http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437280713/ 
 
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 13:38:33.08 ID:???*.net 
  フジテレビ「ワイドナショー」に出演したシンガー・ソングライターの長渕剛が19日、  
  衆院で強行採決された「安保法案」について熱く持論を展開した。  
   
   「今のままでいいわけはない」と法案に賛成の姿勢を示した松本人志に対し、長渕は  
  「論点が違うと思う」とピシャリ。  
   
   「なぜ戦争をするのか」という根本的なことを論じるべきとし、「どの時代でも戦争で銃を  
  持つのは10代の子供たち。絶対にこういうことしないようにするにはどうしたらいいかという  
  (議論を)ヤイヤイやるべき。松本くんにはお笑いでやってもらいたいよ。僕がギターでやるから」と  
  それぞれのスタイルで平和を訴え続けることが重要とした。  
   
   2011年の東日本大震災時には自衛隊員を激励するなどした長渕は「4年前を思い出して  
  もらいたい。どれだけのことを自衛隊員がしてくれたか。彼らを死なすのかってことですよ!」と  
  熱弁。「感覚として戦争が近づいている気がするんです。どうやって阻止するべきか。  
  子供が死ぬんだ、自衛隊員が死ぬんだと思うと、違うんじゃない?って言いたい」と  
  命の大切さ、重さを説いていた。  
   
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000039-dal-ent  
   
  ※前スレ  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437274774/  
 
 
 
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[s] 投稿日:2015/07/19(日) 13:41:37.95 ID:RQWHC91h0.net 
  「今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌『クローズ・ユア・アイズ』。聴いてくれ」  
   
   
  ,  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[s] 投稿日:2015/07/19(日) 13:42:45.27 ID:RQWHC91h0.net 
  松本が賛成だったのが意外wwwwww  
 
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 13:52:18.24 ID:pRO781TC0.net 
  長渕さんは昔から「俺の祖国日本よ。どうかアメリカに溶けないでくれ」が持論  
 
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:00:53.07 ID:XvGxbBwh0.net 
  >>62  
  なるほど  
  反米の民族派右翼か  
   
  しっかし現在日本単独だと国防費23兆円かかるんだってさ  
  現実的に不可能w  
  それ以前に憲法改正すらままならないしね  
 
148 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:07:30.86 ID:fG4P/YtX0.net 
  >>113  
  何にそんなかかるの?  
  内訳教えてください  
 
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:13:19.89 ID:XvGxbBwh0.net 
  >>148  
  この辺  
   
  【国会】参考人『単独での防衛なら防衛費は年間23兆だ』 平成27年7月1日  
   
 
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:17:33.27 ID:fG4P/YtX0.net 
  >>186  
  動画じゃなくて文字で内訳教えてください  
 
236 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:22:52.56 ID:XvGxbBwh0.net 
  >>210  
  小川さんに聞いてきてw  
  ま、中共の軍事費が14兆円なわけでいくら人件費高い日本でも盛り感はあるなw  
  少なくとも今の3倍はかかるね  
 
108 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:00:01.64 ID:O2BraqOF0.net 
  長渕は危機感煽ってるヤツの方がお花畑ってことを言いたかったんだろう。  
  結局実際血を流すのは若者だし自衛隊だし、  
  血を流さん連中がいくら危機感煽ってもお花畑ということさ。  
 
124 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:02:51.16 ID:d5XPTP5O0.net 
  >>108  
  そんなこと言い出したら世界中の政治指導者がお花畑だわなw  
  戦争が高度化専門家している現代では戦争はプロにまかせた方がうまくいく  
  素人が関わっても足手まとい  
 
146 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:06:54.63 ID:O2BraqOF0.net 
  結局松本も安倍をボロクソ言ってたし、  
  一茂も今の段階では賛成反対は決められないと言ってたし、  
  今回の安保の流れは論外なんだよ。  
  きちんと憲法改正の議論をすればよかったのにそれをしなかった時点で、  
  安倍を擁護する人間はネトサポしかいなくなった。  
 
147 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:07:15.56 ID:s84448Ud0.net 
  薄眼をあけてカンペ見ながら歌うのはどうなん?  
  見るなら堂々と首を伸ばして見ようよ  
   
   
 
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:09:26.42 ID:6amn3TKo0.net 
  >>147  
  下に歌詞カードあるじゃん  
   
  自分の曲の歌詞おぼえきれねーのかよw  
 
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:15:30.85 ID:as1PcMRZ0.net 
  >>147  
  クローズユアアイズ  
 
152 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:08:35.67 ID:LPCm7CEc0.net 
  小林よしのり  
   
  ●安倍の作りたいのは自衛隊員が棺で帰ってくる国。  
   
  国家は怪物。いったん暴走したら怖いんだぞ。  
  ワシの考えから言えば、この意識が日本人にはないんですよね。  
   
  権力、お上に寄り添ってきたから。権力が暴れたときのことを考えられない。  
  戦争中がそうじゃないですか。 軍部が勝手に戦争を始めて、もう止められなかった。  
  政党はとても信頼出来ず、軍の方がいいとなったわけでしょ。  
   
  野党も、強力な論理で国民を説得できない。  
  集団的自衛権の危険性を徹底的に追及して、胸を打つような論理が展開出来ない。  
  そうなると、集団的自衛権は数ある政策の一つでしかなくなる。  
  国民はいい部分だけを見るし、支持率は落ちない。 結局、みんな「なあなあ」で安倍さんを追認していく。  
   
