http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441860235/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 13:43:55.32 ID:???*.net 
  シルバーウイークを目前に控え、東日本大震災以降初めて東北地方で行われる嵐の野外コンサート「ARASHI BLAST in Miyagi」が迫ってきた。  
  そんな中、宮城県内のある旅館が予約客にキャンセルを検討するよう呼びかけ、話題となっている。  
   
  背景には、あらかじめこちらの宿泊規約を示して客との行き違いを生まないようにする、という旅館側の目的があった。一方、ネットの反応は「良心的」「不手際だ」と賛否両論だ。  
   
  ■最終チェックイン時間は午後6時半で午後9時には玄関を施錠  
   
  コンサート開催地の「ひとめぼれスタジアム宮城」(宮城県利府町)から東北自動車道と国道47号線を経由して約65キロ。鳴子温泉(同県大崎市)にその旅館はある。旅館は2015年8月2日、  
   
  「大変申し訳ございませんが、ご宿泊日当日にコンサートにいかれるお客様は、今一度ご予定をご検討いただきますか、ご予約のキャンセルをしていただきますようお願い申し上げます」  
   
  との注意書きを公式サイトに掲載。最終チェックイン時間は午後6時半で午後9時には防犯のために玄関を施錠の上、フロント業務も終了する。  
  旅館は家族とスタッフ数名のみで運営しており、コンサート終了後のチェックインや夕食の用意はできない。  
  最終チェックイン時間を過ぎた後はキャンセル料が宿泊代金の100%発生する。そういった規約をあわせて示しつつ、  
  コンサート後に宿泊を予定している客へ予約キャンセルも検討するよう呼びかけた。  
   
  9月8日午後6時時点で、19日から23日まで開かれるコンサート各日の終演時間は公式発表されていない。  
  ただ、JTBの企画したコンサートツアープラン(編注:すでに販売終了)ではいずれも午後9時〜午後11時頃に設定されている。  
  この通りになると、最終チェックイン時間までに旅館へ到着するのは不可能だ。旅館側の言い分は筋が通っているようにも見える。  
   
  一方、掲示板サイトなどでは注意書きをめぐり、  
   
  「めちゃめちゃ良心的な宿やんけ」  
  「これは今更すぎる 旅館の不手際だろ」  
   
  と賛否両論が出た。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000006-jct-ent  
  J-CASTニュース 9月8日(火)19時51分配信  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000006-jct-ent.view-000  
  嵐ファンとのトラブルを避けた結果…  
   
   
  前スレ                      2015/09/08(火) 20:02  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1441810513/  
 
 
 
2 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 13:44:28.16 ID:???*.net 
  予約ページ備考欄に「午後10〜午前0時頃に到着予定です」  
   
  注意書きを掲載した真意は何なのか。  
  旅館に取材すると、担当者は「コンサート期間中の予約件数とキャンセル件数があまりにも多く、  
  あらかじめこちらの宿泊規約を広く知らせるため掲載しました」と明かす。  
   
  コンサート会場からやや離れた場所にあるこの旅館にも、一時予約が●到した。  
  そのうち、宿泊サイトで予約した一部の客が予約ページ備考欄に「午後10〜午前0時頃に到着予定です」「ごはんは何でもいいです!」  
  などと書きこんでいたことが判明。  
  旅館側はこうした予約客をコンサート参加者と判断し、注意書き掲載前から電話やメールで「対応できない」と伝えていた。  
  しかし、時に電話口で「なんで嵐(のコンサート参加者)はダメなんだ」と声を荒げる人もいたという。  
   
  また、予約客のほとんどが関東や関西、九州など東北以外から訪れる、という特殊な事情も掲載の理由に挙げる。  
   
  「土地勘がありませんから、たとえ10時に着くとお伝え頂いても、10時までに着かない可能性も考えられます。  
  JRの駅(編注:陸羽東線鳴子温泉駅)から旅館までは遠いですが、その時間お迎えには行けません」  
   
  最終チェックイン時間などを含む宿泊規約を把握してもらわないと、コンサート当日に予約客とトラブルになりかねない、というわけだ。  
   
  取材の最後、担当者は「7月中は対応に追われていましたが、今はもう落ち着いております」と安心した様子で語った。  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 13:47:32.61 ID:rMHq9QKZ0.net 
  スレタイ分かりにくいな  
  コンサート終了後ではチェックインに間に合いません、としとけよ  
 
202 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 18:52:06.43 ID:x1+AzkOt0.net 
  >>7  
  チェックインしといても門限が9時だからコンサート最後まで見れないのよ  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 13:55:33.83 ID:SFMOpZZp0.net 
  一旦、チェックイン後の外出なら問題ないだろ  
  まあ、旅館で素泊まりされても困るよな  
  「使い捨て容器に食べ物を入れておいて」と言われれてもね  
 
