http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437316768/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:39:28.99 ID:???*.net
<J1:G大阪2−2横浜>◇第3節◇19日◇万博
横浜が、劇的ドローに持ち込んだ。敵地で2点のリードを許しながら、後半38分にFWアデミウソンの右足ゴールで1点を返す。
そして迎えた後半ロスタイム。MF中村俊輔(37)が、中央付近で得たFKを、ゴール左上に押し込んだ。
土壇場で2−2の同点とする1発に、超満員の敵地万博も静まり返った。
中村はFKの通算得点数で、G大阪MF遠藤を抜いて単独トップに躍り出る18点目。
1年ぶりのリーグ戦でのゴールにも、中村は「昨年は(FK弾が)1点も入っていなかったんでね。
今年はとりあえず1点入って、良かったです。(FK得点数の歴代単独トップも)全然、気にしてないっす」と冷静に振る舞った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000180-nksports-socc
日刊スポーツ 7月19日(日)22時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000180-nksports-socc.view-000
同点FKを決めた横浜MF中村(右)はガッツポーズでピッチを駆ける
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:39:55.55 ID:mWOmyUsL0.net
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:50:49.97 ID:RMR6Ruqr0.net
>>3
このスピードテクニック凄いわ
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:02:53.50 ID:DX7syOd10.net
>>10
これ実際の映像よりずいぶん早回ししてるよ
466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:37:05.45 ID:bAj5vlHS0.net
>>150
これ
早送りでホルホル
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:40:36.22 ID:SQlVM/F/0.net
3年くらい前の名古屋戦でもロスタイムギリギリにラストプレーで決めてたよな
ピクシーがガックリ来てたやつ
ピクシーがガックリ来てたやつ
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:48:01.99 ID:brMsmE+m0.net
>>4
おもいだしたわそれも同点にしてたね
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:50:29.93 ID:TcM6wpzT0.net
>>4
>>113
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 23:55:20.48 ID:84ZvHx/50.net
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:56:56.12 ID:dCHVrLaH0.net
イメージより少ないんだな。JでのFKであって海外のとは別だからだろうか。
ずっとJの遠藤も17点なんだな。こちらもイメージより少ないわ。
中村は代表での方が多いんじゃね?って感じだ
ずっとJの遠藤も17点なんだな。こちらもイメージより少ないわ。
中村は代表での方が多いんじゃね?って感じだ
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:59:55.76 ID:tZTM2OIZ0.net
>>15
FKなんてそんなに入るもんじゃねえからな
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:07:45.87 ID:TaDA7jYO0.net
>>15
代表+海外+J通算だと60点弱だったと思う。
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:08:41.96 ID:YmoN89IQ0.net
>>45
それ聞いて安心しました
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 23:59:34.29 ID:X1qwNhM/0.net
正直顔が良かったら
リアル翼君扱いされててもおかしくない位
プレイはカッコイイ
何が悪くて社会的な人気出なかったのかが
全く分からない選手
リアル翼君扱いされててもおかしくない位
プレイはカッコイイ
何が悪くて社会的な人気出なかったのかが
全く分からない選手
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:07:02.84 ID:iQkl8jhy0.net
>>23
翼くんってフリーキックしか見せ場なかったっけ?
俺の知ってる翼くんと違うのかな?
翼くんってフリーキックしか見せ場なかったっけ?
俺の知ってる翼くんと違うのかな?
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:13:06.92 ID:kL171rsX0.net
>>42
最近はあまり見ないけどミドルシュートもすごい
印象に残ってるのは5年前に川崎相手に決めたのとか
最近はあまり見ないけどミドルシュートもすごい
印象に残ってるのは5年前に川崎相手に決めたのとか
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:18:11.52 ID:hS4PSnV10.net
>>52
去年の鳥栖のやつもすごかったぞ
レンジャーズに決めたやつぽいの
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:53:05.00 ID:HLOlJC3MO.net
>>61
鳥栖のDFが唖然としてたやつか
あれも凄かった
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:55:56.89 ID:TcM6wpzT0.net
>>61
>>130
レンジャーズ
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:25:46.99 ID:CB4Q7/zU0.net
>>52
ミドルなら2005年コンフェデの一発が好きだ
964 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 00:58:59.45 ID:F5PNb4450.net
>>23
トルシエに外されたからだろ
戦術もあるだろうがスーパーなら外されない
968 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:36:30.30 ID:Rya+4OkY0.net
>>964
トルシエ元日本代表監督、東京スポーツに「俊輔外し」の真相語る。
http://www.narinari.com/smart/news/2008/06/9703/
「もちろん、ポテンシャルを買ってメンバーに選ぶこともあり得た。ただ、彼は(足首)を故障していた。W杯直前に3週間のスペイン合宿に彼を連れて行ったが、一度もみんなと同じ練習メニューができなかった」(同)としている。