  ドイツ・ナチスの台頭を許したワイマール憲法下の全権委任法と一緒ですよ。  
  みんなが安倍自民党を選んだわけではないのに、圧倒的な議席数で法律を作り放題。  
  このまま行くと、安倍さんの独裁になってしまいますよ。  
   
  イラク戦争の時、ワシは自衛隊の派遣に反対した。  
  日本は戦争を支持したが、戦争に大義があったのか、派遣が正しかったかどうかの総括をしていない。  
   
  そんな連中が「限定的」と言っても、絶対に地球の裏側まで武力行使に行きますよ。  
   
  安倍さんの作りたい国って結局、イラク戦争みたいなことが始まれば、自衛隊員が棺(ひつぎ)で帰ってくるような国なんですよ。  
  「何だそれ、美しくも何ともねーよ」と言いたい。  
 
177 名前:116-64-18-224.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:12:03.03 ID:da2cSlKO0.net 
  戦争って一人では出来ないよ。相手があって初めてできる。  
  その意味では、中国との戦争は近づいている気がする。  
 
185 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:12:51.55 ID:6amn3TKo0.net 
  >>177  
  そりゃ尖閣でアメリカは動かないって宣言したから  
  いつでも進行してくるだろ  
 
189 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:13:39.83 ID:as1PcMRZ0.net 
  >>1  
  さんざん持ち上げてた桑田に肩透かしを食わされたブサヨ  
   
  さんざん持ち上げてた長渕に裏切られたネトウヨ  
 
195 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:14:40.21 ID:6/YSQMvB0.net 
  >>189  
  結局どちらもベクトルが違うだけで同類なんだよなw  
 
211 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:17:34.98 ID:rYv5JRGK0.net 
  小林よしのり貼り付けてるバカは何なの?  
  小林よしのりが賢い人だと思ってるの?  
 
243 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:24:50.99 ID:PEazYDq6O.net 
  >>211  
  小林よしのりの逆張り力と山勘の的中率が半端ないからだろ  
  戦争論出して保守に崇められてた最中に俺は反米と新米保守を叩き出す  
  小林狂ってると言われてたのが  
  アフガニスタンからイラクにまで手を伸ばしたアメリカ見て  
  世界に反米が広がりまたも小林が勝った  
  アホで馬鹿な筈なのに  
  小林の先見性は何なんだろうと言うことだろ  
 
295 名前:116-64-18-224.rev.home.ne.jp ◆Rfkp.U.alk @\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:33:14.39 ID:da2cSlKO0.net 
  >>243  
  小林よしのりは死ぬまでずっとあんな感じなんだろう。  
  あの人は右とか左とかの枠に嵌まらないで、綺麗に左右に打ち分ける。  
  だから、批判も受けるけど、大負けしないしたまにヒットも打つ。  
   
  これが分散投資ってやつ(違う  
 
257 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:27:13.42 ID:oaY4VcG40.net 
  日本と敵対してないのに同盟国に加勢して●戮  
   
  これで日本がなぜより平和になるの?  
 
261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:27:28.69 ID:KL9w0gp40.net 
  マジで戦前の雰囲気そのものだよな  
  戦争反対って言うと売国奴とか非国民とか言われるんだぜ  
  完全に言論統制やん  
 
266 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:29:09.63 ID:znMvQyPu0.net 
  >>261  
   
  そういう連中が逮捕されるようになれば戦前の雰囲気といえるかもしれんが、あんたは大げさ  
 
278 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:30:51.97 ID:O2BraqOF0.net 
  >>266  
  一方では危機感煽っといて、不安を感じたら大げさとかwww  
  根無し草かよオマエらw  
 
302 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:34:33.70 ID:znMvQyPu0.net 
  >>278  
   
  ???  
  何いってるんだろか?お前みたいな奴が逮捕されるようになれば戦前の雰囲気と言っていいかも知れんがって話なんだが。  
  危機感を煽るとか言うが、今の状況でお花畑な連中こそ平和ボケと言えるだろ。  
  おれはどっちの側にも立ちたくないけどね。  
 
312 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:36:16.63 ID:O2BraqOF0.net 
  >>302  
  コイツ何に感化されたんだかwww  
 
319 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:37:51.48 ID:znMvQyPu0.net 
  >>312  
   
  お前こそなんにかぶれてるんだ?w  
 
271 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:30:15.01 ID:88FCkVa90.net 
  >「今のままでいいわけはない」と法案に賛成の姿勢を示した松本人志に対し、  
   
  法案そのものには反対って言ってただろ番組ちゃんと見たのかよこいつ?  
 
299 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:33:39.39 ID:qEYaVsQC0.net 
  今は兵隊がウチの軍隊ブラックなんですと労働基準局に駆け込む時代だよ  
  兵隊が俺はあぶない仕事はやらねえと叫んでしまうとき  
  超個人主義の時代になれば  
  国なんて崩壊する  
  なんで俺がお前らの為にしななくちゃいけねえんだって  
  世界中のみんながそう思ったとき  
  国と国の争いなんて無くなる  
  国と言う概念すら消え去る  
  中国やイスラムの民が成熟して  
  日本人の様にもう戦争とかお国の為とか下らなくね?ってなることが望ましいんだよ  
  だから日本人は率先して厭戦ムードでおれば良いんだ  
  どっちかが先に拳をおろせと言われている  
  誰かがオレやーめたと手を上げることが求められている  
  そんな相手に銃を突き付ける国があるならば  
  その国は終わりだよ  
  もうやめようぜくだらねえ  
  日本なんてそんな命掛けて守るほど  
  お前らを愛してくれなかっただろ?  
  ここから始めたら良いんだ  
  戦争のない世界を  
 
309 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:35:29.39 ID:3T53tIiz0.net 
  >>299  
  アメリカ人が日本のために死ぬのはいいのか?  
 