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 14:02:22.26 ID:XMy5qrI90.net 
  >>20  
  前泊してるとかな  
 
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 14:57:51.50 ID:35J7r5nZ0.net 
  >>25  
  前泊しても宿の外出時間過ぎてるから帰ってきても入れてもらえないよ  
  家族経営だと素泊まりでも不定期にチェックインとか受けられないだろ  
  むしろ運営側が開演を早めて最終で日帰りできる時間設定にすべきだったと思う  
 
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 15:32:07.37 ID:B+MuVopmO.net 
  股開けば宿泊所と食事くらい余裕でゲット出来るだろ  
 
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 15:47:28.82 ID:sWehkOdo0.net 
  9時に間に合わないってなんで決めつけてるの?  
  コンサート楽しみにしてたアラシックたちが可哀想だと思わないのかな  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 16:11:51.82 ID:uNtT7eb30.net 
  7時頃に抜け出せば業務時間内に間に合うのかな、どうしても泊まりたければそうすればいい  
  最後まで見ていたいなら高いけど24時間対応してくれる仙台駅周辺のホテルに泊まればいい  
 
449 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 08:29:01.23 ID:DXrAhlii0.net 
  >>75  
  無いんだけどなw  
 
460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 08:57:49.08 ID:il3MkG0H0.net 
  >>449  
  普通に調べたらすぐに空室見つかったぞ。  
  http://imgur.com/g866TYL.png

 
 
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 16:20:20.62 ID:RRVXmNFc0.net 
  前の方にも書いてあるけどコンサートの開始時間午後1時とか3時くらいにすればよかったんじゃねえか  
  そうすれば日帰りもできるし終わった後ゆっくりと食事もできるし良いことだらけだろう  
 
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 16:21:33.91 ID:YW64G09b0.net 
  >>90  
  夜じゃないと舞台が映えないんですよ。とのメンバーのこだわり。  
 
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 16:22:43.88 ID:B+MuVopmO.net 
  「貴方の一夜妻です、一晩の宿と食事お願いします」  
   
  って書いたボード持って駅前に立ってみよう  
 
149 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 17:38:18.96 ID:5hmbHWZz0.net 
  地元の物産なんて嵐ファンが買うわけない、と週刊誌に書かれてたな。  
  だから、連休は普通の観光客が来なくなるのが痛手らしい。(宿が取れないから)  
 
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:23:19.64 ID:+1lwD3+/0.net 
  >>149  
  当たり前の話だな  
  ディズニーランド行って千葉の落花生買って帰ってくるバカはいねえ  
 
227 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 20:13:43.17 ID:J+fJioPz0.net 
  >>181  
  ディズニーリゾートが千葉県にもたらしている経済効果は年間7000億以上、  
  JR京葉線の沿線開発にも貢献している  
 
253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:37:24.15 ID:QY3E7s4F0.net 
  >>149  
  会場の近くを大きく使って名産とか販売するらしいよ  
  嵐ランド的な  
 
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 17:39:37.66 ID:fX7UH2NQ0.net 
  2003年のSMAPの宮スタオーラスに参加した  
   
  終演後、アリーナでもなくスタンド前方でもなかったが会場を出て駐車場まで約1時間  
  バスチャーターの自分やレンタカーの友人は駐車場を出るまでさらに2時間待機で25時OUT  
  シャトルバス待ちの友人も2時間以上雨の中立ってバス待ち  
  車動き出してもノロノロ運転で通常の倍は時間がかかり高速入口でも大渋滞  
   
  もちろん仙台戻りの宿なし組は、漫喫カラオケ深夜営業の店やスナックなど総当たり  
  でもどこも満席で入り切らず、雨の中アーケード街を徘徊、座り込む難民だらけ  
   
  運営は大イベントに慣れておらず不手際だらけだったがスマヲタは耐え続け  
  だがしかしホームに人があふれかえったJRで人身事故も起きてしまい  
  もうジャニの宮スタ使用は絶っっっ対ないな、が当時の合い言葉だったのに  
   
  なぜ悲劇はくりかえされるのか  
 
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 17:42:11.36 ID:W2ZIxhkt0.net 
  >>151  
  終演は何時だったの?  
 
