http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445734655/
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 09:57:35.25 ID:???*.net
お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さんが、26日に放送される
NHKのドキュメンタリー番組「プロフェッショナル 仕事の流儀」の特番に出演する。
同番組を毎回録画しているという岡村さんは、これまでの出演者291人の中から3人を選び、
仕事場を直撃して対談する。
左官の挾土(はさど)秀平さんとの対談では5年前の休養について
「僕は思いっ切り逃げたんですよ、5年くらい前。もうやめようと思いましたから、芸能界」と話し、
仕事の重圧で心身ともに追い詰められ、眠れなくなった過去を明かす。
岡村さんは番組の魅力について「出てくる人って真っすぐやし、そこに何もうそがないし。
そういうのが自分は好きなんやと思います」とコメント。
今回、対談という形で番組に出演することになった経緯を
「例えば『プロフェッショナル 芸人・岡村隆史』っていうオファーなら、無理ですって断っていたと
思います。“プロです”としっかり言えるくらいの自信をまだ持てていないというか……。
プロフェッショナルに出ていた方のお話を聞くことで、ピシっと一本前を見ることができたらと
思ってるんですけどね」と説明している。
また、岡村さんは
「今後、芸人としてどう進むのか、と問われた時に、自分はまだ答えられない。このまま真っすぐ
突き進んでいいのか、舵(かじ)取りをしなければならないのか、だとしたらどちらの方向に
向かうべきなのか、まだまだ確信が持てない。軸がグラグラしている気がする。それは40歳で
休養をした頃から考えている。今回はさまざまな職種のプロに触れることで、自らのスイッチを
バシッと入れたいと思っています」と話している。
特番「プロフェッショナル仕事の流儀 放送10周年スペシャル 岡村隆史×プロフェッショナル」では、
岡村さんが挾土さんのほか、りんご農家・木村秋則さんや歌舞伎俳優の坂東玉三郎さんと対談する。
26日にNHK総合で午後10時?11時13分に放送。
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1025/man_151025_8639514441.html
「プロフェッショナル仕事の流儀 放送10周年スペシャル 岡村隆史×プロフェッショナル」に出演する
「ナインティナイン」の岡村隆史さん(左)と坂東玉三郎さん
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1025/8639514441/20151024dyo00m200009001p_thum630.jpg

2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 09:58:16.13 ID:W+TFh4Yo0.net
めちゃイケ2015
01/10土 16.8% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!ナイナイ&中居の日本一周
01/24土 10.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
01/31土 11.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
02/07土 *7.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
02/21土 *7.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
02/28土 10.3% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
03/07土 *9.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
03/14土 *8.3% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
04/04土 15.0% 19:57-23:10 CX* めちゃ×2イケてるッ!春の3時間超SP!
04/18土 10.7% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
04/25土 *7.9% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
05/09土 *8.0% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!SP
05/16土 11.4% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
05/23土 *7.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
05/30土 *7.9% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
06/13土 *8.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
06/20土 *6.7% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
07/04土 *6.3% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!2時間SP