早期回復も期待したようだが、それが現実にならなかったため三都主アレサンドロ選手(現浦和)を起用したという。
969 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:40:53.74 ID:Mw+bgW5g0.net
>>968
相変わらずなんで小笠原選んだのかは言わねえんだなwww
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:16:41.17 ID:jMFv5CSeO.net
遠藤と中村の子供・女性の人気はすざましいものがある
去年までサッカーコーチのバイトしてたが中村・遠藤・内田・香川・吉田・米本・権だ・武藤の人気はすごかった
何故か岡崎・本田・宇佐美はあまり人気なかった
しかし内田はルックスいいからわかるし香川は代表エース扱いだからわかるが何故 中村・遠藤があんなに人気かわからんわ 中村憲・大久保・は嫌われてるのに(生徒の大半がFC東京・横浜マリノスだったからかもしれんが)
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:19:02.41 ID:TaDA7jYO0.net
ウイイレみたいな動きで無双する俊さん
http://i.imgur.com/PN3PMrI.gif
http://i.imgur.com/veZazdI.gif
http://i.imgur.com/Iqy6GYG.gif
http://i.imgur.com/M36cl5H.gif
http://i.imgur.com/hWDPfqv.gif
http://i.imgur.com/IJ0Be2H.gif
http://i.imgur.com/Gge8CNA.gif
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:20:10.65 ID:0QmYPZ4P0.net
日本一の技術だからな
18点くらいなのか
もっといってる印象だけど、海外でも決めてるからな
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:29:43.64 ID:ZmhJJo3P0.net
>>68
強烈に印象に残るからね
代表的なのが本田の無回転FK
一発決めただけで人生変わったと思ってる
マグレじゃなくて必至で会得したもの
本田は不器用だけど
自分に必要なモノを見極めて
目標に落とし込むのがほんとに上手い
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:35:51.59 ID:dKFCNtJx0.net
>>85
ジャブラニはとりあえずドンと蹴れば変化するキーパー泣かせのボールだったし、個人的には遠藤のが印象的だった。曲げれるのかと。
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:23:00.71 ID:zyBw9v2l0.net
●中村俊輔
マリノス
1997 FK1点 U-20ワールドユースFK1点
1998 FK3点
1999 FK1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000 FK1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001 FK1点
2002 FK2点 代表CK1点
レッジーナ
2002-03 FK2点
2003-04 FK1点 代表FK1点
2004-05 FK1点 代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点
2006-07 FK5点 UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点
2008-09 FK2点 代表FK2点 リーグカップFK1点
エスパニョール
2009-10 FK0点 代表FK1点
マリノス
2010 FK1点
2011 FK1点 天皇杯FK2点
2012 FK2点 天皇杯FK2点
2013 FK1点 ←NEW!
AFCユース(1996) FK1点
★トータルFK 52点
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:30:02.36 ID:TaDA7jYO0.net
>>73は2013/03の集計だから
こっちのが正しいかな
中村俊輔
マリノス
1997 FK1点 U-20ワールドユースFK1点
1998 FK3点
1999 FK1点 シドニー五輪予選 FK3点
2000 FK1点 代表FK3点 五輪壮行試合 FK1点
2001 FK1点
2002 FK2点 代表CK1点
レッジーナ
2002-03 FK2点
2003-04 FK1点 代表FK1点
2004-05 FK1点 代表FK2点
セルティック
2005-06 FK3点
2006-07 FK5点 UEFA CL FK2点
2007-08 FK2点
2008-09 FK2点 代表FK2点 リーグカップFK1点
エスパニョール
2009-10 FK0点 代表FK1点
マリノス
2010 FK1点
2011 FK1点 天皇杯FK2点
2012 FK2点 天皇杯FK2点
2013 FK5点
2014
2015 FK1点 ←new!!
AFCユース(1996) FK1点
トータルFK 57点
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:27:16.59 ID:uYwpaksi0.net
アウェーのフランス戦とキリンカップで相手忘れたけどゴールは美しかった
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:45:32.09 ID:HgSCBU9y0.net
2002年のキリンカップでCKとFKで二点決めた二週間後にW杯のメンバー落ちさせたトルシエの頑固さは最悪だった
本番では三都主()が不器用なFKを蹴ってた有り様
117 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:49:09.66 ID:VVLntli+0.net
世界でもトップレベルだよFKは。
5指に入るレベル。
ジュニーニョベルナンブカーノか中村俊輔かって動画が海外で作られるくらいだから。
126 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:51:24.62 ID:CkDNDRQ00.net
>>117
無回転キッカーならジュニーニョベルナンブカーノ凄かったね
50%の確率で枠いくと言われてたし
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 00:51:26.55 ID:b18e5HGM0.net
人気ないというけど、サッカー経験者とかには人気あると思うな
一般人気はないかもしれないが
サッカーやってたやつと話すと中村俊輔は評価が高い
一般人気はないかもしれないが
サッカーやってたやつと話すと中村俊輔は評価が高い
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:19:57.93 ID:t+t4yyt00.net
>>127
2chのキモヲタに人気ないだけな感じだけどな
2chのキモヲタに人気ないだけな感じだけどな
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:21:08.79 ID:EguRPI+N0.net
>>183
2chは海外厨が多いからな
人気ある日本人選手っているか??
常にほとんどの選手が叩かれてる印象あるわ
2chは海外厨が多いからな
人気ある日本人選手っているか??
