http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1441611555/ 
 
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/09/07(月) 16:39:15.98 ID:???*.net 
  全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2015)は6日、男子シングルス4回戦が行われ、  
  大会第1シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)は6-3、4-6、6-4、6-3で第23シードのロベルト・バウティスタ・アグト(スペイン)を下し、準々決勝進出を決めた。  
   
  ジョコビッチはこの試合中、ラケットを踏みつけて破壊し注目を集めた。  
   
  試合後にジョコビッチは、「感情をあらわにするのに適切な行動だったとは言わない。時に自慢できないことをしてしまうこともある。  
  それでも、自分のしたことを自覚して、そこから気を取り直して集中することが大事なんだ」とコメントしている。  
   
  AFP=時事 9月7日(月)13時43分配信  
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000025-jij_afp-spo  
   
  【写真】壊したラケットを片付けるジョコビッチ  
  http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/8/500x400/img_986feff98295524364d0898d10a3c038202691.jpg

 
 
 
 
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 16:41:02.82 ID:NRNOb+B60.net 
  日本だと、物にあたるなとか、作った職人さんに失礼とか非難轟々だけど、  
  外人の感覚ってどうなん。「物は物だよ、HAHAHA」って感じ?  
 
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:35:56.36 ID:HX4fqbF10.net 
  >>3  
  テニスは知らんが、他のプロスポーツだと  
  ・スポンサードされている道具を破壊するとスポンサーからお叱りがくる、場合によってはスポンサー降板  
  ・協会から非紳士的行為で罰金が科せられる  
   
  ジョコビッチくらいの選手なら罰金があるくらいじゃない?  
 
270 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:32:14.14 ID:56dvV7Vx0.net 
  >>3  
  世界に通用しない日本人が道具ガーと騒いでも無駄  
 
426 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 21:44:18.04 ID:Btg+eUQ70.net 
  >>3  
  スポーツマンとしては最悪だよな  
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 16:41:44.98 ID:EIJNj+nV0.net 
  >>1  
  片付けてるようには見えないんだがw  
 
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 16:43:30.74 ID:v4UwFeXx0.net 
  Djokovic VS Bautista-Agut - ANGRY Djokovic BREACK RACKETS !!! - US OPEN 2015  
   
 
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 16:44:45.28 ID:cN3Bh71K0.net 
  次回お怒りの際はユニクロのウェア破りだしたりしてな!  
 
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 16:45:27.36 ID:zizBKiRM0.net 
  >>1  
  錦織ならラケットの反撃にあって足首捻挫するレベル  
 
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 16:46:32.54 ID:zizBKiRM0.net 
  >>16  
  ジョコビッチは優勝した時にウエア破いてたなw  
 
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 17:00:28.09 ID:O/tO4gxT0.net 
  ジョコは試合中おっかないよな  
  そうじゃない時は明るくて面白い兄ちゃんって感じだけど  
 
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 17:11:26.05 ID:+eygMpXE0.net 
  >>50  
  だから余計に怖いんだよな  
  DV男っぽくて  
 
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 17:06:56.31 ID:v4UwFeXx0.net 
  かなり酷い女子  
   
  Mattek-Sands VS Vandeweghe - Vandeweghe BREAK RACKET - US OPEN 2015  
   
 
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 17:08:21.94 ID:DuDV8C6r0.net 
  紳士的じゃないがこれで気持ちの切り替え出来るならラケットなんて安いもんなんじゃね  
   
  しかし八百万の神という考え方が文化的に根付いてる日本人的には物に八つ当たりするのはいけないことだから、やってもあんまりスッキリ気分転換は出来ない気がする  
 
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:09:04.59 ID:7Bp44d890.net 
  >>73  
  海外でも態度悪いから人気無いし  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 17:13:57.00 ID:DuDV8C6r0.net 
  >>75  
  この人達にとって人気があることより勝つことが大事だろ  
  ジョコビッチ自身はラケット折って気分転換してスッキリして勝てるならそれで良いんじゃないの?  
   