164 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:01:22.52 ID:fX7UH2NQ0.net 
  >>154  
  18時スタートの22時終了  
  JRに乗る人はアンコールを待たずに出るが吉といわれていた  
 
157 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 17:48:45.60 ID:JQT+oMoy0.net 
  9時施錠って普通の客でも当てはまるのか?  
  それだと夕飯食ってから温泉街に遊びに行けないけど  
 
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:01:04.89 ID:MbFvWuS00.net 
  8月最終土日の名古屋はマシだったんだな。  
  ミスチルが名古屋ドーム、ガイシが松田聖子、豊田スタジアムが、ske松井玲奈卒コンでした。  
 
166 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:04:29.55 ID:60bx3qbP0.net 
  俺はハイエースでコンサート会場にお迎えにいくぞ!  
  楽しみだ  
 
177 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:19:35.33 ID:W2ZIxhkt0.net 
  購入した人に宮城限定嵐グッズ付ければ買うと思うよ  
 
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:34:16.91 ID:W2ZIxhkt0.net 
  前スレにオタのツイが貼られてたけど  
  『シャトルバス等の運行に遅れが生じたりするので車での来場はご遠慮ください』というツイにつっかかってたよ  
   
  『嵐のコンサートでなきゃ宮城なんかにいかない』  
  『嵐は復興支援で行くのに何故こんな風に言われなければならないのか』  
  『ほんと宮城嫌』  
  とか言ってた  
 
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 18:52:56.87 ID:4QuI2YvB0.net 
  >>195  
  まぁ気持ちはわからないでもないかな  
  受け入れ体制もないのに呼んじゃった宮城県もどうかと思うよ  
  勘違いしてる奴多いけど、嵐に打診したのはあくまでも宮城県側だからな  
 
215 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 19:43:05.70 ID:NmfXp17H0.net 
  >>157  
  川渡は温泉が出る以外は普通の田舎の集落で、一般にイメージするような温泉街じゃない  
  夜に遊びに行くところどころか夜中に空いている商店や飲食店もないので、飯なしで宿泊すると  
  食糧調達に苦労する有様だよ  
   
  >>163  
  そら、名古屋とは都市の規模が違う  
  名古屋市(226万人)と仙台市(105万人)だけ比較すれば半分くらいだけど、実態としては  
  名古屋都市圏(550万人)と仙台都市圏(157万人)じゃあ規模に4倍近い開きがある  
   
  >>203  
  嵐が東北でやりたいと言ったので宮城県が呼んだってニュース記事が前スレに貼ってあったけど?  
 
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 19:47:17.70 ID:Y7X0c/9e0.net 
  >>215  
  最初の最初は嵐側が何かやることあるかと聞いて  
  ならコンサートやればと知事が答えた  
  いつの間にか知事が嵐を呼びたがった設定にすり替わってた  
 
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:20:40.91 ID:wbF7bqJ/0.net 
  >>218  
  まじで?  
  問題起こったら知事の責任か  
  上手いなー  
 
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 19:31:33.89 ID:KSWuOBva0.net 
  SMAPと比べてる人いるけどSMAPはジャニでも最長のコン  
  嵐はたいてい3時間  
  16時半から始まるから19時半遅くても20時には多分終わる  
 
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:22:21.87 ID:XRRmoIvd0.net 
  おれはライブやコンサートって言えばミッシェルやポルノ位しか行ったことないけどあいつらでも一応ファンに注意してたぞ。  
  ジャニーズなんてそれとは比較にならんくらい人集めれるのに地元にファンが迷惑かけないように注意しないのが不思議。  
  それとも嵐だけで他のジャニは注意呼び掛けてるの?  
 
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:30:57.11 ID:ukS8QDC40.net 
  >>236  
  知らないことはしてないことになるんだな  
 
245 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:32:27.41 ID:Y7X0c/9e0.net 
  >>243  
  いや、実際嵐は迷惑オタに注意してないし  
 
254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:37:34.31 ID:XRRmoIvd0.net 
  >>245  
  ねーねー?  
  実際にどんな風な呼び掛けされたんしてるか教えてよーーーw  
 
247 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:32:51.98 ID:XRRmoIvd0.net 
  >>243  
  えっ、してんの?  
  してた上でファンがこんな行動してたらそら嵐は責めれねーわ。  
   
  具体的にどんな呼び掛けされたん?  
 
252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:37:10.78 ID:ukS8QDC40.net 
  >>247  
  名前出されたミッシェルとポルノがかわいそう  
 
260 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:39:22.09 ID:XRRmoIvd0.net 
  >>252  
  ?????  
  いや、嵐も注意呼び掛けてるんだろ?  
  どんな風な注意を呼び掛けてるのか教えてよ。  
  あとおれのレスでなぜ可哀想になるのか不思議でしょうがないw  
 
263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:42:26.24 ID:ukS8QDC40.net 
  >>260  
  どんなコンサートでどんな注意したか書かずにこんなスレに名前だけだされたから  
 
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:27:16.02 ID:Y7X0c/9e0.net 
  嵐オタ「地元民が嵐に厳しいのは地元枠のチケットがないからだ」  
  とかいう世迷言を言ってる奴がやたら沢山いるんだが  
  ただただ開催前の時点ですらわいてでる迷惑行為が不愉快なだけ  
  嵐のチケットになんか興味ないっての自意識過剰だな  
 
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 20:38:16.32 ID:TYq0UcZ40.net 
  前前々スレくらいに、ジャニ事務所にクレーム言うと、チケットが取れなくなるとか言ってたけどホントなの?  
 
