http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1429893814/
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/04/25(土) 01:43:34.02 ID:???*.net
日刊スポーツ 4月24日(金)18時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000062-nksports-base
★1の時間 2015/04/24(金) 15:03:58.7
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429874872/
<イースタン・リーグ:日本ハム4−16ロッテ>◇24日◇鎌ケ谷
日本ハム斎藤佑樹投手(26)が、無念の途中降板となった。
1回は2番伊志嶺に三塁内野安打を許したが無失点。2回に先頭ハフマンに135キロ変化球をバックスクリーンに運ばれ、
先制点を許した。その後は二飛、右飛、空振り三振で3人で抑えた。
3点リードの4回。1死二、三塁から死球を挟んで長短打の5連打を浴び、一挙7失点。3回1/3を投げ10安打8失点で降板した。
「もう1回、自分の投球内容を見返して、何が悪いのかちゃんと考えたい」と自らに言い聞かせるような、強い口調だった。
画像 イースタン・リーグ 日本ハム対ロッテ 4回途中で降板したハム斎藤(撮影・山崎安昭)
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150424-00000062-nksports-000-3-view.jpg

6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 01:46:39.79 ID:vRca5p1k0.net
サイドスロー覚えたら?
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 01:48:16.33 ID:70Dgja+a0.net
いいかげん信者も現実見ろよ
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 01:58:41.43 ID://UVKJte0.net
普通に就職してれば・・・
<早稲田実業高校>甲子園優勝メンバーの進路
氏名 学部 就職先
斎藤佑樹 教育 北海道日本ハムファイターズ(プロ野球)
川西啓介 社学 電通
白川英聖 社学 三菱商事
船橋悠 社学 ソニー
後藤貴司 社学 日本製紙石巻(社会人野球)
佐々木孝樹 スポ JR東日本
檜垣皓次郎 不明※ 三井住友海上
内藤浩嵩 不明※ 住友商事
小柳竜巳 不明※ エイベックス(映像マーケティング本部)
※檜垣、内藤、小柳の3名は早大進学後は野球継続せず
850 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 17:44:35.53 ID:Ohr3uxhr0.net
>>25
斎藤佑樹はプロ野球選手としては終わってるかもしれんが、普通に就職してればかんて発想する奴はしらけたヤツだな、と思うわ。
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 02:03:35.09 ID:MB7vUx9/0.net
どんだけ伸びてんだよ
お前ら、ハンカチ大好きだなw
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:17:25.95 ID:mvYaRiE2O.net
>>34
一部の人間は首を吊るのを期待してると思う
それでニュースになればまた盛り上がれるし、
「俺たちがやったw」って満足感も得られる
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:33:16.49 ID:zLhpqgU80.net
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:38:57.10 ID:RJKsQflb0.net
>>99 一枚目の顔w
109 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:43:11.58 ID:YKhB19tZ0.net
>>107
わかるか?
これは嘘吐きの顔だ
斉藤は性格までひん曲がってしまったんだな
早稲田で
少なくとも高校までは野球に対して今よりは全然素直だった
というより野球しか知らなかったから素直で居られた
しかし早稲田でな、すべて変わってしまった
わかるか?
これは嘘吐きの顔だ
斉藤は性格までひん曲がってしまったんだな
早稲田で
少なくとも高校までは野球に対して今よりは全然素直だった
というより野球しか知らなかったから素直で居られた
しかし早稲田でな、すべて変わってしまった
111 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:45:07.17 ID:Zq5KxYl80.net
>>109
岩本が小馬鹿にした態度で斎藤と接しているからだよ。
岩本が小馬鹿にした態度で斎藤と接しているからだよ。
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 02:48:59.04 ID:CWgex4Zr0.net
>>111
むしろ斎藤が小馬鹿にしてるよ
だらしなく足開いて座って25勝って言って、
岩本がぷっと吹き出したら本気なんですけどって言って
笑ってしまってすいませんと岩本に頭まで下げさせてる
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:52:12.10 ID:Zq5KxYl80.net
>>115
態度に態度で返しただけ。
135 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 02:56:37.60 ID:CWgex4Zr0.net
>>120
岩本は全然普通だったよ
http://i.imgur.com/DBBlEkn.jpg

これといいとにかくこの対談のてょの発言は笑えた
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 03:02:02.42 ID:iTineT2R0.net
>>135
まともに考えて普通はこんな結論に行き着かないよね
強がってるとしか思えん
123 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 02:53:36.01 ID:PY/4RIQO0.net
>>111
動画全部見たらわかるけど別に岩本はそれまで普通だった
むしろ丁寧に接してて小馬鹿になんかしてない
けど斎藤が真顔で25勝と言ったので思わず吹いた
全編通してのインタビュー内容から25なんて言葉出る場面じゃないのに言ってしまう
それが斎藤
まあ投手ってそういう性格が必要なのかもしれんがね
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 03:39:58.11 ID:pC/GJGij0.net
プロで通じる体格ではない
アマでチヤホヤされてプロ入りしただろうが、体が貧弱だと伸びしろは無い
こんな貧弱な体格でプロならオレだって・・・
209 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 03:44:33.06 ID:TvONxPvT0.net
>>200
石川とかもっとショボいじゃん
249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 04:22:01.80 ID:DmRycB6L0.net
まだクビにならないのかよ
253 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 04:25:18.91 ID:zLhpqgU80.net
>>249
ドラ1入団だから基本的にクビはない
他フロント陣の反対を押し切って1位指名した山田GMがこの春スカウト総括に降格したんで
現行フロントはこのオフにどれだけ高値で斎藤をトレードで出せるかで頭がいっぱい
とりあえずローテーションの谷間を利用して
2015年度も1軍登板試合実績を2試合作れたので
あとは2軍幽閉→オフ放出コースだろうね
250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 04:23:24.45 ID:hX/+Jh920.net
危機意識無いからな。そりゃここ一番での力は出ないよ。
どうせやめたら学校の先生にでもなろうとでも考えてるんだろ。
273 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 04:45:05.09 ID:AIii/n880.net
モイヤーとか星野(オリックス)みたいにはなれんのか
294 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 05:13:55.31 ID:lYXKpiD40.net
たられば言ってたらキリねえけど
もし高卒で即プロ行ってたら
ハンカチ君も田中マー君みたいに活躍できた可能性あるんかい?