07/11土 *8.6% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
07/18土 10.5% 19:00-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!あの頃の本気だします45歳の青春スペシ
08/08土 *7.6% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
08/29土 *8.3% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:01:13.49 ID:GfutTYtZ0.net
ネタギレかよプロフェッショナル
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:03:08.13 ID:DabIv0Dh0.net
具体的に言うと一人芝居の仕事にビビって逃げたんだよね
最初は自分で脚本も書くって言ってたのに結局無理で
プロの脚本家さんが書いてくれることになったら、今後は舞台自体が怖くなって逃げた
普段、放送作家に書いてもらった何かのパロとか時事ネタを
ただ仲間内で転がしてヘラヘラ笑ってるような生ぬるい仕事しかしてないから
実力もバックボーンもなくて、ガチのお笑いの仕事で勝負できないんだよ
最初は自分で脚本も書くって言ってたのに結局無理で
プロの脚本家さんが書いてくれることになったら、今後は舞台自体が怖くなって逃げた
普段、放送作家に書いてもらった何かのパロとか時事ネタを
ただ仲間内で転がしてヘラヘラ笑ってるような生ぬるい仕事しかしてないから
実力もバックボーンもなくて、ガチのお笑いの仕事で勝負できないんだよ
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:37:37.94 ID:mFKc0LEm0.net
>>10
大泉洋が書いてたんじゃなかったかな
もしくは大泉洋がプロデュース手配だとか関係者紹介だとか
しばらく経ってから岡村のテレビ番組に大泉が出てきてちょっとだけその話をしてた気が
527 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 19:12:57.99 ID:wYc6R1wQ0.net
>>2-10
揃いも揃ってグズな書き込みだな
他人をあざ笑うだけの無職ばからだ
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:03:57.29 ID:n73g6b5L0.net
ちなみにチンカス松本人志のプロフェッショナルの回は視聴率最低でしたwwwwwwwww
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:04:37.79 ID:MLR1rHSO0.net
ネタ切れだろうな
前回のツタヤの社長のも酷かったわどこがプロフェッショナルなんだよって思ったわ
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:06:02.74 ID:9rFl/7WR0.net
せめて匿名にしてやれよ
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:06:07.85 ID:n/E7W7LG0.net
岡村は偉そうにしないし、悩みながらやってるのがいいね
病気になるまで抱えるのは周りが悪いような。
病気になるまで抱えるのは周りが悪いような。
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:08:28.93 ID:6ua8LqAk0.net
>>15
ラジオ聞いてる?
復帰して以来ここ数年はすごい上から目線だぞい
ラジオ聞いてる?
復帰して以来ここ数年はすごい上から目線だぞい
348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 12:29:53.56 ID:y47gBrmn0.net
>>20
コンプレックスが多すぎて
常に上から目線で他人をバカにしていないと
自分の矜持を維持出来ない人なのかもしれない
いつか見つかるといいね
美人で家庭的で控え目で処女で尊敬してくれて
心から愛してくれるお金目当てじゃない嫁が
406 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 13:29:28.83 ID:7UdQa0v90.net
>>348
>美人で家庭的で控え目で処女で尊敬してくれて
>心から愛してくれるお金目当てじゃない嫁
ちなみにこの思想に共感した奴が岡村にそれ伝えたら
「きっしょ、引くわ。ガキか。あんなもんネタじゃ」って言われてたからな
人格分裂の症状かね
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:09:15.19 ID:kfYqAXUy0.net
>>15
テレビではいい人ぶってるがラジオでは同業者の悪口言いたい放題で
すごい営業妨害してたけどね
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:11:09.90 ID:DUXVYfnE0.net
>>15
素の岡村は無口で大人しい奴らしいからな
学生の頃のトモダチしかいない孤独なおじさん。
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:15:19.46 ID:mvtqrcEO0.net
岡村はトップ芸人だしこの特番おもしろそう
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:16:43.63 ID:IueTcjpM0.net
>>33
岡村の持ち芸って何?
岡村の持ち芸って何?