325 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:38:42.86 ID:s84448Ud0.net 
  >>309  
  本当に死ぬと思ってるなら滑稽だわw  
  米国は現状でロシアと対峙中で中国と相手してる暇ねーんだよw  
   
  お前等賛成派はいい加減に安倍とアメリカに空手形掴まされてる自覚をしろよw  
  来もしない援軍の約束を鵜呑みにして自衛隊をアメリカに差し出したんだぞw安倍は  
 
358 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:42:39.24 ID:3T53tIiz0.net 
  >>325  
  馬鹿に聞いてないよ  
 
382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:46:37.66 ID:s84448Ud0.net 
  >>358  
  一行しか返せないアホからバカ呼ばわりされる謂れはないなw  
   
  悔しかったら反論の一つでも書いてみろよw  
  現状の国際情勢で本気で米国が日本の為に血を流すと  
  断言出来るだけの論を展開してみせなよw  
   
  ま、アホには出来んわなw  
  アンタみたいなのを一行保守って言うんだぞw  
  負け惜しみが一行の捨て台詞だからそういう名が付いたらしいw  
 
399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:48:52.71 ID:PSxC1oqW0.net 
  >>382  
  合理的に考えればアメリカが日本のために血を流す理由は無いが、  
  アメリカという国は、歴史的に見て、合理的な外交判断などした試しがない  
  二度の世界大戦にアメリカは賛成するけど、いったいどうしてヨーロッパや中国のためにアメリカの青年が血を流す必要はあったのか  
  ベトナムやイラクでどうしてアメリカの青年が血を流す必要はあったのか  
   
  合理性を基準としてアメリカの外交戦略を見ていると見誤る  
  あの国の本質は、ある種の全体主義だから、その全体主義根性をくすぐれば戦争には賛成するよ  
 
484 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:02:12.15 ID:N/0crVJN0.net 
  >>399  
  アメリカが日本との同盟を履行しなきゃアメリカの同盟国はアメリカを見限って同盟解消。当然NATOも機能しなくなるよ。  
  それは核の傘が機能しないという事だから世界中で核開発を始める。日本も核兵器始めるよ。そしたら北の核開発をアメリカは批判出来なくなるよね?  
   
  それはアメリカにとっては悪夢であり、アメリカの国益、権益が脅かされる事になるよ。  
  アメリカ世界中に権益をもっていて、それを維持する為に軍備に高い金はらってんだから。  
   
  国益を守る為に支那vs日本はとの戦争にアメリカは絶対参戦するよ。シナ海はアメリカの権益を守る為に必要だから支那に勝手な真似はさせないよ。  
  そして、安保は日本を守るためにアメリカを縛るための物でもあるんだ。  
   
  長渕みたいなのはバカかだからソレがわからんのさ。  
 
511 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:07:15.58 ID:PSxC1oqW0.net 
  >>484  
  地域紛争レベルだと核の傘は適用されないから、  
  尖閣程度でアメリカが出てくるかは疑問があるがな  
  現にフォークランドのとき、アメリカはイギリスに協力はしたが、兵は出さなかった  
   
  さすがに沖縄本島となったら、そもそも沖縄は事実上アメリカのものだし、出てこざるを得ないが  
  地域紛争に対する米軍のプレゼンスはあまり強くないし、  
  海保と海自を地道に強化していくしかないだろう  
   
  それでも、沖縄本島に対して米軍の抑止があることは、日本の軍事費削減に一役買ってるが  
 
557 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:13:44.15 ID:N/0crVJN0.net 
  >>511  
  もう地域紛争じゃねえよ。  
  それに核使用を言い出してんのは支那のネット民度な。支那が核兵器使うならアメリカも核兵器を使うよ。  
  また台湾、フィリピン、ベトナム、アメリカも既に巻き込まれ取る。地域紛争ではない。  
  南沙埋めててて、空港作ったのはアメリカの権益に触れるんだよ。  
  アメリカの船もあそこ使うから。  
 
559 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:13:45.65 ID:s84448Ud0.net 
  >>484  
  それは冷戦下での話でしょうよw  
  何時の話してるんだよw  
   
  現状の米国の戦略は明らかに世界から手を引く撤退戦略を実行中だ  
  これは米国の国力が、イラク戦争やアフガン戦争での損害で損耗した事による  
  国力の損耗が世界中に米軍を展開させることを不可能にしつつある現状が有る  
  その状態で中東から手を引き、亜細亜でも中国と融和してる状態だ  
  ロシアではウクライナで対峙して一触即発の事態にある  
  ロシアとの戦争だって総力戦の様相になるのに更に中国と相手するなんて米軍が許さんよw  
   
  条約の信用云々言ってもさw自国への核攻撃を甘受してまで守りたい条約なんてねーんだよw  
  だからこそ、中国とは宥和政策を実施して日本に対して頭を下げるように仕向けてる状態だw  
  それを見ても未だに米国が守ってくれると思ってるのは平和ボケだよw  
  オバマが悪いだの民主党が悪いだの言う奴いるが  
  現状の米国の国力は世界展開を米軍に許す状態じゃない  
  ロシアと中国をいっぺんに相手するなんて狂気の沙汰だよw  
  そんな状況に陥るくらいなら、米国は躊躇わずに条約を保護にするだろうよw  
  それにw現状の日本は生●与奪権を米国に握られてるw  
  日本が核?wお笑いだ  
  条約を反故にして怒ってる日本に対して米国が核開発を許すと思うのかい?w  
  マジで滑稽な考えだねw  
 