常にほとんどの選手が叩かれてる印象あるわ
187 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:22:36.61 ID:ki5zRBn90.net
>>186
名波と中村が同時にいた代表は胸熱だったなぁ
そこに中田もいたし・・あの頃の代表は夢が満載だったぜ・・
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:25:08.67 ID:ycxK+HN50.net
>>187
アジアカップでのCKで俊輔のパスから名波のゴールは良かった
203 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:38:16.05 ID:hwmYGbF50.net
>>190
FKね
http://youtu.be/DMaBc5A_BMo
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:50:00.06 ID:TaDA7jYO0.net
>>203
俺が不思議なのは、
何故トルシエは
アジア杯でも五輪でも活躍した俊さんを外したのか。
暗い選手はベンチに要らない。
ってのは分からなくはないが、
アンタ目の前で散々俊さんの凄いプレー見てるやんってw
ダバディは「俊輔を外したのは間違いだった」
って後悔してたけど。
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:51:57.86 ID:eBR3I76H0.net
海外時代の分も合わせると世界でも屈指だよな
ホンダさんのまず入らないFKも、ある意味凄いけど
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:54:22.09 ID:jZ/WrGF40.net
>>129
本田はシーズン1〜2本ぐらいのペースだからまあ普通だと思うよ
平均3本ぐらい決めてくると名手だね
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 00:57:28.70 ID:V2IJ0M2P0.net
>>131
本田の問題点はほぼ全部直接狙うこと
プレースキッカーを務める攻撃的なポジションの選手なのに、アシストがメッチャ少ない
セットプレーからもそう、流れの中からでもそう
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:05:15.52 ID:qXYbDh+/0.net
FKだけは凄いな
それ以外は本田香川の足元にも及ばないけど
160 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:07:43.32 ID:J98imkyd0.net
>>153
そうか?ドリブルでも圧倒的に中村のが上だと思うが
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:09:45.50 ID:dsadVodx0.net
>>160
寄せられたらすぐ倒れるもやしっぷりをワールドカップで晒し続けただろ
162 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:09:36.19 ID:gIPxsWBG0.net
黄金世代ってやっぱキャプテン翼バズーカが凄かったんだろうな
子供世代に等しく天才は眠ってるんだろうけど
その天才が自分の才能に向いた分野に進むかどうかは結局確率。
分母が大きくなる漫画やアニメみたいな起●剤があると
天才が出てきやすいんだろうな
ニシコリが出てきたのもちょうどテニスの王子様と時代がかぶるし
169 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 01:14:20.36 ID:e9ZbBsgi0.net
俊さんってもっと筋力つけてたらどうなったんだろう。
確かにそこだけが心残りだよな。
188 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:22:41.74 ID:xcE6M7Qi0.net
南アフリカ大会前に出なくても良いような試合にも足痛めているのに強行出場繰り返さなければ
もっと良い印象の選手なのにな。
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 01:58:39.36 ID:3XGybhAc0.net
色々言われたが当時のセルティックは今のドルトムントとかミランより戦力も上だったよな
実際CLでも結構勝ってたし
そこでレジェンドになれるって相当だと思うよ
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 02:04:59.55 ID:e9ZbBsgi0.net
>>219
えっ???
さすがに今のドルトムントより上はないだろ。
俊さんは嫌いじゃないが、それは気持ち悪い
ミランよりは上かもしれんが。
420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 05:23:24.13 ID:qAD3AuBM0.net
>>229
ドルトムントはもちろん、ミランより上ってのもない
ミランですら強豪国代表クラスけっこういる
セルティックはそこまでじゃなかった
俊さんは尊敬してるけど
423 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 05:25:07.89 ID:8L6aPvtb0.net
>>420
でもあの頃のセルティックと今のミランならセルのほうが強いだろうね普通に
431 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 05:38:58.34 ID:qAD3AuBM0.net
>>423
微妙だな
今のミランは選手はいるのに監督がクソで弱ってる印象だな
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:18:08.48 ID:3/u2N1w90.net
ジーコ時代
http://i.imgur.com/ESggGmr.gif
http://i.imgur.com/4cWAxC5.gif
http://i.imgur.com/fTcEXCk.gif
http://i.imgur.com/T85NDrz.gif
http://i.imgur.com/taQbyiX.gif
http://i.imgur.com/gZYBgqj.gif
http://i.imgur.com/PpazNaL.gif
http://i.imgur.com/YttWDaM.gif
http://i.imgur.com/Ye8jORF.gif
http://i.imgur.com/pGleJRd.gif
http://i.imgur.com/BiX9aAT.gif
http://i.imgur.com/ESggGmr.gif
http://i.imgur.com/4cWAxC5.gif
http://i.imgur.com/fTcEXCk.gif
http://i.imgur.com/T85NDrz.gif
http://i.imgur.com/taQbyiX.gif
http://i.imgur.com/gZYBgqj.gif
http://i.imgur.com/PpazNaL.gif
http://i.imgur.com/YttWDaM.gif
http://i.imgur.com/Ye8jORF.gif
http://i.imgur.com/pGleJRd.gif
http://i.imgur.com/BiX9aAT.gif
241 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:18:54.86 ID:3/u2N1w90.net
オシム時代