265 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:43:12.35 ID:QY3E7s4F0.net 
  ハワイもすごい経済効果あったみたいだから宮城もあるんじゃないかな  
  ちなみに嵐は20周年もハワイ知事に呼ばれている  
 
276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:49:16.16 ID:3AKub6Tc0.net 
  >>265  
  ハワイまで行ったら観光して帰るだろうが  
  国内なら直帰って奴も多いからあてにならん  
  そもそも海外までいく奴は金持ってんだろうしな  
 
281 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:52:06.00 ID:QY3E7s4F0.net 
  >>276  
  あらしっくはコンあったらその場所を観光してるよ  
  名古屋城とか大阪城もあらしっくで大賑わいだったよ  
 
285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:54:45.87 ID:2mTt29wX0.net 
  >>281  
  シルバーウィークは普段から観光客沢山なんで  
  シルバーウィークに開催されて  
  観光客してやるってその態度が迷惑です  
 
286 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 20:56:06.62 ID:QY3E7s4F0.net 
  >>285  
  違うよ  
  してやってるとは言ってないよ  
  ただで帰るってことはないって言ってるだけだよ  
 
290 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:01:12.62 ID:XRRmoIvd0.net 
  >>286  
  正直に言うと君ら嵐ファンが地元に金落とさないのを責めるのは筋違いと思うよ。  
  ただ復興支援に行ってやってる、わざわざ宮城までいってやってるみたいな態度が反感を買ってるわけよ。  
 
293 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:04:11.29 ID:QY3E7s4F0.net 
  >>290  
  確かにそうゆうファン一部にいるかもしれません  
  すいません  
  でも本当に観光として楽しんでるあらしっくも多いよ!  
 
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:09:50.07 ID:XRRmoIvd0.net 
  >>293  
  そら誰もあれだけいるコンサートにいる嵐ファンが全員こんなネットで話題になるようなキチガイやTwitterで無茶苦茶書くDQNとは思ってないよ。  
  ただ元の人数が多い分、たとえ一部のキチガイオタの迷惑行動でもシャレにならないんだよ。  
  結局さっきの別のオタクは答えてくれなかったけど嵐や運営はキチッとそんなファンにも注意呼び掛けてるの?  
   
  呼び掛けた上でもこんなファンがいるなら嵐事態に責任はないし嵐をバカにしたことは謝るわ。  
 
292 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:02:31.62 ID:QvT0cfhF0.net 
  放射能かきわけてってドン引き  
  あっ TOKIOさんは応援してます@福島県民  
 
376 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 00:22:07.83 ID:y4gEtgyq0.net 
  >>292  
  福島県身ってTOKIO以外の芸能人にも散々助けられてんのに  
  TOKIOしか居ないような言い方するよね  
  わかりやすいの?  
 
298 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:10:08.29 ID:3RWsZk+l0.net 
  嵐が宮城でコンサートも悪くはないけど  
  秋にこんな大型連休のシルバーウィークに  
  やるじゃあなくてさあ  
  紅葉も終わりかけた11月とかにやれば  
  ここでシルバーウィークの後にさらに  
  ドカンと地元に経済効果出して、嵐様々となるものを、  
  You 11月に変えちゃいなYo!  
 
303 名前:300@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:16:20.88 ID:QY3E7s4F0.net 
  ()>>298じゃなくて>>297へのレスです  
 
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:34:16.37 ID:Y7X0c/9e0.net 
  なぜ迷惑と言われているか考える前に開き直る嵐オタ↓  
   
  @迷惑って言われてもなぁ…誰だって宿やら交通機関やら充実してない場所に行くとなればそりゃ必死にもなるでしょ…ジャニヲタだからとかってとんだ偏見だよね…充実してないこと棚上げかぁ  
   
  @そうだね〜。そんなに宮城に大量に押し寄せる嵐ファンが迷惑なら、帰りの新幹線の時間早めて観光しないでさっさと帰るわ。オーラスの次の日も休みだからゆっくりしようと思ってたんだけどね。迷惑がられてるからね。お土産買いに行くのも躊躇するしね。  
 
317 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:46:47.47 ID:j2WDIh/Z0.net 
  うち寺なんだがカーチャンが教会の奥さんと本堂解放しようか、礼拝堂解放しようかと言ってたから  
  やめるように言っといた  
  嵐ヲタなんか受け入れたら何されるか分かったもんじゃない  
 