  日本人だとカッとなってラケット折ったとしても、ふと冷静になったときに罪悪感であんまりスッキリしなさそうな方法だなと思っただけ  
 
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:30:39.88 ID:/5gdknUO0.net 
  このメンタルがあるから強いんだよね  
  この爆発的なメンタルを制御してプレーに集中させてくるから最強なわけで  
  常人じゃ世界中が注目してるのに体裁気にしたり良い人ぶってここまでできないよ  
 
175 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 17:44:49.38 ID:PrXp+gCe0.net 
  テニスだけどうしてこうも、メンタル全開なんだろうな。というか、ルールが寛容なのかな。卓球でこういうシーンある?  
  ゴルフはクラブ投げたら罰則あったよね。服装に無駄に厳しいくせに  
 
263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:28:24.05 ID:oQjIUTlo0.net 
  スポンサーとしてラケットを供給しているメーカーが「非常に残念な  
  行為だった。わが社の顔にはふさわしくないので後援契約を打ち切る」  
  と打ち上げたら大きな広告塔を失うダメージよりも世間からは喝采を  
  送られるんじゃなかろうか・・・  
 
272 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 18:35:20.00 ID:oQjIUTlo0.net 
  試合中に激情に任せてスポンサーの看板蹴破ったバカは引退した  
  らしいなぁ  
  まぁあの時は破片飛ばしてけが人出したってのも大きかったと  
  思うけど  
 
327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 19:20:06.97 ID:INlHTx4y0.net 
  >>272  
  確かにナルバンディアンのあれは近年では一番の最低行為だったね  
   
 
285 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 18:44:01.60 ID:K5rkvnaZ0.net 
  テニスは野蛮人が多いな  
  ゴルフでこんなことやったら印象悪くなるしペナルティ取られるしいいことない  
 
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 19:55:41.01 ID:JkrnMe+70.net 
  >>285  
  今年PGAで、マキロイが怒って池にクラブを放り投げた  
  以前EPGAでガルシアは履いている靴を脱いで、蹴飛ばした  
 
418 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 21:06:10.71 ID:7yC9k59Q0.net 
  炭水化物取ってないからイライラするじゃないのかな  
 
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 21:20:32.02 ID:KetX1eMz0.net 
  >>418  
  お米は食べてもええんやで  
 
433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/07(月) 22:02:40.57 ID:6DppznCg0.net 
  東欧人=チョン  
   
   
  これは分かった  
 
434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/07(月) 22:05:29.20 ID:PaKIksFz0.net 
  >>433  
  チョンはそもそもテニスなんて過酷なスポーツやらない  
  ぬるいゴルフや野球で楽に儲けること考える  
 
481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 00:16:16.75 ID:OR9QF+Al0.net 
  覚醒ツォンガか確変チリ男に破ってほしい  
 
482 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 00:17:37.68 ID:UYiCz2xW0.net 
  >>481  
  ツォンガめっちゃ応援してるわ  
   
  でも対チリッチ1勝4敗なんだよなあああああ  
 
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 00:36:31.60 ID:OR9QF+Al0.net 
  >>482  
  ツォンガがジョコ、マレー、フェデを破った  
  去年のロジャーズ・カップ並に覚醒していたら  
  チリ男も一捻りさ!  
  チリが去年のUSOモードなら凄い試合になるだろうな!  
 
487 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 00:48:49.17 ID:UYiCz2xW0.net 
  >>484  
  期待だぜ!  
  っていうか今日じゃないよね?試合  
 
486 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 00:48:23.84 ID:vGRVlVNa0.net 
  そもそも「物にあたる」という感覚が理解できない。  
   
  物を壊してスッキリするような人なら、人間相手にも同じ事をすると思う。  
 
524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 05:30:50.35 ID:eyi3rFdj0.net 
  ラケット折れても、メンタルが折れないからな  
  逆の錦織は多少は見習わないと勝てない  
 
528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/08(火) 05:46:59.15 ID:M6rHnrhM0.net 
  >>524  
  錦織はメンタルじゃなくて純粋に実力足りてないだけだろ  
  無理やりなんでもかんでもジョコマンセーするキッズキモいわ  
 
532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 05:55:37.37 ID:eyi3rFdj0.net 
  >>528  
  錦織が頂点に立つとしたら不足分はメンタル7、技術1、フィジカル2くらいだぞ  
 
557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/09/08(火) 09:59:58.98 ID:Joon2m5D0.net 
  あーまだやってたんだ全米テニス  
   
  錦織が負けるとどのテレビ局も全く取り上げないし誰も気にならない  
   
  これが今のテニス人気()とやら  
   
  日本には絶対根付きませーーーん