http://i.imgur.com/gpJzTfI.gif
http://i.imgur.com/I1yp7zC.gif
http://i.imgur.com/vYGudkK.gif
岡田時代
http://i.imgur.com/V88QHS7.gif
http://i.imgur.com/aMRLIgA.gif
http://i.imgur.com/ProDTf2.gif
http://i.imgur.com/lVDjKb0.gif
http://i.imgur.com/zJzhDmE.gif
http://i.imgur.com/qz3XZi2.gif
http://i.imgur.com/gpJzTfI.gif
http://i.imgur.com/I1yp7zC.gif
http://i.imgur.com/vYGudkK.gif
岡田時代
http://i.imgur.com/V88QHS7.gif
http://i.imgur.com/aMRLIgA.gif
http://i.imgur.com/ProDTf2.gif
http://i.imgur.com/lVDjKb0.gif
http://i.imgur.com/zJzhDmE.gif
http://i.imgur.com/qz3XZi2.gif
253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 02:42:14.94 ID:a7htDG0x0.net
俊さんは本田にイタリア実績も抜かれちゃったし厳しいな
254 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:42:39.18 ID:45Exn0Qn0.net
俊輔はジダン、ルイコスタ、リケルメといったクラシカル10番の司令塔としては過去最高でしょ
上に貼ってあるGIFだけでもアシスト数凄いわ
258 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 02:49:00.82 ID:xTK9jSaC0.net
>>254
誰と比べてるんだよw
その錚々たる面子と俊さん一緒に出すのなんて世の中でお前だけだよ
263 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:51:54.30 ID:ki5zRBn90.net
本田はパサーというよりはむしろ点取り屋だよな 香川もどっちかといえばそっち系
今の代表がイマイチぱっとしないのも 中盤で些細なパスミスが多いからなんだよな
昔中村が代表の中心になりつつあった頃
何かのサッカー番組でラモスがVTR見ながら
「まだ出すなまだ出すな・・・いまっ!」って
ラストパスの精度やコースを絶賛してたの今でも覚えてる
今の代表であのパスできるの遠藤しかいない 肝心なとこで本田や香川は雑
昔は柳沢や高原がよく叩かれてたのも 「ここまでは完璧 はい!シュートして!」 っていう作りが出来てたからなんだよな
264 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:51:54.59 ID:RFnEf+0a0.net
俊輔は直接も凄いが味方に合わせるのが奇跡的にうまいよな。高さのあるやつが中澤闘莉王くらいの代表でこの二人に何度ピンポイントで合わせてたか。
268 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 02:53:38.00 ID:LiwYPahr0.net
>>264
バリエーションがすごいんだよな
今の代表のセットプレーはほんとトイレ休憩タイムだもん
288 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:02:25.44 ID:SCCaSgph0.net
本田のセリエAでの成績馬鹿にしてるけど俊さんの方が酷いだろw
流れから3シーズン1ゴール3アシストってどこの三流OHだよ
こらイタリア代表にかすりもしないコッツァにも完敗しますわ
本田はイタリア代表チェルチに完勝したけど
流れから3シーズン1ゴール3アシストってどこの三流OHだよ
こらイタリア代表にかすりもしないコッツァにも完敗しますわ
本田はイタリア代表チェルチに完勝したけど
291 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:04:33.64 ID:w4ppqn+w0.net
>>288
id変えてもバレバレだよ(笑)
2002-03 リーグ戦32試合出場7得点、コパ・イタリア4試合出場1得点、通算36試合出場8得点5アシスト。
2003-04 リーグ戦16試合出場2得点、コパ・イタリア2試合出場0得点、通算18試合出場2得点2アシスト。
2004-05 リーグ戦33試合出場2得点、コパ・イタリア0試合出場0得点、通算33試合出場2得点3アシスト。
ちなみに流れからのゴールは2ゴールなw
297 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:08:06.95 ID:hOPE9w520.net
>>288
ミランでノーゴールノーアシストの記録を作って戦犯になってるホンダさんはそのコッツァ以下だと思うよ
ミランでノーゴールノーアシストの記録を作って戦犯になってるホンダさんはそのコッツァ以下だと思うよ
300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:10:23.72 ID:5PVp/Lms0.net
>>297
そんな凄い俊さんなのにW杯の実績で本田に完敗してるよね・・・
そんな凄い俊さんなのにW杯の実績で本田に完敗してるよね・・・
301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:12:39.74 ID:hOPE9w520.net
>>300
大量ボールロストで日本の失点ほぼ全てに絡んで敗退に導いた戦犯ホンダさんの実績って何?
大量ボールロストで日本の失点ほぼ全てに絡んで敗退に導いた戦犯ホンダさんの実績って何?
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:13:34.44 ID:bITITiLd0.net
>>300
メッシもバティストゥータに完敗してるよ???
メッシもバティストゥータに完敗してるよ???
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:16:30.70 ID:5PVp/Lms0.net
>>301
え?一応ゴールもアシストも決めてるし
南アフリカだけで俊さん完敗じゃんw
>>303
俊さんの場合内容も終わってる
え?一応ゴールもアシストも決めてるし
南アフリカだけで俊さん完敗じゃんw
>>303
俊さんの場合内容も終わってる
311 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:17:44.45 ID:bITITiLd0.net
>>309
06とか中田と並んでブラジルじゃない試合は最高点だったのに?
一応点も決めたし
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:20:22.48 ID:5PVp/Lms0.net
>>311
ないないどこが活躍したんだよw
点とかミスジャッジじゃねーかw
339 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:31:59.87 ID:EguRPI+N0.net
>>319
ミスジャッジとかお前が勝手に決めんな
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:21:32.26 ID:hOPE9w520.net
>>309
南アフリカだけって言ってるけどホンダさん自体が実力0だから
決勝トーナメントに進出する国相手に活躍した事ないんだけど?