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:17:09.13 ID:ezXrcdYY0.net
他の芸人が苦心して生み出したネタを速攻でぱくり、ふなっしーとかの人気
に便乗して偽ゆるキャラで便乗したり。
放送作家の台本どおりにしかしゃべれないし。相方はもっとひどいが。
ヘラヘラしながら突っ立てるだけだし。
そんな芸風なのによせばいいのに1人ライブやることになってネタに
悩んでうつ病に。いつもどおりネタ無断コピー&便乗&台本に書いてあ
ることをしゃべったり高級料理でも食ってるのがお似合いだろう。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:23:51.64 ID:6SYio5FZ0.net
岡村はハガキ読みだけは面白い
トークはつまらないだけでなく不快
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:24:45.63 ID:33T3RGRD0.net
嫌だから見ません
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:25:04.58 ID:PrSsFtGaO.net
>>1
プロの芸人じゃなければ、この人の肩書きはなんなんだ
58 名前:憂国の記者(Power to the people!)@\(^o^)/[ ] 投稿日:2015/10/25(日) 10:25:07.54 ID:u9vgC7b/0.net
◆ドリフを超えてからプロフェッショナルだと胸を張れよw
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:26:37.87 ID:/id9k4Mt0.net
完全に落ち目になってから何故にこんな番組に起用したのか
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:30:40.54 ID:fPvZEQR20.net
>>63
昔は尖ってからNHKに出そうもない
昔は尖ってからNHKに出そうもない
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:32:04.63 ID:/id9k4Mt0.net
>>74
何故にこんな鬱猿を呼んだのか謎である
何故にこんな鬱猿を呼んだのか謎である
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:36:22.94 ID:fPvZEQR20.net
>>80
昔ならギャラが安いNHKには出ないよね。DT松本とかがNHKに出てから風向きが変わったな
昔ならギャラが安いNHKには出ないよね。DT松本とかがNHKに出てから風向きが変わったな
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:37:27.88 ID:YD0EdOea0.net
>>94
今民法のギャラが安いから。
最盛期の三分の一くらいになってる
今民法のギャラが安いから。
最盛期の三分の一くらいになってる
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:39:16.72 ID:fPvZEQR20.net
>>97
NHKのギャラが高くなってるのか?なら受信料を払う必要がないな
NHKのギャラが高くなってるのか?なら受信料を払う必要がないな
128 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:46:43.53 ID:YD0EdOea0.net
>>103
そろそろマイナンバー紐づけで否が応でも払わされるようになるよ。
ホント払いたくないよな、NHK受信料。
あんな理不尽なもんないわ
そろそろマイナンバー紐づけで否が応でも払わされるようになるよ。
ホント払いたくないよな、NHK受信料。
あんな理不尽なもんないわ
141 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:48:44.85 ID:fPvZEQR20.net
>>128
そんなことしたらまた受信料不払いデモをくらうぞWWWWW。
そんなことしたらまた受信料不払いデモをくらうぞWWWWW。
154 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:52:52.02 ID:ZHsX52900.net
>>141
そのデモに正当性はないけどねw
そのデモに正当性はないけどねw
163 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:55:20.78 ID:fPvZEQR20.net
>>154
デモは憲法が定めた国民の権利なんだけどな…。デモを認めないって日本は中国になったの?
デモは憲法が定めた国民の権利なんだけどな…。デモを認めないって日本は中国になったの?
173 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 11:01:02.99 ID:ZHsX52900.net
>>163
デモやるのは自由
見てるのに金は払わねえってのは正当性がないだけのこと
184 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:05:36.85 ID:fPvZEQR20.net
>>173
義務になったら支払わない自由もなくなるよ
201 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:09:45.51 ID:o01O+elv0.net
>>184
お前しつこい奴だな
さては女だな?
デモの意味わかってなさすぎ
210 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:13:01.11 ID:fPvZEQR20.net
>>201
デモは国民の権利だろ?よくわかってるけど?
213 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:16:18.41 ID:o01O+elv0.net
>>210
そういうこと言ってんじゃねーから
デモというのは確たる主張があってやるもんなんだが
単に金払うのが嫌だからとかいうのは通らない
テメーの好き勝手を通したいがためにデモなんてやるんじゃねーんだよ
360 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 12:41:15.03 ID:6HNMfRbF0.net
>>213
NHK受信料は税金じゃないんだから拒否れるよ?今は義務化されてないしね
155 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:53:00.60 ID:YD0EdOea0.net
>>141
ないないw
日本にあるのは官製デモだけだからw
安倍ちゃんに都合の悪いデモなんてすぐひねりつぶされるから心配ない
171 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 11:00:39.67 ID:0qSbfTVE0.net
>>155
こういう奴ってどこの平行世界にいきているのだろうなあ
181 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:03:13.93 ID:YD0EdOea0.net
>>171
いや、現実の日本だけどねw
日本だけではないがw
ちなみに君はどこの世界で生きてんの?
183 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 11:05:05.26 ID:0qSbfTVE0.net
>>181
つまり、おまえの中で安保法案反対デモとか安倍首相にとって都合が良かったと
頭大丈夫か?
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:06:24.80 ID:YD0EdOea0.net
>>183
別に安保改正でもフジテレビでも宮崎あおいの元旦那でもなんでもいいや、
デモやってなんか変わったか?
