http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446204323/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:25:23.63 ID:???*.net
メキシコ野球連盟は29日(日本時間30日)、11月8日に開幕する野球の
世界大会WBSCプレミア12に出場しないことを決定したと現地メディアが報じた。
プレミア12はWBSCの世界ランク12位までが出場する大会。メキシコは12位だった。
現地メディアは同13位のパナマが繰り上げで出場することが見込まれるとしているが、
パナマ野球連盟(Fedebeis)は「準備ができていない」と否定的な姿勢を示していると報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151030-00000033-dal-spo
★1 2015/10/30(金) 10:53:15.55
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446169995/
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:33:37.29 ID:DcsM1kSr0.net
なんで叩かれてるのか分からんがやる気がない国は出ないほうがいいだろ
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:54:14.71 ID:8wcSD51C0.net
>>20
出ないんだったらもっと早く言えよwwwww
一週間前になって「やっぱ出ませーん」って舐められすぎワロタ
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:44:28.19 ID:bAm22Otw0.net
メキシコが政情不安定か…
国が内戦状態だったりボロボロだったりしても、それでも代表が集まってくるサッカーとは
やっぱり比較しちゃ駄目なんだろうな
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:48:33.98 ID:45BambzP0.net
>>47
政情関係ないぞ
向こうで野球やるから日本に来れないだけ
変なチーム遣さないだけ真面目と言える
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 20:50:42.28 ID:bAm22Otw0.net
>>54
向こうで野球やるって…シーズン中なわけないだろ?
何かメキシコ国内の大会があるのか
いずれにしろ去年くらいにはプレミア12があることはわかってたんだろうし
それをキャンセルするって…この大会の立ち場ないな
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 20:50:42.20 ID:mbiwEfcx0.net
日本のメディアだと馬鹿げたゴリ推し報道しかないから英語で検索したけど
そもそもプレミア12で検索かけてもろくに情報出てこない
どんだけドマイナー大会なんだよ
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:21:01.41 ID:6IS+UTHn0.net
壮行会までやって気合入れてるのにwwwwww
http://www.japan-baseball.jp/jp/games/premier12/sendoffparty.html
http://imgur.com/ZntyEXx.jpg

★壮行会のタイムスケジュール発表!
─ 14:30 開場・挨拶 ─
壮行会参加者の来場中、ステージ映像では過去の侍ジャパン映像などが流れています。
─ 15:30 第1部 オープニング ─
壮行会スタート。アンセムが流れるなか、会場内はムービングライト等により、照明演出も!
─ 16:05 侍ジャパン壮行会抽選会 ─
壮行会参加者を対象に抽選会を実施!
★退場ハイタッチトンネルに参加できる権利
★小久保 裕紀代表監督、選手1名に花束を贈呈できる権利
─ 16:30 第2部監督・ 選手入場 ─
監督、コーチ、選手が登場!
─ 16:40 選手インタビュー ─
選手数名にインタビュー!
─ 16:50 サインボールセレモニー ─
─ 16:55 小久保 裕紀代表監督メッセージ ─
小久保 裕紀代表監督から決意表明なるメッセージを皆さんに力強く宣言!
─ 17:05 第3部 侍ジャパン壮行会抽選会 ─
壮行会参加者を対象に抽選会を実施!
130 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:22:28.71 ID:41HNZSgp0.net
こんな大会本気でやってるの日本と韓国とキューバくらいだろ。
132 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:24:27.78 ID:MKlTkPh40.net
プレミア12 Bグループ(死の組)
?日本(国内ほぼべスメン)
?韓国(賭博疑惑で主力3投手が離脱)
?米国(10軍)
?ドミニカ
?ベネズエラ(昔のマイナーリーガーや無所属10人)
×メキシコ(辞退)
総当りで5カ国中4カ国が決勝トーナメントへ
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:26:47.22 ID:KIzuwnOe0.net
つーかWBCがあるのに何故こんな大会を開こうと思った
分散してやってけれるほど野球は成熟してないだろ
分散してやってけれるほど野球は成熟してないだろ
156 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:33:41.89 ID:kwHgPKNJ0.net
>>130
キューバはもうやきうに熱意は持ってないよ。
亡命の手段だったけど国交回復したし、今はサッカーに移ってる。
>>139
そのWBCって
・盛り上がったのは日本戦のみで他国同士はガラガラ
・準決で負けた途端にマスゴミは大会自体が無かったことに
・そして決勝は、やきうファンの特にM3はF1より無視していた
WBCですか?