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:10:22.11 ID:hOPE9w520.net
低レベルセリエなのに平均採点でも史上最低なのがホンダさんなんですけど?
354 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:41:26.21 ID:0hhrk4Jl0.net
世界的評価
香川>>>>>本田>>>>>>>>>>中村
このくらい差がある
360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:46:29.07 ID:NWk8B2P40.net
どんなスレも何かのアンチが湧くととたんにつまらなくなるな。
信者は見てて面白いが
368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 03:54:29.25 ID:EguRPI+N0.net
ワールドカップ
本田>>>>中村>>>>香川
アジアカップ
中村>>>>本田>>>>香川
海外クラブの実績
香川>>>>本田>>>>中村
Jリーグでの実績
中村>>>香川>>>>本田
こんな感じでどうよ??
本田>>>>中村>>>>香川
アジアカップ
中村>>>>本田>>>>香川
海外クラブの実績
香川>>>>本田>>>>中村
Jリーグでの実績
中村>>>香川>>>>本田
こんな感じでどうよ??
369 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 03:56:11.91 ID:yM1jmTZQ0.net
>>368
本田さんが海外クラブの実績で俊輔より上のわけないだろ
実績レッジーナ俊輔以下だし、CLセルティック2得点、個人賞多数だぞ
本田はオランダ二部しかない
377 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 04:02:27.71 ID:X4IYKRKH0.net
スットコ=オランダ2部とかだろw
キャリアハイがどっちもお話にならないレベルのリーグでワロタw
380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 04:04:24.14 ID:9cWd6T1E0.net
>>377
オランダ二部はJ2レベル
IFFH調べ
393 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 04:21:34.91 ID:MHXZWD0U0.net
Championship better standard than SPL, says Cardiff City star Craig Conway
http://www.walesonline.co.uk/sport/football/football-news/championship-better-standard-spl-says-1822477
スコットランドリーグで長年プレーしたCraig Conwayによると
チャンピオンシップ(プレミアの実質2部)はスコットランドリーグより上だよとのこと
ちなみに稲本はチャンピオンシップ在籍当時チャンピオンシップはJよりレベルが落ちると発言
ようするに
3大リーグ>>>越えられない壁>>>Jリーグ>>>チャンピオンシップ(2部)>>>スコットランドリーグ
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 04:26:45.91 ID:C3q9L43n0.net
IFFH(国際サッカー歴史統計連盟)
世界クラブランキング
http://www.iffhs.de/club-world-ranking-2014/
http://www.iffhs.de/club-world-ranking/
・2013←本田加入前
23位 セルティック
35位 ACミラン
・2014←本田加入後
31位 セルティック
159位 ACミラン
これが現実w
442 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 05:55:43.01 ID:NNQpQEp90.net
去年1年間、ご自慢のFKでノーゴールだった俊さん
1年以上ぶりにやっとこさ1本決めただけとか普通過ぎ
443 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 05:57:17.80 ID:AF/SIg7o0.net
>>442
怪我離脱も単純にフリーキック本数も少なかったのも知らねえにわかがwww
445 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:00:58.49 ID:NNQpQEp90.net
>>443
うん、去年は34試合中32試合に出て普通にFK0ゴールだったっすよね
451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 06:06:07.45 ID:SlrphQJn0.net
>>445
怪我だろ
452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:07:24.60 ID:eQkXbOwp0.net
>>451
今年はここまで怪我で出場機会少ないからあれだが、去年は普通に出てただろ
470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 06:42:29.52 ID:20G+L1Bs0.net
まぁ美味い凄いと言っても一年に二回決める程度のフリーキックだからね
過大評価になりがち
過大評価になりがち
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 06:43:35.56 ID:JEs7C+Qm0.net
>>470
2013年は年に5回決めてる変態
2013年は年に5回決めてる変態
479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 06:51:15.48 ID:20G+L1Bs0.net
>>473
そんな決めてたっけ
それでも通算18点でしょ
香川なら一年で取れる数字だよ
そんな決めてたっけ
それでも通算18点でしょ
香川なら一年で取れる数字だよ
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:05:29.96 ID:JEs7C+Qm0.net
>>479
Jだけで通算FK18ゴールね
合計だとFKだけで57ゴール。
Jだけで通算FK18ゴールね
合計だとFKだけで57ゴール。
489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:19:15.11 ID:20G+L1Bs0.net
>>484
まぁ通算の得点はこんなもんだ。
しかし藤田の得点力が凄いなんていう人いないだろ