325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 21:57:37.99 ID:FoC3ko+B0.net 
  もう仙台でのビジネス関連のスケジュールは連休の前後にズレ混んで、  
  ちょっとしたパニックだよ  
  そのせいで、仙台出張組は、いまの時点でビジホも満室  
  連休後も満室  
  出張予定の子が、来週平日仙台のビジホが取れないから、  
  お高いホテルを取ってもいいかと部長に打診したら拒否されて涙目になってた  
 
338 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 22:24:08.17 ID:4GbrVRk90.net 
  >>325  
  出張予定の子が、来週平日仙台のビジホが取れないから、  
  お高いホテルを取ってもいいかと部長に打診したら拒否されて涙目になってた  
   
  そんなんでなみだ目になるのも?だけどな。  
 
350 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 22:43:53.42 ID:5uEk6QOy0.net 
  >>338  
  上限越えた分は自腹なんでしょ。  
  会社の都合で出張に行くのに、さらに自腹とかそりゃショックだわ。  
  出張すると、お土産とか買わなきゃいかない場合もあるし。  
 
356 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 22:49:52.97 ID:4GbrVRk90.net 
  >>350  
  子とあったから女なんだろうけど、  
  「なみだ目」が比ゆ表現ならまだしも、  
  本気でなみだ目になってるなら社会人辞めろ。  
 
379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 00:56:18.81 ID:HWzJDOjs0.net 
  >>356  
  元の書き込みした者だけど、そんなの比喩的表現に決まってるじゃん  
  代わりに、頭抱えてたとでも書かなきゃ理解できなかった?  
 
327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 21:57:54.14 ID:UsNnO2+x0.net 
  アラシックにとっては、特別なイベントなのっ!!  
  だから、アタシたちに特別な対応をしなさいよっ!!  
 
331 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 22:05:33.54 ID:7lkZbinb0.net 
  >>327  
  お前らがシルバーウィーク仙台旅行一般客減少の原因だ。  
  だから、アラシックに対しては宿泊料10倍増、それが嫌なら野宿が当然  
 
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 22:26:23.97 ID:AOvlQouy0.net 
  何かフツーにまだ仙台のホテルかなり空いているようなんだが…  
  じゃらんとかあるぞまだまだ  
 
346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/10(木) 22:40:13.87 ID:bSU8pjWF0.net 
  >>340  
  若い子が一万円以上出せるはずないでしょ!  
   
  だそうです  
 
344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 22:36:46.21 ID:hAXC8GzU0.net 
  早めに仙台に行って、仙台のネットカフェを確保したら済む話  
 
348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/10(木) 22:41:17.91 ID:Y/jLwiXOO.net 
  とりあえず会場周辺のレッカー業者は待機しておけ。盆と正月が一遍に来るぐらい稼げそうだぞ。  
 
405 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 04:18:55.74 ID:lhjHDQOH0.net 
  旅館もホテルも断った方がいいよ!嵐ヲタはキチガイ騒ぎするから、他の礼儀正しい御客様が迷惑しますよ。本当に嵐ヲタだけは┐('〜`;)┌  
 
408 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 04:28:13.42 ID:Q+14XUt/O.net 
  >>405ジャニヲタ全部だろ  
 
409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 04:35:33.09 ID:alTQMTe80.net 
  TOKIOファンなら自力でビバークするイメージが浮かぶ  
 
428 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 07:32:15.72 ID:AhjZ53Cj0.net 
  >>409  
  それより山口君が先頭切って廃材集めてファンの子達の為に仮設の仮眠所とか造りそう。  
  リーダーと松岡が豚汁の炊き出しして長瀬くんがギター一本でソロコンサートでムード作り。  
  太一君『豚汁ちょーうめー』  
 
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 06:55:23.35 ID:+Yt/fEe70.net 
  嵐人気だもん  
  ホテル旅館はこの時こそいっぱい稼いで知名度あげればいいのに  
 
422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 07:03:27.56 ID:gXp/54rU0.net 
  旅客業や小売業だとこの手のイベントはビジネスチャンスだと考えるけど  
  宿泊業にとってはそうでもないのね  
 
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 09:32:43.56 ID:y4gEtgyq0.net 
  >>422  
  シルバーウィークは嵐なんか来なくても  
  充分に経済効果がある  
  むしろ普段から来る観光客の方が満遍なく観光してくれて潤うし  
  こんな非常識な騒ぎで疲れたりもしない  
 
584 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 19:51:30.49 ID:JjmGHBrP0.net 
  >>473  
  それはない宮城は連休でも観光客少ない  
  残念だけどビジネス目的ぐらいでしか来ない  
  だから市は連休に金払ってでも学会に来てもらう予定だったしな  
  2年前から9月連休は宮城スタジアムに大物アーティスト来てくれてるから何とかなってるけど  
 