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:36:21.03 ID:KIzuwnOe0.net
>>156
伝統こそが力だよ
ずっと続けてけば、それなりの権威がつくし
権威がつけば参加したいと思う選手も増えてくると思ってたけど
野球W杯という古くからある高いがプレミアム13でこのざまらしいから無理だな
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:37:34.05 ID:BojEW7kb0.net
>>161
年々減って日本人大リーガーですら参加しなくなってきたんだけど?w
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:32:05.88 ID:BojEW7kb0.net
メキシコってまじめにやきうやってる方の国だぞw
174 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:40:05.10 ID:KCo8+sXM0.net
>>153
メジャーリーガーがWBCの豊富で「みんなサッカーとプロレスとボクシングしか見ないから、これをきっかけに野球にも興味持ってほしい」と言ってたけど
182 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:44:22.13 ID:AX7wQVoS0.net
ドミニカvsアメリカとかどこでチケット買えるの?
チケット販売サイトは日本戦しか取り扱ってないんだがw
その日本戦も開幕戦すらまだ買える始末
186 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:46:58.12 ID:kwHgPKNJ0.net
>>182
買えても試合自体は日韓戦以外とベスト4以外の全てで台湾で実施だよ
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:48:49.87 ID:45l0tZqS0.net
メキシコでは野球が一番人気スポーツなのになんでー
日本、アメリカ、台湾、韓国、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラも野球が一番人気だからプライドかけて戦うだろ
日本、アメリカ、台湾、韓国、キューバ、プエルトリコ、ベネズエラも野球が一番人気だからプライドかけて戦うだろ
196 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:53:24.57 ID:yDHSXRq20.net
>>190
こういう事情だってさ
745 :名無しさん@恐縮です:2015/10/30(金) 17:08:17.61 ID:IMAHx8Py0
>>732
自己解決した。ネット情報によれば、
?メキシコ野球協会の腐敗に呆れたプロ側がボイコット、新協会設立を表明
?国家スポーツ省はプロ側を支持。現協会の廃止手続きに入る
?新協会は来年3月のWBC予選までに整え、代表を組む
http://espndeportes.espn.go.com/news/story/_/id/2490613/mexico-desconoce-la-conade-a-federacion-de-beisbol
220 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:07:57.65 ID:eI2ToNwO0.net
>>190
そんなわけないだろw
もうそういうのよそうぜww
現実みよっ♪
222 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:10:46.64 ID:45l0tZqS0.net
>>220
ごめんごめん
韓国はサッカーだったな笑
191 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:49:06.46 ID:BojEW7kb0.net
日本に関係ない試合ほとんど台湾に押し付けて
準決勝から日本開催になるんだぜwww
準決勝から日本開催になるんだぜwww
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 21:51:17.97 ID:QJyjaSPa0.net
>>191
台湾は文句とか言わないの?