中村俊輔 総通算 489 試合 101点
藤田俊哉 総通算 512 試合 107点
493 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:25:51.79 ID:TaDA7jYO0.net
>>489
藤田凄いなw
498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:29:56.51 ID:20G+L1Bs0.net
>>493
そう凄い、他にも沢登や森島、遠藤なども得点率で言えば中村より上の人はいっぱいいる
それもMFでだ
480 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 06:57:11.17 ID:XbXDfh+d0.net
根暗ってより体育会系のスポーツ選手のなかでは相対的にジメッとしてて取っ付きづらいタイプってだけだよ
根っからの後輩気質のザキオカあたりが可愛がられるのは必然
自分に好意的な態度全開で接してくれる人間にはオープンになれるという、コミュ障気味の人間にありがちなタイプというだけ
481 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:01:11.61 ID:pBxvMX330.net
>>480
香川が言ってたけど俊輔は代表に新しく来る選手には
チームに溶け込みやすいように積極的に声掛けるらしいぞ
香川も真似て新しく来る選手に声掛けてる
俊輔は本田が孤立しないように一緒に食事してたらしいし
652 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 11:47:26.05 ID:wB45M8ul0.net
本田と一緒に語られるべきは中田だろうな。どっちも後に語られるようなプレイが異常に少ないけどほんとそこそこの結果と口を出してる、虚栄心が強いという意味で同種の選手
>>481
俊輔と香川が二人だけで出てるアディダスか何かのプロモーション動画を見たことあるけど香川にしては珍しくちゃんとした敬語と態度で喋ってんのな
494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:26:37.04 ID:20G+L1Bs0.net
外国人にはいくらでもFK上手いのはいるんだから中村俊輔が世界的なフリーキッカーとか
言うのは恥ずかしいからやめてね
Jリーグ年間通算得点ランキング
第1位/7本 マルシオ・リシャルデス
第2位/5本 ウェズレイ
第3位/4本 リトバルスキー
第3位/4本 エドゥー
第3位/4本 アルシンド
第3位/4本 マスロバル
第3位/4本 ノ・ジュンユン
第3位/4本 クラウジオ
第3位/4本 マスロバル
第3位/4本 小笠原満男
第3位/4本 アンデルソン・リマ
言うのは恥ずかしいからやめてね
Jリーグ年間通算得点ランキング
第1位/7本 マルシオ・リシャルデス
第2位/5本 ウェズレイ
第3位/4本 リトバルスキー
第3位/4本 エドゥー
第3位/4本 アルシンド
第3位/4本 マスロバル
第3位/4本 ノ・ジュンユン
第3位/4本 クラウジオ
第3位/4本 マスロバル
第3位/4本 小笠原満男
第3位/4本 アンデルソン・リマ
495 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:28:19.74 ID:M6kSThew0.net
>>494
2013年 フリーキック通算得点
ジュニーニョ 76点
ベッカム 62点
ロナウジーニョ 54点
中村俊輔 56点
ピルロ50点
デルピエロ 49点
クリロナ 43点
遠藤23点
本田15点
499 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 07:30:18.02 ID:6cBth/Om0.net
世界で? Jで?
世界だと何点?
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 07:40:19.73 ID:XyokJJMY0.net
アヘアへ
止まったボールでしか輝かないマン
止まったボールでしか輝かないマン
517 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:41:14.63 ID:dqxNvmY40.net
>>516
>>240>>241見たほうがいいよ
>>240>>241見たほうがいいよ
523 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 07:45:56.06 ID:XyokJJMY0.net
>>517 ん?っで セリエでなんで通用しなかったの?
524 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:47:15.43 ID:qlNu/36Y0.net
>>523
本田さんよりは通用してるぞ
>>291
>2002-03 リーグ戦32試合出場7得点、コパ・イタリア4試合出場1得点、通算36試合出場8得点5アシスト。
>2003-04 リーグ戦16試合出場2得点、コパ・イタリア2試合出場0得点、通算18試合出場2得点2アシスト。
>2004-05 リーグ戦33試合出場2得点、コパ・イタリア0試合出場0得点、通算33試合出場2得点3アシスト。
528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 07:51:21.21 ID:20G+L1Bs0.net
>>524
本田が余裕で上
フリーキックも本田が上
ワールドカップ見てないの?
550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 08:17:43.15 ID:20G+L1Bs0.net
この事実を見て俊輔ヲタはスルーww
中村俊輔 489試合 18点
マスロバル 150試合 10点
566 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 09:25:02.59 ID:NY2Ybywc0.net
雑魚専の本田と違って俊輔すげぇな
568 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 09:27:51.71 ID:Kt501CRh0.net
>>566
泰人より上だな
570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 09:33:34.70 ID:NY2Ybywc0.net
>>568
雑魚専の本田圭佑も知らねぇのかコイツは?
まぁあの奴は雑魚専だし無名なのも仕方ないかwwwww
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 09:44:23.94 ID:Kt501CRh0.net
>>570
過ごすねー
スペインじゃ何本決めた?
5本くらい?