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 06:16:04.69 ID:4EAncb6Q0.net
しかし日ハムは良い選手をすぐ放出するくせに、ハンカチは飼い続けるのな。
金があるんだか無いんだかわからんw
417 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 06:49:38.87 ID:SmzmrgUr0.net
正直杉内も似たような投げ方してるのに三振がんがん取れるんだよな
何が違うんだろうか
434 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:08:29.36 ID:hgjZeYsn0.net
>>417
動画で見比べりゃわかる。杉内は投げ終わった後重心が完全に前へ移ってる
けど、斎藤は重心が後ろに残ったまま腕だけで投げちゃってる。
だから腕も振り切れてない。
見るからに手投げだよ。あれだと速い球行かないし、コントロールも悪いだろうし
またケガしそうな投げ方じゃん。悪いのが分かってても直せないんだろ。
じゃもうダメ。
473 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:34:50.41 ID:qEmgIydq0.net
>>434
中日浅尾も同じ投げ方だよな
460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:29:01.46 ID:J1VA4HrT0.net
NHKかなんかで
濃いプロ野球番組があって
歴代部門別ランキングがやってたんだけど
投手のコントロール部門第一が東尾で笑ったわ。
投票した奴が良くわかってる。
490 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 07:40:16.05 ID:dvtLJhBP0.net
>>460
youtube見たけど確かにコントロールはいいわな。
斎藤がインコース攻めだけ真似したらバッターにあてまくってボコられるな。
461 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 07:29:15.83 ID:HdgZyTiC0.net
こいつのせいで機会を奪われている選手もいるんだろ?
やっぱり裏契約で身を護っているに違いないな
一軍で年に何登板、とか、何年間はクビにしない、とか
464 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:31:24.19 ID:kjiur7zJ0.net
>>461
与えられてるチャンスの数が明らかにおかしいもんね
いくら打たれても何度でもチャンスもらえるし1軍にはあがるし
1軍はもちろん2軍の試合だって有限で貴重な機会なのにな
472 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:34:33.60 ID:J1VA4HrT0.net
実際、斉藤の肩の状態ってどうなんだろうな
あんな素人みたいなフォームを
プロで見たことがないもん
525 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:00:35.99 ID:hgjZeYsn0.net
>>472
極端な話、今のフォームは草野球で素人がキャッチボールしてるみたいな
投げ方だもんな。
手先だけで加減して投げてて、あれじゃ速い球なんか投げられないのは明らか。
斎藤は体も小さいし、もっと全身使って体重乗せて投げないとダメって分かって
ても、故障上がりである程度年食っちゃってからフォーム矯正するのは難しいん
じゃねえの。
>>464
不自然なくらい1軍で投げさせてもらってるもんね。
試合で投げりゃ全然通用しないのはわかってるはずなのに。
契約にそういうオプションでもあるのかと勘繰ってしまう。
516 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:57:27.46 ID:O90mWHYn0.net
ここが悪い!っていう感覚はないのか
考えないとどこが悪いかわからないって深刻だな
520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 07:59:11.85 ID:3odgfp+V0.net
>>516
はっきり言って、プロでやるピッチャーの体格じゃない。
531 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:03:54.96 ID:n3ZAzREw0.net
仲間と思っていたハンカチも米ツアー予選通過したね・・・
541 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 08:06:49.84 ID:aBjg7+cL0.net
>>531
そもそもゴルフの石川は国内レベルでは賞金王取ったり通用してたから比べ物にならない
532 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 08:04:07.76 ID:9Syn2Ezg0.net
だから第二の織田信成になれと
とんねるずで男気じゃんけんとか床落ちとか体をはってがんばれば道は開けるかもしれん
マーネタで自虐も開き直ってがんばれ
570 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:26:04.83 ID:Dqqbpj5C0.net
まだ何が悪いか分かってないの…
576 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:28:17.73 ID:gMrStSFc0.net
>>570
「何が悪いか」って、「全てが悪い」というのが答えだよ。
こいつのピッチングで何かいいところってあるか?