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:16:18.97 ID:N/0crVJN0.net 
  >>559  
  また冷戦が始まりそうなんですが?  
  ウクライナでの米露対立が見えない人なんだな。  
  南沙での米中の対立が見えないんだなw  
 
645 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:23:49.54 ID:s84448Ud0.net 
  >>581  
  冷戦ではないよw  
  米国の覇権が退潮した隙間を各々の地域の雄が地域大国として  
  その隙間を埋める状況になるだろう  
  そして、米国は南北米国大国を勢力圏とする地域大国として再出発する事になるだろう  
  米国の地位は世界で唯一の超大国から地域大国の中で一番という地位に落ち着く  
  それが現状の米国の外交戦略だよw  
  だから地域による紛争は地域大国間で処理される  
  米国が一々しゃしゃり出て来る事はないんだよw  
  だから、米国は中国と宥和政策を貫いて中国を地域大国として認める方向なんだw  
  その中で日米同盟が陳腐化されて残されてる状況だw  
  そんなものが機能するわけ無いじゃんw  
  いい加減に目覚めなよw  
  キミらは、安倍と米国に空手形掴まされて喜んでるだけだw  
  集団的自衛権を行使出来るようになっても米軍は戦わんよw中国とはね  
 
711 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:32:07.21 ID:PSxC1oqW0.net 
  >>645  
  米国が取りうる戦略は、ざっくり言って三種類あって  
  1.モンロー主義への回帰、(南北アメリカ大陸の)地域大国化、ユーラシア大陸への非介入  
  2.オフショアバランシング、大西洋と太平洋の防衛、同盟国を利用してユーラシア大陸に間接的に介入  
  3.世界の警察、ユーラシア大陸に直接に介入  
   
  1をやられると世界がヤバイ  
  一気に均衡が崩れるせいで、アジアのみならず、中東、ヨーロッパ、アフリカ、どこかしこで火の手が上がる可能性が否定できない  
  特にアジアにおいては、アメリカ撤兵後は中国の影響力がずば抜けるから、これに対抗したい諸国と追随する諸国の間で何が起こるのか  
  アメリカといえど国際貿易に依存している面はあるので、世界の不安定化は耐え難いものがある  
   
  3は現実的に無理、増税しまくればできなくはないが、さすがにアメリカ国民がキレる  
   
  2を実現するためにはアメリカが各地域において、アメリカの意向にそれなりに従いつつ、それなりの軍事力を持つパートナーを持つ必要がある  
  それはイギリスであり、インドであり、トルコ、サウジ、あるいはイランやロシア、日本も選択肢に入るかもしれない  
   
  日本としては、3>2>1の順で楽だが、3が現実的に難しい以上、2を祈るしかないだろう  
 
769 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:41:19.48 ID:s84448Ud0.net 
  >>711  
  アメリカは安倍を利用して  
  米国の国益を守るために自衛隊を利用する戦略なんだろうが  
  それをやると日本は米国の撤退戦略の捨て石にされて  
  米国以上に衰退するだろうねw  
  そして衰退した挙句に対中軍備が準備出来ずに敗戦または柵封に編入されるだろうw  
  基本的に米国の戦略は  
  1.モンロー主義への回帰、(南北アメリカ大陸の)地域大国化ではあるが  
  1に至る過程で2のオフショアバランスを選択して、世界からの米国の撤退の損害を同盟国に吸収させて  
  自己の国威の損失を最小限に抑える戦略を取るだろうねw  
  安倍みたいなスパイを利用して同盟国である自衛隊を連れ出して  
  米国の撤退戦略につぎ込ませるのが米国の戦略だよw  
  安倍はそれを知ってて中国の脅威を理由にこんなクソ法案を出して米国に自衛隊を売ってるんだよw  
  今度は米国に助けて貰うためにTPP批准とか言い出すぞw安倍は  
  安倍と米国に騙されて空手形掴まされてるんだよw安倍支持者と法案賛成者はさ  
 
305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:34:52.48 ID:yLmR+waU0.net 
  松本の立ち位置がますますわからなくなってきた。。  
 
313 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:36:21.01 ID:PEazYDq6O.net 
  >>305  
  松本人志は昔から保守だろ  
  朝鮮人が好きだと反日って馬鹿みたいだと思わないか?  
 
307 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:35:13.65 ID:LPCm7CEc0.net 
  小林よしのり  
   
  自称「保守」の感覚と、ネット保守の感覚って同じなのよ。  
   
  より罵倒語をネットのほうが使うだけで、原理は一緒。  
  自民党の議員は、『WILL』みたいな雑誌を読んで影響を受けているし、  
  ネットもよく見ているし、『チャンネル桜』みたいな番組を見ている。  
   
  勇ましくても、論理が破たんしている情報ばかり話すんです。  
   
  勉強がめちゃくちゃ浅いわけですよ。  
  だから、在特会とかと一緒に写真を撮ってたり、仲良くしているような連中がおるわけですよ。  
  みんながネトウヨ化しているんだよ。  
   
  安倍首相のフェイスブックでも、ネトウヨが発信した情報をシェアしちゃう。  
  それにネトウヨがいいね、いいねと押して、全部ネトウヨ化という状況なのよ。  
   
  沖縄のことなんかも、全然知らない。  
  百田尚樹は、普天間基地がある所はもともと田んぼしか無かったというけど、その時点ですでにおかしい。  
  田んぼだって沖縄県民のものですよ。  
   