585 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 10:00:50.83 ID:NY2Ybywc0.net
>>576
ホンシン哀れよのうwwwwwwww
俊輔は雑魚専本田と違い海外の強豪相手に活躍してるから残念wwwwwwww
587 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:06:43.07 ID:H4UG+UeL0.net
>>585
俊輔は欧州でもJリーグ以下のリーグで活躍しただけでしょ
世間的には本田が圧倒的に上だよ
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 09:50:35.91 ID:9JtW8Px/0.net
同一人物が複数ID使って、それぞれのアンチを演じてる様にしか思えない。
586 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 10:04:37.98 ID:NY2Ybywc0.net
南アフリカW杯のジャブラニだけの一発屋が雑魚専本田な
コイツはコロンビア1軍や10人のギリシャに通用しないのは当然として
雑魚コートジボワールやコロンビア3軍相手にも通用しないゴミクズ
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:07:30.55 ID:H4UG+UeL0.net
>>586
それで俊輔は何点決めたのワールドカップで(笑)
593 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:15:14.92 ID:AYpUNdhZ0.net
>>588
W杯での点数だけが心の拠り所のホンシン
それだけならクリロナ級の選手になるしね
596 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:21:44.08 ID:20G+L1Bs0.net
>>593
いや、代表通算でも負けているじゃん
598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:24:43.89 ID:qCJh0kMc0.net
>>596
アシストも数えてきてね
601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 10:26:00.77 ID:NY2Ybywc0.net
雑魚専ホンシン哀れよのぅwwwwwwww
今のセリエですら俊輔以下なのは許してやるから
はよ代表でもCLでもいいから強豪相手に活躍しろよ
そしたら俊輔みたいに海外でも有名になるぞwwwwwwww
今のセリエですら俊輔以下なのは許してやるから
はよ代表でもCLでもいいから強豪相手に活躍しろよ
そしたら俊輔みたいに海外でも有名になるぞwwwwwwww
606 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:32:11.91 ID:20G+L1Bs0.net
>>601
俊輔が海外で活躍したってJリーグ以下のリーグでしょ
俊輔が海外で活躍したってJリーグ以下のリーグでしょ
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:43:47.98 ID:FQuvce/w0.net
>>606
CLでも活躍してたんやで……
正直あの時は震えたわ
全盛期スットコでもなくても良かった気もするなぁ
620 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:46:02.21 ID:20G+L1Bs0.net
>>615
CL ではフリーキック決めただけでそれ以外は空気でしたよ
632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 11:11:10.09 ID:EguRPI+N0.net
>>606
Jリーグ以下のチームを率いてマンU倒してCLベスト16って逆に凄くね??
クラブワールドカップでアジアのクラブチームは欧州にいつもボコられてるしな
CLほど本気じゃないのに・・・・
835 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 04:58:50.35 ID:3MaLJ7X70.net
>>632
騙されるなwスットコが税以下だってのはホンシンのまやかしだからなww
840 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/21(火) 05:24:23.20 ID:ue2ZKfu80.net
>>835
Championship better standard than SPL, says Cardiff City star Craig Conway
http://www.walesonline.co.uk/sport/football/football-news/championship-better-standard-spl-says-1822477
スコットランドリーグで長年プレーしたCraig Conwayによると
チャンピオンシップ(プレミアの実質2部)はスコットランドリーグより上だよとのこと
ちなみに稲本はチャンピオンシップ在籍当時チャンピオンシップはJよりレベルが落ちると発言
ようするに
3大リーグ>>>越えられない壁>>>Jリーグ>>>チャンピオンシップ(2部)>>>スコットランドリーグ
618 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 10:45:06.57 ID:20G+L1Bs0.net
中村俊輔
イタリア
2002-2005 81試合 11点
(PKで6点、FKで4点、流れから1点)
658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 11:53:14.26 ID:jJl+E2Mf0.net
20年近くプロやっててFK18得点しかしていないのか
茸って歴代日本人選手でも有数のFKの名手だろ
それが1年あたりFK1点とか何かおかしくねーか?
しかも18点がリーグ記録とかどんだけレベル低いリーグなんだよ・・・
茸って歴代日本人選手でも有数のFKの名手だろ
それが1年あたりFK1点とか何かおかしくねーか?
しかも18点がリーグ記録とかどんだけレベル低いリーグなんだよ・・・
662 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 11:56:14.35 ID:jS44ywrY0.net
>>658
Jリーグでの記録な
俊輔は若いうちに海外へ行っておっさんになって戻ってきた
通算では60点弱決めてる
Jリーグでの記録な
俊輔は若いうちに海外へ行っておっさんになって戻ってきた
通算では60点弱決めてる
668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:13:34.53 ID:20G+L1Bs0.net
>>662
海外でもJリーグ以下のリーグであら稼ぎしているだけだからね
海外でもJリーグ以下のリーグであら稼ぎしているだけだからね
672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 12:17:44.03 ID:jS44ywrY0.net
>>668
セリエでも決めてるし
当時のスコットリーグはリーグランクで七番目くらいだったが
675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 12:22:24.91 ID:EguRPI+N0.net
>>668
まじかよ
Jリーグが親善試合以外で欧州の強豪クラブに勝てたのか・・・
ちなみにいつのどの試合で??
クラブワールドカップではいつもボコられてるけど
まじかよ
Jリーグが親善試合以外で欧州の強豪クラブに勝てたのか・・・
ちなみにいつのどの試合で??
クラブワールドカップではいつもボコられてるけど
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:47:00.21 ID:20G+L1Bs0.net
>>675
スコットランドリーグは上位2チームだけでそれ以下はJリーグ以下
そんなチームにいれば当然あら稼ぎできますよね
そもそもセリエからスコットランドは都落ちでしょうが
683 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:58:04.15 ID:82sgQ9Cs0.net
>>680
そんなんいったらどのリーグも金満が雑魚をボコるリーグだよ
681 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:52:17.23 ID:8PwSUuY20.net
全盛期だった水野晃樹が全く通用しない時点でJ2はねえよw
682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 12:54:19.97 ID:20G+L1Bs0.net
>>681
水野はJリーグでもだめだし
そもそも当時スコットランドリーグで活躍してた海外選手って誰よ?