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 21:53:27.41 ID:BojEW7kb0.net
>>193
最初は日本開催ぽい流れだったのにゴネて台湾開催になったかと思ったら
知らない間に準決勝決勝だけ日本になってたw
台湾の反応は知らんが酷いよな
233 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 22:17:06.15 ID:AX7wQVoS0.net
>>197
日本が開催辞退して台湾が単独開催に名乗りを上げたら
日本が美味しいところだけ持ってっただけだよ
野球「プレミア12」、単独開催の台湾が大会成功に自信
http://japan.cna.com.tw/news/aart/201406110006.aspx
240 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:24:11.40 ID:LwfihUTFO.net
台湾は野球が国技だから他国同士の試合でも客入るのかね
250 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 22:28:21.56 ID:y6WCtplu0.net
>>240
前回WBCを見る限りそれもなさ気
韓国-オランダ 1,085人
韓国-オーストラリア 1,481人
オーストラリア-オランダ 1,113人
276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 22:47:01.98 ID:UEkBKchK0.net
てかこの大会とかWBCとかもあるけど、野球のワールドカップはないの?あるならそれでいいじゃん。
300 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:40:05.76 ID:jAhrNMKH0.net
アメリカ人は自分の国が勝てない大会はそっぽ向くんだよ
野球の世界大会とか銘打ってWBC立ち上げたはいいけど
なかなか選手は集まらず注目度もイマイチ
しかもチームは惨敗
そうなったらもうやることはひとつ「アメリカは関心ありません」って言うだけw
野球の世界大会とか銘打ってWBC立ち上げたはいいけど
なかなか選手は集まらず注目度もイマイチ
しかもチームは惨敗
そうなったらもうやることはひとつ「アメリカは関心ありません」って言うだけw
301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:42:37.70 ID:hunZR9uv0.net
>>300
WBCはアメリカ人ですら興味ないからねw
WBCはアメリカ人ですら興味ないからねw
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 23:43:59.69 ID:jAhrNMKH0.net
>>301
勝てない大会だから興味ないって言うんだよw
アメリカは何だってそうじゃんw
勝てない大会だから興味ないって言うんだよw
アメリカは何だってそうじゃんw
306 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 23:48:58.89 ID:ZL3lIgds0.net
>>303
馬鹿か
サッカーW杯の視聴者数はアメリカ人凄いぞ
馬鹿か
サッカーW杯の視聴者数はアメリカ人凄いぞ
315 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 23:58:24.26 ID:jAhrNMKH0.net
>>306
馬鹿かw
それはアメリカ人が見てるんじゃなくて移民が見てんだよw
380 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:49:03.06 ID:KgO/qMtX0.net
>306
こういう馬鹿が日本でもラグビー人気ありますよって言っちゃうんだろうなぁw
382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 00:51:20.94 ID:+zuTjrA/0.net
>>380
お前がやきうんこりあ脳の狂人馬鹿なのはわかるよ(笑)
【サッカーW杯/米国】ポルトガル戦の視聴者数2470万人(アメフト除きESPN過去最高)でMLBのWS1250万〜1920万とNBA決勝1490万〜1800万に圧勝
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403652352/
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 01:04:08.15 ID:KgO/qMtX0.net
>>382
脊髄反射ワロタw
だからお前はみんなに馬鹿にされるんだよw
374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 00:41:26.18 ID:mcAnGxef0.net
サッカーだってユーゴスラビアがユーロ出場取りやめたりしてるんだから似たようなもん
404 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 01:09:33.76 ID:mcAnGxef0.net
EURO出場取り止めとかW杯開催返上なんかの過去があるサッカーはこの件を馬鹿にできないよね
422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 01:30:56.19 ID:+zuTjrA/0.net
やきうんこりあはオーストラリアでも価値無し(笑)
【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/
ガラガラの奇形球場で乱闘が始まり盛り下がる
ABL(オーストラリアン・ベースボール・リーグ)
ブリスベン VS シドニー
https://youtu.be/DvOurldMYgk
満員のスタジアムでサポーターが盛り上がる
Aリーグ(オーストラリアのプロサッカーリーグ)
メルボルン VS シドニー
https://youtu.be/_PBJTvqDiug
453 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 02:10:25.69 ID:rPWbDgZt0.net
列に並んでたんだろ?
それで回って来ないと思ってた出場権が回って来たんだから喜んで出ろよ
否定的ってどういう状況だ
無理矢理並ばされてたのかよ
こんな罰ゲーム状態ならやめちまえよ
457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 02:15:50.05 ID:0Q0V18f+0.net
>>453
普通は罰ゲームではない。渡航費滞在費も無償で、参加するだけで賞金を貰える。
ただ、6日以内で監督コーチスタッフと選手28人を人選して招集しろとか、無理だからw
メキシコだって野球協会の腐敗が原因で解体確定なんだから、
どうしようもない。来年3月のWBC予選までには新協会体制に移行を間に合わせるそうだが。
459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 02:16:58.37 ID:3FIXCk7i0.net
>>457
ヒント
選手はめんどくさい