  もう無茶苦茶な、もう何のことを言っているのかわからんレベルの話が、ネトウヨの中では通用している。  
   
  アメリカ軍が沖縄の土地を徴用したときの「銃剣とブルドーザー」という、  
  沖縄県民なら誰でも知っている言葉ですら知らないんですよ。沖縄の歴史を根本的に知らない。  
   
  そういうことは『沖縄論』を出した時に全部書いたけど、自称保守は「汚点になる」と思って読まない。  
  気持ちよくなるところだけは見るけど、日本のまずいところは見ない。  
  見たいものしか見ない、見たくないものは見ないということになってしまっている。  
 
328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:39:10.29 ID:yPPJLjT70.net 
  ギターかお笑いか映画かなんか知らんが  
  それ中国共産党に見せたら中国の暴走は止まるのか?南沙諸島の埋め立て止まるのか?  
  尖閣への侵犯止まるのか?論点おかしいのは長淵だろ・・マジ意味わからんわ  
  薄っぺらすぎてびびる  
 
333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:39:31.21 ID:7JmZgdH80.net 
  アメ豚にどんなにゴマをすってもいざとなったら助けてくれない。  
  自主防衛しかない。毎年10兆円かかったとしても自主防衛。  
 
365 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:43:54.52 ID:N/0crVJN0.net 
  >>333  
  アメリカが同盟を履行しないとなると日本は核兵器持っちゃうけどいいの?  
 
414 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:52:08.42 ID:0L2t7+tW0.net 
  ネット右翼が率先して戦争行って日本を守ってくれ 応援してる  
  俺は絶対死んでも行かねーからw  
 
420 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 14:52:57.58 ID:6amn3TKo0.net 
  >>414  
  お前の住んでる地域攻撃されても  
  戦争しないの?  
 
451 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 14:58:07.03 ID:d2/BDp0H0.net 
  反対の人は日本が攻められたら無抵抗でレイ○されろよ  
 
469 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:00:32.45 ID:0L2t7+tW0.net 
  バカだナwwwwwww  
  集団的自衛権の恐ろしさをなーーーんもわかってないねえ  
  アメリカの敵は日本の敵ってことっすよ??  
  アメリカにどんだけ敵がいると思ってんの?wwww  
  即戦争っすわwwwwwwwwwwww  
 
488 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:02:48.23 ID:d2/BDp0H0.net 
  >>469  
  でも日本が今平和なのはそのアメリカの核の抑止力のおかげなのも事実  
  アメリカに関わりたくないなら日本も軍隊と核兵器持つしかないよね  
 
489 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:02:54.27 ID:43rE9EJz0.net 
  今んとこ警察や海保なんかより現実的に●されるリスクが少ない自衛隊  
  ちょっとは血流して来い  
 
494 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:04:26.31 ID:3hwsvDw00.net 
  従米ポチが嫌いなのはわかった  
  じゃあどうやって自主存立するのか  
  日本の再軍備と核武装についての道筋をどう考えているか  
  その点についての小林よしのりのコピペをどうぞ  
  それがなければ全く意味がない  
 
498 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:04:54.73 ID:UdU2apA/O.net 
  なぜ戦争をするか、じゃなくて  
  安保法案は戦争を抑止するための法案だがな  
  コイツははじめから誤解している  
 
539 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:10:42.72 ID:0L2t7+tW0.net 
  >>488  
  武力侵略にに戦争で対抗する国になるんだったらそうしないとね  
   
  >>498  
  安保法案は戦争を抑止するための法案だがな (キリ)だってさwwwwwwwwwwwwww  
  集団的自衛権は「アメリカの戦争にこき使われる法案」だぞwwwwwバカかw  
 
503 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:05:38.46 ID:6amn3TKo0.net 
  日本人って、基本的に全員左翼だよね  
   
  右翼なんて見たこと無い。  
 
550 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:12:58.03 ID:oaY4VcG40.net 
  >>503  
  いや  
  ピュアな日本人ほど中道だと思う  
  愛国心はスポーツなどで発揮するが平和で健全  
  そもそものうよさよの発端が明治時代ロックフェ○ーが薩長買収し在日天国を建国したことにはじまる  
  若い世代の愛国者が自公や天皇崇拝てきな臭いでしょ  
  単に無知で無学で依存してる層もいるが  
 
607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:19:05.97 ID:6amn3TKo0.net 
  >>550  
   
  【攻撃されました。あなたならどうしますか?】  
   
  1.反撃する。(抵抗するので、死のリスクは上がる。)  
   
  2.逃げる。(抵抗しないので、死のリスクが上がる。)  
   
   
  どっち選ぶ?  
 
528 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:09:39.21 ID:6YmMQvNT0.net 
  これだけsnsが一般的になって、ほとんどの人がおかしいと思う戦争なんかおきるわけないし、そんな事しようものなら一瞬でその政権は終わるわ  
 
553 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:13:12.41 ID:uAirQZe/0.net 
  イスラム国と社会主義が一時的に協力して、アメリカや日本をつぶしにかかると思う。相当複雑な戦争になるだろうな。 開戦となれば、俺はもう死ぬつもりだ。生きてても嫌なことしかないしな。開戦がいいきっかけになるわ 仕方なく生きてる身だし  
 
572 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:15:29.36 ID:0L2t7+tW0.net 
  >>553  
  頼りにしてるぞお前w  
  ネット右翼と松本と共に俺ら戦争に行く気ない若者の盾になってくれよ  
  応援してるからw  
 
616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:20:14.02 ID:XV2UOVznO.net 
  >>572  
  お前らの戦争って、どんな戦争想像してんの??  
 