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 13:00:38.04 ID:MO2aAOU10.net
>>682
行く前はだめじゃなかったろ
オシムに一番気に入られてたし
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 13:04:35.91 ID:H4UG+UeL0.net
>>685
大津も似たようなもんだ
689 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 13:04:40.65 ID:EEtt0J+v0.net
所詮Jリーグの選手
欧州5大リーグで何もしていない選手が歴史に残ることはない
697 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 13:14:08.83 ID:NY2Ybywc0.net
>>689
確かに雑魚専本田は俊輔の頃と比べると圧倒的にレベルが落ちた
今のセリエでも俊輔以下だから歴史に残らないな
771 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:17:29.23 ID:p/STRKW60.net
連休最後に34レスも必死に粘着してるキチガイワロタw
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 19:25:54.09 ID:20G+L1Bs0.net
>>771
心配するな
お前と違って子供連れて休みを満喫してたからw
たった34レスですよw
806 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/20(月) 23:27:04.15 ID:sYRBOr0i0.net
本田の代表での成績って守備を放棄してからのみすぼらしい乞食ゴールと
俊輔の3分1のアシストだから俊輔との比較対象にすらならない
809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/20(月) 23:39:03.53 ID:5PVp/Lms0.net
>>806
南アフリカのレギュラー争いで完敗してて何言ってんだ?w
俊介だったらW杯0勝でサッカー終わってたわ
842 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 05:26:31.60 ID:RDuDbvJj0.net
本田ゴミwww
ペルージャ
1997-1998 セリエB 4位
1998-1999 セリエA 14位 中田33試合出場
1999-2000 セリエA 10位 中田15試合出場
レッジーナ
2001-2002 セリエB 3位
2002-2003 セリエA 14位 中村32試合出場
2003-2004 セリエA 13位 中村16試合出場
2004-2005 セリエA 10位 中村33試合出場
ミラン
2012-2013 セリエA 3位
2013-2014 セリエA 8位 本田14試合出場
2014-2015 セリエA 10位 本田29試合出場
847 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 05:36:11.76 ID:J7hDW2tU0.net
>>842
B上がりの弱小チームの順位をチームの司令塔として引き上げた中田&中村はやはりレジェンドだな
ペルージャ
1997-1998 セリエB 4位
1998-1999 セリエA 14位 中田33試合出場
1999-2000 セリエA 10位 中田15試合出場
レッジーナ
2001-2002 セリエB 3位
2002-2003 セリエA 14位 中村32試合出場
2003-2004 セリエA 13位 中村16試合出場
2004-2005 セリエA 10位 中村33試合出場
ミラン
2012-2013 セリエA 3位
2013-2014 セリエA 8位 本田14試合出場
2014-2015 セリエA 10位 本田29試合出場
851 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 05:43:24.77 ID:J7hDW2tU0.net
>>849
中村は全盛期のセリエで>>847のような結果を残した
本田は?没落したセリエで10番としてなにをした?
852 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 05:44:53.56 ID:M2JdKuwT0.net
この人のFKは本当に凄い
間違いなく世界トップレベル
859 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 06:04:57.04 ID:hOT13IJr0.net
>>852
ブラジルに行けばいくらでもいる
881 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 10:06:13.21 ID:AQ48hgH30.net
左45度の俊さんFK
883 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 10:22:33.26 ID:5JoZH+Hn0.net
>>881
ゴールから見て左なのか?
自軍から見ての方向かと思ってたわ。
まあ俊輔は左右どちらも行けるけど、
左利きだからゴールから見て左の方が得意なのは当たり前。
884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 10:37:26.96 ID:cng7GrQU0.net
>>883
相手GK目線で左だと思ったけど違うのかな?
俊輔目線で左45度だとこれかな?
885 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 10:49:31.60 ID:S1c0eSRk0.net
中村のフリーキックって自分から見て右上隅狙いばっかだな
>>884
それはゴール正面やや左程度で決して45度じゃないだろw
888 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 11:13:08.65 ID:S1c0eSRk0.net
ジュニーニョは左45度でも右45度でも苦にせず右足で
二アにもファーにも上にもグラウンダーでも蹴り分けてぶち込んでたよ
897 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 12:19:09.37 ID:H1uaioe00.net
コーナーから直接ゴールを奪う選手っていなくなったよな。
特に代表戦では俊輔以降見てない気がする。
900 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 12:31:20.34 ID:ckRD171F0.net
>>897
20年前のJリーグではリトバルスキーとか
レオナルドとかが狙って決めてたな
コーチ技術の向上でザルキーパーが減ったんだろうな
932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 15:44:07.81 ID:nZzPu2c10.net
つべのキャリアハイライト動画観ればすぐ分かるけど
中村は流れの中からのシュートも巧いじゃん
特にペナ内侵入してボール受けてから軽くワンフェイク入れて
DFやGKの間を外してのち冷静に流し込むシュートはテクニックの塊だわ
934 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 15:51:20.94 ID:JWbrCUKS0.net
>>932
ボールを扱う事ならなんでも上手いよ
ただバイタル侵入やDFの裏取ったり
ロングフィードは余り上手くはない
それでも日本だと十分上の方だけど
936 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/21(火) 16:01:32.38 ID:5cBJxl6G0.net
>>934
ロングフィードは世界でも上手い方だと思うが
海外のクラブの上の方見てもフリーでロングフィードやっても下手な選手は結構多い