全部織り込み済みなんだよw
193 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 11:07:37.67 ID:0qSbfTVE0.net
>>190
いきなり主張変えるなよ
馬鹿丸出しかww
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:27:54.21 ID:i/Ux2jGj0.net
本当のプロは自分の世界ができあがってるから、仕事仲間を別にすれば、むやみに気難しいこと言って
迷惑をかけないじゃん。プロと素人の区別がついてるから。
岡村もそうだけど、芸人、芸人と言うわりにバラエティ寄りのアイドルと仕事内容が変わらない、とくに何か
作ってるわけでもなければ特別な才能があるわけでもない奴って、本人が素人同然でコンプレックスが強いから
周りを馬鹿にして自分を特別だと思いたがるんだよな。差別化というか。
ビートたけしが若手についてそんなことを言っていた。また「才能以上に売れた芸人は不幸に見えるだろ?」とも
言ってたが、まさに岡村じゃないだろうか。
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:28:04.74 ID:ZG0oGH3E0.net
金に困ってるわけでもないし、少しも同情する気が起きない
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:33:34.24 ID:/id9k4Mt0.net
鬱病のプロフェッショナル?
芸人としてこいつをプロフェッショナルと思った事はない
106 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:40:40.16 ID:mFKc0LEm0.net
>>85
あのなお前ら全員間違ってるわ
岡村はプロフェッショナル扱いされてないぞ
オールナイトニッポンの生放送中にNHKがつきっきりで来てくれてますとしゃべってたけど
あくまで僕をメインの番組にはなりません、スピンオフとして撮影してますとか
先月末の週だったかなあリスナーが浮足立っていつもと違うすごく真面目な投稿を送りつけて
「…こんな投稿でいかがでしょうかNHKさんww」とメール最後につけるのが大流行した回があった
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:36:52.32 ID:rH7bRV3u0.net
逃げるような奴が芸能界にいるんじゃねーよ
芸能界てそんな世界なんだろ?
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:38:18.20 ID:qR/2o+rF0.net
>>96
逃げる発想ができる奴こそ芸能界向きじゃないの?
ほんとに逃げるかどうかは別として。
440 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 14:12:18.13 ID:ocktMnoa0.net
>>1-1000
それでも億もらってるんだよなー
それでも億もらってるんだよなー
113 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:42:22.15 ID:i6n3QQW00.net
情熱大陸のほうが脚色なくて好きだね。芸能人多すぎるのが難点だけど。プロフェッショナルは大したことないことまで美化しすぎ。
120 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:43:48.10 ID:i/Ux2jGj0.net
>>113
10分くらいエロ動画を探して、これと決めた奴でオ○ニーするだけでも、あのナレーションで解説して
最後にスガシカオかけときゃ感動風になる。
129 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:46:49.19 ID:C/7QSDZ/0.net
>>120
動画化決定w
127 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 10:45:49.97 ID:aQeV1T/M0.net
45歳までずっとやってきた仕事を、まだプロとしての自信が持てないって何なの・・・
133 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:47:36.52 ID:qR/2o+rF0.net
>>127
ほんとに自信もってやってる人なんて少数派だよ
みんなその場の困難をなんとか克服しながら仕事してんの
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:48:59.69 ID:nGyOBqE70.net
>>133
ダウンタウン松本は悩んで夜の寝れないらしい
不安で電気消して寝れないんだって
153 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 10:52:14.95 ID:T7HT2o/EO.net
矢部は気楽でいいな
218 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 11:18:17.84 ID:EAwqI58x0.net
岡村がその道のプロにインタビューしても、
話を引き出せないと思うけどな。人間としてはなんもやってきてないし
249 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 11:30:24.37 ID:8C3TMe9CO.net