624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:21:25.96 ID:NLoIio280.net 
  >>616  
  お前らの戦争って、どんな戦争想像してんの??  
   
  アホウヨ「シナが攻めてくるぞーーー!シナに占領されるぞーーー!レイ○されるぞーーー!」  
 
661 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:25:24.35 ID:XV2UOVznO.net 
  >>624  
  えっと…昨日も中国の監視船が日本の領海に入ってきてるんですけど…  
 
668 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:26:23.12 ID:NLoIio280.net 
  >>661  
   
   
  そのために海上保安庁がいるんですけど…。  
 
686 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:28:52.83 ID:CK/iPgxPO.net 
  >>668  
  いつまでも挑発行為だけで終わると思ってる知能の低さが気の毒だわ。  
  お前みたいなのを世の中では知恵遅れっていうんだぞw  
 
570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:14:50.86 ID:j1cuiJRj0.net 
  反対派はこぞって「戦争反対!」だからダメなんだよな  
  「米の言いなりは御免だからNO!」って言う奴がいない  
 
588 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:17:03.68 ID:e+T6Uetu0.net 
  アメリカの言いなりっていうけどよ  
  今まで、双務のはずなのに  
  アメリカにだけ日本守れって押し付けてたんだよな  
   
  米兵やアメリカ国民からしてみりゃ  
  それこそとんでもねえ話なんだな  
 
594 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:17:35.93 ID:5hTJBdh/0.net 
  >>1  
  ミュージシャンとかって頭悪そうだけど、  
  戦争をしない為の安保法制だってことも理解できないのかな  
 
614 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:20:04.63 ID:QnewubMf0.net 
  >>594  
  ほっとんどの人が反対しているのに少数の方がまだ正しいと思ってる奴ってなにと戦ってんの?選民意識が高いのかな?  
 
599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:17:53.96 ID:7MK8OafY0.net 
  小林よしのり  
   
  ●今の自称保守は頭がおかしい、こんな頭のおかしい奴らのために自衛隊を犬死させたくない  
   
  中国が怖いから集団的自衛権、というのが自称保守の全員一致の意見なのだが、  
  これも本質的に個別的自衛権の問題である。  
     
  そもそも日米安保条約に基づいて米軍が日本を防衛するために出動するには  
  米国議会の承認が必要なのだが、  
   
  尖閣のようなちっぽけな無人島を守るために中国と戦争することを、  
  米国議会が承認するわけがない。  
     
  米国は中国とは決して戦争はしない!  
     
  中国が脅威なら、自力で守るしかないのだ!  
 
609 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:19:29.02 ID:jsJmfxbs0.net 
  アメリカのポチどころかアメリカじゃアジア撤退論がかなり前から出てるがな  
  米軍いなくなったら個別的自衛権を発動せざるを得なくならない?  
  そうなると防衛費5倍、兵力も必要になってきてそれこそ徴兵制だろ  
 
643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:23:26.62 ID:XV2UOVznO.net 
  >>609  
  いや、5倍じゃ無理でしょ  
  後、初期投資もいる  
  護衛艦を完璧な空母にしたり、ちゃんと●傷能力のある武器を購入  
  戦艦や戦闘機、戦車もちゃんと戦闘出来るようにカスタマイズし直す  
  軍事衛星独自開発して打ち上げにゃならん  
  今自衛隊は、アメリカの軍事衛星使ってるのすら理解してないやつもいるし  
 
693 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:29:23.04 ID:s84448Ud0.net 
  >>643  
  いやw  
  その現実が分かっていながら軍事費ケチるのかよ?wアンタ等  
  米軍が亜細亜を捨てるのは時間の問題  
  それ分かってるならさ、なんで集団的自衛権の行使に馬鹿みたいに拘るんだ?w  
  どう考えても米軍は戦わないぞw  
  そうなったら自分の国は自分で守るしかねーだろ?w  
  そこで軍事費がどうたら言うんなら、中国の属国にでもなるんか?wアンタ等  
  自分の国を最後まで守ってくれるのは自国の軍隊だけだ  
  それを増強もせずに来もしない援軍を期待してアメリカに泣きつく安倍w  
  恥ずかしいと思わんのかね?wキミらは  
 
650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:24:01.90 ID:NLoIio280.net 
  アホウヨ「シナが攻めてくるぞーーーーーー!」  
   
  長渕「戦争が近づいてるような気がする」  
   
  アホウヨ「シナをやっつけろーーーーーー!」  
   
   
   
  俺「せやな。国士様アホウヨが率先して戦ってくれるから安心だな。」  
 
670 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 15:26:29.13 ID:CK/iPgxPO.net 
  >>650  
  お前が一番知恵遅れじゃんwマジで頭大丈夫かよ?  
 
698 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:30:08.10 ID:NLoIio280.net 
  >>670  
   
  は?  
   
  お前が自分で戦いたくない他人任せの似非保守クズ野郎なだけだろ??  
   
  アホウヨの戦いたくない言い逃れは聞き飽きたぞ  
   
  アホウヨの妄想ではシナが攻めてくるんだろ???  
   
  じゃ、安倍支持アホウヨが責任もって自ら戦うのは当然の道理だろ?  
   