454 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 08:42:39.96 ID:sY7BgLZv0.net 
  学会、出張や他のイベントが嵐コンと重なると大変なのは随分前から知られてる  
  他のアーティストのではあまりきかないんだけどあれは何故なのかね  
 
459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 08:57:22.24 ID:9abiYQ0W0.net 
  >>454  
  普通、コンサートは日帰りの範囲内だろう  
  社会人になってしっかり金を稼いでるなら全国どこでも宿泊を伴って行けるし、  
  いざとなったら多少高い料金でもホテルも取れるし、車移動に切り替えることもできる  
   
  問題は金がギリギリなのに遠征しちゃう若年層の人たち  
  そもそも、チケット取るって行為に熱中して、「チケット取れたらいつでもどこでもいい」と見境がない  
  仲間同士で煽りあってるから、「遠いから止めとく」っていうブレーキがきかない  
  総額いくらかかるのかろくに考えてないし、そもそも働いてないから金を持ってない  
  アクシデントがあった時、対応できるスキルも経済力も常識もない  
  そんなのが大挙して押し寄せるわけで、集団ヒステリー状態になる  
 
503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 12:38:18.53 ID:HWzJDOjs0.net 
  前の震災の時は、家を流された社員のために仙台市内の各会社がビジホを借りてた  
  それと、復旧のために全国のガス会社から作業員が終結していて、  
  仙台市周辺のホテルは一杯になっていた  
   
  今回は、復旧作業者が宮城に来ても、連休の翌々週までは  
  寝に帰る場所が仙台周辺にないという困った事態になる  
  被害の程度にもよるから、あまり被害が無いといいんだが  
 
508 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 13:27:51.13 ID:rL5DZLAe0.net 
  >>503  
  例えばだな  
  地方は人口激減で空き家だらけになっちゃって大変なんだ  
  なので近年、こういう空き家を一時的な宿泊施設して利用しようとしてる  
  実は仙台だけでも8万も空き家がある  
  復興目的ならそういうのを活用するのも手だったろうね  
 
505 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 12:42:19.65 ID:VNGUq/hb0.net 
  スレと関係ないけど嵐の代表曲ってなに?  
  考えても、あらしー♪あらしー♪ってやつしか思いつかないんだけど。  
 
507 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 13:01:45.47 ID:JdLD/3hw0.net 
     
  宮城県に提案  
   
  公営の体育館を何棟か解放  
  照明と空調は使わなくてよい  
   
  利用者は全員寝袋、懐中電灯持参  
  受付で500円支払いペットボトルの水1本とおにぎり1個受け取る  
  暗い中一晩肩寄せ合って、それで飢えと渇きをしのぐ  
   
  震災当時をリアルに味わってもらう  
   
  by宮城県民  
 
517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 14:39:05.23 ID:BBrZYkxo0.net 
  >>507  
  ふーん、震災復興イベントに来てくれたゲストにそんな態度をとるんだ  
  ファンたちも東北にお金を落としてくれるゲストなのに  
 
524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 15:07:47.76 ID:b4/Y6k2A0.net 
  利府も凄い降ったらしいし停電にもなってるとか  
  明日ミスチルのライブあるけど今の所はやる予定らしい  
  仙台のコボスタは水溜まり状態で野球は中止になったけど宮城スタジアムは大丈夫なのかな?  
 
526 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 15:51:34.04 ID:Vky+nOdA0.net 
  >>517  
  結構釣れているじゃないか  
  そんな見え透いた釣りでも釣られる奴がいるんだなw  
   
  >>524  
  宮城スタジアムって高台にあるから大丈夫じゃないの?  
 
532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 16:24:42.16 ID:1I0zMvK10.net 
  あたしらに野宿しろとか言う前にあんたらってもっと現実見た方がいいよ。  
  アニメ見たりネットばかりしないでさ、現実的的なのしなよ。  
  アニメのキャラは結婚してくれないよ?  
  その点あたしらは現実を見てるんだよ。  
  現実だから、結婚もできるしね。  
  だからあたしらは偉いの。  
 
540 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 17:20:45.16 ID:7RYqmCMX0.net 
  地方都市で夜10時近くに終演て  
  それは客に優しくないな  
  18時くらいから始められんのか  
 
718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 15:41:34.04 ID:v0ARfpm40.net 
  >>540  
  22時終わりで騒動起こしたのはスマップの時  
  嵐は19時半終わりだと利府町の交通規制情報に出てる  
  ついでに今日のミスチルは20時半終了  
 
550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 18:06:07.98 ID:98vP0Jhw0.net 
  平日でも客集めるアイドルなんだから  
  連休中なんだし地方なら昼12時くらいから開演すりゃいいのに  
  その後観光してお金落としてねってすりゃいいのに  
 