「何が悪いか」って、「全てが悪い」というのが答えだよ。
こいつのピッチングで何かいいところってあるか?
589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:32:00.10 ID:/UokjRJH0.net
>>576
打者に近付くとお辞儀する礼儀正しいストレート(135km)
599 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 08:35:56.46 ID:qb9PXbaTO.net
>>589
北別府はそれくらいでも勝ててたよね
611 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:42:35.17 ID:/UokjRJH0.net
>>599
ハンカチさんみたいにチビでも球が遅くても勝てる投手はいる
でもそういう人は制球が安定してたり武器になる変化球があったりするからなあ
この人はなにも持ってないんだもん
616 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 08:44:52.55 ID:gMrStSFc0.net
>>611
実際、斎藤と同じ175cmくらいでも、杉浦とか村山とか球史に名を残すような大投手はいるね。
578 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 08:29:10.43 ID:dvtLJhBP0.net
今井雄太郎という投手は入団5年ぐらいはほとんど勝ち星がなかったがその後
頭角を表して通算21年、完全試合も達成するほどの投手になった例もある。
まあ、この人の場合もともと実力があってメンタルを克服したからかもしれないが。
653 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 09:27:05.86 ID:XtjGHOC90.net
中継ぎかバッティングピッチャーをさせればよいのに
672 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 09:49:37.73 ID:OmbXSo1s0.net
>>653
ところがバッティングピッチャーでも杉谷にデッドボール当ててるんだよなーw
675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 09:55:22.12 ID:ibSahI/H0.net
>>672
マジかよ、いいバッティングピッチャーになると思ったんだけど無理だな
660 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 09:31:46.25 ID:fiwqA7hC0.net
斎藤佑樹イースタンリーグ成績
2014年 85.2回 自責45 防御率4.73 1勝7敗
2013年 23回 自責22 防御率8.61 1勝3敗
2012年 29回 自責14 防御率4.34 1勝3敗
2011年 23回 自責12 防御率4.70 2勝0敗
TOTAL
160.2回 自責93 5勝13敗 防御率5.21
社会人やBCリーグ相手にも炎上していたし
これで先発しかやりたくないとか
745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 11:41:13.92 ID:F8L+mNIq0.net
まあしかし現役時代微妙だった栗山がタレント転身で成功したりってこともあるし
768 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 12:58:25.93 ID:fGK8GNL3O.net
ほとんど投げてるとこを見たことがなくて恐縮なんだけど、怪我をしなければ活躍できた可能性はあったの?
それともメディアが騒ぎすぎて人気先行なだけで元々こんなもん?
772 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 13:06:49.65 ID:8B7KUofm0.net
>>768
甲子園でのパフォーマンスは素晴らしいかったから19歳での10勝は可能だったが大学4年のときはすでにプロでやれる力はなかった。むしろ1年目の5勝が出来すぎた。
817 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 15:25:35.26 ID:raEgyT2m0.net
大成したピッチャーってみんなプロレスラーみたいな体格なんだよな
最初から通用しないのはわかってたはずなんだが
866 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 18:40:51.97 ID:daC1yJ3L0.net
元々プロでやれるレベルじゃなかったんでしょ?
プロ1年目のキャンプの頃、元巨人の元木に「年間5勝が精一杯の選手だろうし、皆さんの期待が大きければ大きいほどプレッシャーになるのでは?」と言われていたが、まさかその通りになるとは…
868 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 18:46:56.43 ID:USkTzlAa0.net
エモヤンが、1年目のシーズン中に「通算でも15勝程度」と言っていたが、
まさか、と思った。
871 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 18:50:34.40 ID:ouqLtrp60.net
>>868の江本さんはわかるが、>>866の元木にまでそういわれていたとは。
もっとも、落合さんはマスコミがてょが早稲田大学へ行って残念がっていたとき、
「べつにいいじゃん、田中が入るんだから」って言っていたし、
ノムさんも、プロ入りしたとき、はっきりとは褒めてなかったな。
884 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/25(土) 19:17:18.92 ID:raEgyT2m0.net
兄が弟のコネ入社したミズノ辞めて
さいてょの事務所にいるんだよな
親兄弟にたかられてるから
資金はすぐにショートするだろ
895 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 19:36:26.48 ID:3odgfp+V0.net
>>884
これは老婆心だが、根拠がない話はあまり流布しない方がいい。
そもそも斎藤はイチローのバウ企画に所属しているから、
斎藤の個人事務所といったものはないはず。
923 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 22:40:07.20 ID:6cuk02bC0.net
一般の社会人としても通用しない
気がするんだけど
925 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/25(土) 22:43:03.37 ID:xfZCBIaX0.net
>>923
上司「何だ今日のプレゼンは!」
ハンカチ「何が悪いのか考えます」