  何かまともな反論あるか?ないなwww  
 
749 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:38:15.09 ID:XV2UOVznO.net 
  >>698  
  言ってる意味わからんが  
  私は予備役登録してますが  
  年齢制限なくして欲しいわぁ  
 
671 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:26:35.72 ID:PQQFNRGg0.net 
  小林よしのり  
   
  安倍首相は「福島第一原発の汚染水は完全にコントロールされている」と世界に向かって断言したり、  
  イラク戦争の歴史的大失敗を未だに認めなかったり、信用するに足る人物ではない。  
     
  しかも安倍首相は、吉田松陰の「知行合一」を手前勝手な解釈で誤用し、  
  批判は必要ない、行動だけだと、民主主義の基本である「議論」すら封じようとしている独裁者体質の人間だ。  
     
  今回の安保法制に、戦争に巻き込まれないための「歯止め」が明記されているかどうかが問題なのであって、  
  首相の言葉を教祖の言葉のように盲信するのは、ネトウヨくらいのものだろう。  
  国民は法を検証するしかないのである。  
     
  問題は、今回の安保法制が、どんな意味を持つのかを、国民が全然わかっていないということだ。  
   
  平和ボケの国民が、「まさか日本が戦争はしないだろう」と高をくくっている間に、  
  今度こそ自衛隊員に死者が出て、日本が戦争に巻き込まれる危機が迫っているのだ。  
     
  政権によって現在行われている法整備は、自衛隊がアメリカの戦争に協力するために、  
  海外のどこまでも派遣できるようにするためのものである。  
 
677 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:27:25.57 ID:e0TQSiC50.net 
  ちゅーか、18才〜40才の日本国籍の男女は2年間徴兵義務にすべきだろう  
 
715 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:32:25.08 ID:PQQFNRGg0.net 
  小林よしのり  
   
  「立憲主義」と「国際安全保障環境の厳しさ」を天秤に乗せて、どちらが重いかを量らねばならないのだ。  
   
  そして「立憲主義」を破壊していいほどの、脅威はないというのが、わしの主張だ。  
   
  これは絶対正しい!  
   
  北朝鮮も、中国も、今後1年2年のうちに、日本を攻撃するような事態にはない。  
  わしのような改憲派としても、「立憲主義」と「法の安定」は重要である。  
   
  このままでは従米国家として、またアメリカの侵略戦争に没主体性で付き合わなければならなくなる。  
   
  侵略戦争は絶対にダメだ!ベトナム・アフガン・イラク戦争のように失敗する。  
   
  ゆえに憲法改正はアメリカから「国家主権」を取り戻すために行わなければならない。  
  これがわしの主張だが、やっぱり本を描くしかないな。  
 
759 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:39:19.09 ID:PQQFNRGg0.net 
  小林よしのり  
   
  安倍晋三の著書『美しい国へ』に書いてあるのだが、  
  安倍晋三は祖父に「アンポって、なあに?」と聞いたそうだ。  
   
  すると祖父は「安保条約というのは、日本をアメリカに守ってもらうための条約だ。  
  なんでみんな反対するかわからないよ」と答えたという。  
   
  これのどこが双務的なのかわからないが、  
  岸元首相は日米安保改定のために、砂川判決で米軍基地を置くことを確定させた政治家だ。  
  安保改定後も全然、双務的にはなっていない。  
   
  しかし岸神話を信じてる馬鹿が今の自称保守言論人の大勢で、  
  今もこの言葉の恥ずかしさがわからない連中なのだろう。  
   
  >「安保条約というのは、日本をアメリカに守ってもらうための条約だ。なんでみんな反対するかわからないよ」  
  奴隷の思考回路である。  
 
770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[!] 投稿日:2015/07/19(日) 15:41:25.55 ID:aTvAWsQz0.net 
  日本から出て行けばいいじゃん  
  お前みたいな根性なしのヘタレは邪魔だから韓国にでも行ってろ  
 
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:41:59.22 ID:yQWHWby2O.net 
  長渕って右だろ?  
  何故法案に反対してるのか解らん  
 
778 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:43:29.69 ID:6amn3TKo0.net 
  >>772  
  左でも右でもなくて、「自分」だよ  
  つまり、ロマンチスト。  
  自分の歌を聴けば、世界は平和って主張。  
 
782 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:44:15.54 ID:0L2t7+tW0.net 
  アメリカは今後も世界最強なんだからそのまま世界の警察でいてくれていいんだよ  
  必要悪な部分もあるからなw  
  アメリカには「平和憲法がありますから・・」とこれまで通り口八丁手八丁で日本を守らせときゃいいんだよ  
  一兵も出さずに警察に守らせろや  
  日本はもっと腹黒くしたたかに外交しろよなwwwww  
  集団的自衛権認めるなんて安倍もネット右翼もお人好しのノータリンすぎて泣けてくるわwwwww  
  ネット右翼は思考が単純すぎるんだよ  
 
814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:50:42.44 ID:D1PS3F1q0.net 
  安倍と自民党に異を唱える奴はすべてシナチョン左翼売国奴だと信じこんでる  
  ネトウヨの浅はかさが笑えるんだよな  
 
821 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:52:34.50 ID:9ZdiSVoL0.net 
  >>814  
  お前もネトウヨとか言ってる時点で浅はかだよ・・・・  
  何度もブーメランするなよ。マ  ヌ   ケ  
 
831 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:55:13.95 ID:D1PS3F1q0.net 
  >>821  
  いや、お前らネトウヨ言われるとすぐファビョって食いついてくるから面白くて使っちゃうんだよw  
   