かなり金の入った財布開きながら、お金がないお金がないお金がないお金がないって繰り返してたらしいけど
流石にそうなる前に、兆候つかめんかったのかな
340 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 12:27:45.80 ID:XDidUG4u0.net
矢部が芸人の道へ誘ったんだから面白くなくとも責任もって脚本書いてやらなきゃな
てか苦労し大学一浪してまで受かった立命館を退学しよく芸人道へ進んだもんだ?両親反対しなかったのかよと
379 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 13:07:03.19 ID:rERop+Y8O.net
矢部はほんとうまくやったよな
ナイナイ東京進出のきっかけ、飛鳥へのネタ作りから始まりすべて岡村におんぶにだっこ
地位が不動のものになったらピンで当たり障りない司会、マツコなどの横にいればいいだけ
388 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 13:16:59.64 ID:o01O+elv0.net
>>379
んなことはないよ
テレビ番組で司会業をそつなくこなすのは一番難しいわけだが
お前や俺にはもちろんできるわけなく
たまにミュージシャンやら駆け出しジャニーズやらの異業種が司会とかやってるけど
何も喋れない
433 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 14:00:36.66 ID:G997YRb0O.net
今の羽鳥を見てたら
ナイナイの影響を受けてるのか?と感じる
460 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 14:56:24.19 ID:94dfiYsk0.net
>>433
羽鳥は自分が尊敬してるのはナイナイっていつも言ってるからな
24時間TVで司会してる時は一度たりとも涙流さないのに、岡村が休養から復帰した時は真っ先にボロ泣きしてたし
448 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 14:24:27.64 ID:Nn9RFGSKO.net
逃げたと堂々と言ってて大分強くなったね
457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/25(日) 14:53:24.97 ID:s9AMlC03O.net
>>448
かっこつけてるだけ。
入院前、仕事場で、
「俺の金が盗られた」「間違いない」「盗ったやろ」と何回も言うようになり、
とうとう矢部がマネージャーに、おかしくなった岡村を休ませるよう言ったんだよな。
本当に鬱病だったのかは知らないが、追い詰められたとして、
精神がおかしくなって出てきた言葉の数々が、金のことと盗られたという決めつけ。
金への異常なまでの執着と、身近かな人間を信用できず猜疑心の塊という、
昔話なら、完全に強欲なジシイのキャラだ。
ここ数年の仕事を見ても、岡村の心根は変わってないな、と感じる。
520 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/25(日) 18:30:15.37 ID:J0qEGoS90.net
なんで岡村ってネットで嫌われてるの?
607 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 09:21:31.39 ID:zEMMLta+0.net
普段はくそ真面目で根暗でテンション低い人間なのに
無理して明るく振る舞ってたから破綻したんだろうね
623 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 15:52:04.52 ID:xWbdMRJT0.net
あの頃の岡村さんの焦りは「レギュラー番組の終了」にも関係があったと思う。
「ぐるナイ」も「めちゃイケ」もいわゆる「バラエティ8年終了説」を超えて
マンネリでそろそろ限界に近いんじゃないかと囁かれ始めていた。
(伝説の番組「8時だよ全員集合」「オレたちひょうきん族」も8年で終了)
そんな中で日テレで延々続いてたトーク番組(ナイナイサイズ⇒プラス)が終了
ラジオリスナーだけど、目に見えて焦っている様子があったのは気づいてた。
復帰してからは深夜番組や関西ローカルにもどんどん進出して、自分の居場所は
まだまだあるという風に気持ちを切り替えたのかなと嬉しかったよ。
元々ぐるナイの安全マンとか逆回転マンとか、ああいう体当たりな
岡村さんのファンだったから、深夜番組とかの方がその頃を思い出せる。
650 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/26(月) 23:52:56.25 ID:11HGLXvR0.net
>>623
自分も、体当たりな岡村さんのファン。
今は、なるみとやってる番組が1番好きだ。
プロフェッショナル見逃した。。。
再放送ねがう!
643 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/26(月) 23:36:08.52 ID:2bmYP3ys0.net
>>1
>仕事の重圧で心身ともに追い詰められ、
え?
鬱病とか言ってたのに、病気じゃねえの?
鬱病ってのは病気であって、病気は追い詰められたらなるとかそういうもんじゃないぞ
667 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/27(火) 01:07:12.12 ID:NK3FSrNR0.net
こういう真面目な人かと思えば素人に対してはやたら攻撃的だしよく分からん