575 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 19:21:18.99 ID:Mub/Ebxe0.net 
  >>550  
  物産展もやるんだろ  
  じゃあ昼からだと逆に貢献出来ないじゃん、観光施設なんか夕方からだとかえって選択肢狭まるし  
 
563 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 18:57:15.74 ID:KESOzHqD0.net 
  思慮の足りない子達が全国から仙台に集結するんだろ?  
  パニックが起こらない方がおかしい。  
 
568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 19:14:35.12 ID:4GU6Fw7R0.net 
  >>563  
  ナンパ師も仙台に集結して欲しい  
 
586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 20:01:52.49 ID:4fyxOPbq0.net 
  鳴子よりも近い山形市内や福島市内のシティホテルの予約を取れば良いと思う。  
  福島方面の最終の新幹線は22時頃だし、山形方面は最終電車は22時頃で最終バスは22時半だから  
  そっち方面に泊まれば良い。  
 
609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:16:45.28 ID:nSpSfWEX0.net 
  >>586  
  そっちの方もだいぶ埋まってるんだよ  
  空いてる所は高いし  
  考える事は皆一緒だって事  
 
611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:29:33.22 ID:S0jbqJ7o0.net 
  >>609  
  自分に支払い能力がないからクレーマーになる、と  
 
612 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:36:33.97 ID:nSpSfWEX0.net 
  >>611  
  ん?自分嵐ヲタにされたの?  
 
613 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:38:29.99 ID:S0jbqJ7o0.net 
  >>612  
  嵐オタかは知らないよw  
  支払い能力がないからクレーマーになってるだなという感想  
 
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:42:36.72 ID:nSpSfWEX0.net 
  >>613  
  ああそういう事ねw  
  私に言われたのかとw  
  支払い能力あってもグッズ買う為に他は節約するのがジャニヲタらしいよ  
 
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 20:17:46.65 ID:Wiegqkws0.net 
  寝袋持参で野宿しろよw  
 
589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 20:24:19.99 ID:KESOzHqD0.net 
  >>588  
  女の子に野宿しろって言うのっ!!  
  ひどいっ!!  
  格安で宿を提供するのが常識なのっ!!  
 
597 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 20:37:45.95 ID:RYrYCBqg0.net 
  >>589  
  おまえなwww  
   
  なかなかイイ感じだネ!  
 
591 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 20:27:07.32 ID:P/KxJm5t0.net 
  ミスチルどうなるん  
 
607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:13:09.21 ID:dME6lef30.net 
  >>591  
  明日の仙台コンサート予定通りやるよ  
 
618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:48:39.80 ID:D/V+QmWZ0.net 
  >>607  
  物理的に開催可能かとは別のものがあると思うんだが、苦情続出で叩かれそう。  
  地元復旧が第一なのに他からの客に力を注がなきゃいけないっていう。  
 
602 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 21:01:37.11 ID:rSmqNBES0.net 
  台風で亡くなった人や家が被害にあった人達が多いのに  
  コンサートとは不謹慎だ!  
   
      
 
604 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[hage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:04:05.76 ID:AkaVqZth0.net 
  中止になった学会は損害がかなりひどかったらしいから、  
  嵐とジャニーズ事務所に損害賠償求めたら良いのでは?  
 
606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 22:11:33.57 ID:EDDMs4o40.net 
  >>604  
  補足  
  「質的心理学会」・・当初の予定より2週間延期で、仙台開催  
  「混合研究学会」・・仙台開催を諦め、京都(=立命館大)で開催  
 
619 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:50:27.48 ID:RYrYCBqg0.net 
  ははは  
  物産展の話題出るたびに凹むぜw  
   
  実は会場の地産品出店販売にかかわる者だけど  
  運営にショバ代1店につきうん十万払うのに  
  このスレ見る限り赤字覚悟だな  
  生産者に顔向けできないな  
   
  俺、来週死のうかなw  
 
620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 22:54:16.13 ID:1pYebqx+0.net 
  >>619  
  どういったものを売るの?  
  宅急便コーナーとかある?  
 
622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 23:01:18.17 ID:RYrYCBqg0.net 
  >>620  
  づんだもち  
  とか  
  揚げまんじゅうかな  
   
  キッチンカーの方は詳細はまだ知られてないけど  
  定番のスモークターキーレッグかなあ  
   
  宅配コーナーって、立地知ってて言ってる?  
 