  俺も本当はネトウヨ使いたくないんだよ  
  本当の右翼に失礼だからさw  
 
853 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 15:58:18.46 ID:XV2UOVznO.net 
  >>814  
  え?私はTPPと移民法には大反対だけど?  
  それに関してはずっと安倍批判してるし  
 
878 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:04:19.96 ID:rFlrtG2bO.net 
  長渕が反日左翼だったなんて・・・。  
   
  自衛隊員もショック受け取るでこれ  
 
890 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:07:49.64 ID:MRWWvw5R0.net 
  長淵なら  
  拉致被害者救出のために戦争してもいいぐらいは考えてるかと思った  
 
911 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:12:25.67 ID:3hwsvDw00.net 
  >>890  
  北朝鮮はそのうち日本に擦り寄ってきて拉致被害者返すんじゃねえの?  
  AIIBで中国が北朝鮮をハブったのをみてもわかるとおり  
  周近平は北の将軍様をマジで邪魔者扱いしている  
 
895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:08:20.69 ID:jH14t7Cs0.net 
  長渕剛のこと、みんなして否定してるけど、『戦争絶対だめ』って長渕の意見、素晴らしいと思うけどなあ。本来、日本人全員、戦争絶対だめって意見なはず。 法律を変えれば、いずれ戦争をする。 長渕の言うとおり、戦争に近づいてるのは間違いない  
 
905 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:11:15.51 ID:PSxC1oqW0.net 
  >>895  
  そりゃみんな戦争は嫌だけど、  
  人道的検知からの軍事介入がときとして必要な場合はあるんじゃないかな  
  大量虐●がある国で起こってるのに、それを見て見ぬふりして、自分たちだけ安全ならそれで良い、みたいな発想は善であるか?  
 
904 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:11:01.89 ID:aJDYmAwi0.net 
  だからさぁずっと自衛権の話だって言ってるのにさ何で戦争の話にしたいかな?w  
  そりゃ自衛権だから向こうが攻めてきたら戦争になるわな  
  それなのに日本が攻めていく話になってるw  
  あもうね呆れてものが言えません  
 
912 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:12:28.63 ID:HBoDLZSA0.net 
  ネトウヨが自衛隊の命を軽く見てるのだけはハッキリしたな。  
  ネットでばかり情報集めて実際に人と触れ合わないから  
  現実味を感じられないんだろうな。  
 
918 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:14:37.52 ID:UabkH27b0.net 
  >>912  
  そう  
  この法案が通れば大国の論理で自衛隊員が犬死にすることになる  
  長渕がいいたいのはそこだと思う  
 
932 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:18:18.09 ID:3hwsvDw00.net 
  >>918  
  小沢が国連()の論理で自衛隊員を犬死させようとしたとき  
  サヨクは何やってたの?  
  インド洋で給油だけやってる麻生をマスコミぐるみで袋叩きにして  
  小沢をマンセーしてたよな  
   
  第2表 ISAF*1派遣国・派遣人数(2014/12/1現在)と死者数(2015/6/9まで)  
  http://web.econ.keio.ac.jp/staff/nobu/iraq/casualty_A.htm  
 
916 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:14:23.98 ID:mFyIOhXN0.net 
  よく中国が近づいて来てるってウヨっぽいのが言うんだけどさ  
  世界で一番最近、武力で他所の国の領土を切り取って自国の領土を拡大した例って  
  何年前に、どこの戦争で起きたのかな?まあ素朴な疑問だけどさ  
   
  中国が日本の領土を奪いに動いてるはいいけど、  
  武力で奪ったとして、それが国際的に認められるのか?ってのも興味ある  
 
931 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:18:11.14 ID:PSxC1oqW0.net 
  >>911  
  北朝鮮と中国の貿易は全く寸断されてないし、  
  中国が北朝鮮を切るとは考えにくい  
  中国としては、北朝鮮が自らの手を離れて好き勝手やり始めるのは困るだろうから、  
  ある程度の経済支援は続けて、自分の手のひらの上に置いとくでしょ  
   
  >>916  
  昨年、ロシアがウクライナからクリミア半島とウクライナ東部を切り取って、自国に編入した  
  2008年には、ロシアがグルジアから南オセチアとアブハジアを切り取った  
  そして現在進行形で、国家を名乗る武装集団がシリア・イラクで暴れまわってる  
 
940 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:20:15.08 ID:/hMrUVXd0.net 
  面白くはないが松本の意見が一番まともなんだけどな。  
   
  憲法解釈でごり押ししてる今のやり方が正しいと思ってるやつは保守側にも少ない。  
   
  バカなネトウヨは自民党のやることは何でも賛成みたいだが。  
 
975 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:27:44.77 ID:K4b4fYke0.net 
  >>940  
  ・戦争反対  
  ・徴兵制反対  
  ・でも有事の際は国を守りたい。  
   
  と考えてる人が国民の大多数だろうね。  
 
942 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:20:37.37 ID:fIiZBWaw0.net 
  とりあえず戦争が近づくと皆が誤解して自衛官募集が減ることを祈る  
 
947 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:21:58.96 ID:UabkH27b0.net 
  >>942  
  一昨日のニュースだったかな  
  急激に減ってます  
   
  正しいです 安倍いい格好しいのために犬死には嫌ですから  
 
967 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/19(日) 16:26:22.27 ID:XV2UOVznO.net 
  >>947  
  ん?法案前の募集時期って空自の幹部候補生のかしら?  
  それ調べたの???  
  急激に減ってる?どこ調べかしら?  
 
1001 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/19(日) 16:30:49.26 ID:6d93aEIB0.net 
  1000ならブサヨ発狂