)も勝ってて皐月賞D三着2400万もあって。
※馬主はそれぞれの賞金80%を手にする
この馬単体で考えればとてつもない馬主孝行よ
馬主業個人時代から50年やってて他でも消えてるだろうからトータルでは城建つくらい消えてるだろうけども。。
565 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 17:08:05.96 ID:VVvBaUtq0.net
>>562
というか、演歌で城建てて取り巻きごっそり抱えるほど儲かるってのが良く分からん
TV収入はほとんどなさげだし、チャートではあまり騒がれないけどCDDVDが売れてるとかなのかね
フィギアとかかな
ほんと謎だわ〜
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 19:43:12.15 ID:nVRstZ/u0.net
3000m走ったことない3歳馬ばっかりなんだから菊花賞むずかしい
よって神戸新聞杯は2800mでやるべきだな