627 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:12:42.60 ID:6nahzNCuO.net 
  >>622  
  女を相手に売るなら、揚げ饅頭は厳しくねぇか?ボストロールと言えども、生物学上は女だからな。  
 
630 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 23:28:00.77 ID:RYrYCBqg0.net 
  >>627  
   
  あげまんです!  
  その辺の語用論的違和感はスルーしていただいて  
   
  現地持ち込みのフライヤーから立ち上る焦げた醤油の  
  香ばしい匂いと共に「出来立て」を  
  老若男女問わずお楽しみいただければ幸いです  
   
  (なんで宣伝してんだ? 俺)  
 
624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:04:40.06 ID:5qmquiqW0.net 
  旅館連合としては江合川が無事だったののは  
  嬉しいけど小国川の件では残念  
 
650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 00:27:12.35 ID:gTtgFaGO0.net 
  >>602、>>618  
  新潟の地震で、その発想は地元の観光業に打撃を与えると判明したので  
  今は、そういうことを言う人はいない  
   
  >>606  
  このニュースの発端が鳴子だったので、混浴研究学会に見えたorz  
   
  >>619  
  >運営にショバ代1店につきうん十万払うのに  
   
  酷い運営だなあ・・・災害復興支援と銘打っているから当然タダだろうと思っていた  
   
  >>624  
  ありゃりゃ、赤倉温泉が被弾か!小破で済んでいるとよいが・・・  
 
636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/11(金) 23:40:56.87 ID:6nahzNCuO.net 
  >>628  
  問題は揚げてることなんだよ…ボストロールと言えども生物学上は女だ。油だカロリーだには過敏になるのではないか?  
  しかも当日の気候条件もある。暑いときに熱いものを食いたがる奴は居らんだろ。  
   
  >>630  
  良いね!当方はそっちには行けないが、旨そうだ。食ってみたいね!醤油の匂いは食欲を刺激するぜ!  
 
635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/11(金) 23:38:58.41 ID:DQF4kFak0.net 
  土産物は駅や空港で買っちゃうよなぁ  
 
667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 03:25:56.66 ID:xOY3NrGE0.net 
  あらかじめわかってるなら特別料金とるなり臨機応変に対応しろよ  
  どんだけ商売下手なんだよ  
 
668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 03:30:29.48 ID:LniNoFJY0.net 
  >>667  
  わかってなかったから規約読まずに予約してきた奴らに忠告してんだろ  
  なんで旅館が嵐なんかのコンサートの時間を予め知ってると思うんだ  
  嵐オタ様は何様だよすげー思考回路だな  
 
670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 03:37:45.75 ID:xOY3NrGE0.net 
  >>668  
  だから商売下手だって言ってるんだろうが低能  
  いくらでもむしれるチャンスを見逃す間抜け  
  勝手に嵐オタ認定するなカス  
 
686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 09:54:13.32 ID:LniNoFJY0.net 
  櫻井って芸能活動にもろ親の権力利用してるな  
  父親の記事読んでると息子の話題出してきて引く  
 
698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 13:29:26.80 ID:8ZRg581DO.net 
  ミスチルファンは何も問題になってないんだろ  
 
714 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 15:03:26.58 ID:kI4J1vHuO.net 
  鳴子のなんていう旅館?  
 
741 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 17:30:04.49 ID:JQYZdKSr0.net 
  岩切駅の方が本数多いからそっちの方が良いとかこのスレのどこかに書いてた人居たね  
 
758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 20:29:16.38 ID:WpKWFwC50.net 
  宿泊先については散々出ているが、  
  一番カオスになりそうなのは9/23最終日だと思う。  
  翌日は平日なので仕事や学校があるアラシックが当日中に無理やり帰ろうとして、、  
  仙台駅で「新幹線の臨時を出せ!」とか  
  仙台空港で「○○行きの臨時便を出せ!」て言ってくるかもしれない。  
   
  実際、コンサート終了時間だと飛行機はまず無理  
  (最終 那覇11:40、神戸13:00、成田14:15、関西18:20、伊丹19:10、福岡19:20、名古屋(中部)20:25、札幌20:40)  
   
  新幹線も終了時刻とそのあとの退場制限を考えると以下のにぎりぎり間に合うかどうか、  
  (東京行きは臨時の21:43と定期最終の21:47、あと郡山行きが22:25)  
  (青森、秋田なら21:48のはやぶさ・こまち、盛岡なら22:20)  
 
760 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 21:01:53.71 ID:1H4K9zhO0.net 
  >>758  
  どうしても帰らなくてはいけない最終日の夜は大変だろうね。  
  土地勘がない。自分達以外にもたくさんの人がいる。1日の疲れがたまっている。暗い夜道。  
  例えば昼間なら何とかなる距離だったとしても普段と状況が違いすぎて、無事に移動できるとは限らない。  
  スマホの地図や乗換案内アプリだけでは対処しきれないよ。  
  この前みたいな豪雨でなくても雨天だったらもっと時間がかかるだろう。  
  何万人もいたら「お金を使いすぎた」「ATMでおろせない」といってお金の都合で立ち往生する人も中には  
  出てくるだろうし。