http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437496093/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:28:13.74 ID:???*.net
7月19日に放送されたTBSラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』で、漫画雑誌の「週刊少年サンデー」の編集長が出演、あの人気漫画『タッチ』に隠された裏話を語り、話題となっている。
番組では「週刊少年漫画誌応援企画」を開催、そこに「週刊少年サンデー」編集長の市原武法氏がゲストで出演した。
もともと"サンデー子"だった市原氏は、入社してからあだち充を11年ほど担当、『タッチ』が大好きで、「あだち先生を担当するのが夢で入社しました」と語る。
爆笑問題の田中が、「それこそ『タッチ』で言ったら、いわゆるカッちゃん(上杉達也の双子の弟・上杉和也)が死ぬっていうのは、マンガ史の中でも最大の一つの大きな出来事でしょ」と発言。
太田も「あだち先生のあの雰囲気のマンガであれはないよな。『あしたのジョー』が死ぬとかなら分かるけど」と当時の衝撃を語った。
続けて田中は、「カッちゃんが死ぬっていうのはあり得なかったわけ。その前のあだち充さんのマンガも当然読んでるし、
全体的にラブコメで面白かったり、楽しかったりすることが多いから」と語り、あの回について当時の様子を質問した。
市原は、「あれは僕の恩師が担当してたんですが、実は、『タッチ』が始まる前から(死ぬことは)決まっていたんですね」と告白。
「でも当時の編集長は知らなくて、亡くなる前回の引きのところで、亡くなってるんじゃないのか?っていう引きなんですけど。
その時編集長が、『まさかこれ、死んでるんじゃねぇだろうな?』と」、当時は編集長も知らなかったと語った。
それには太田も田中も「編集長全く知らないんだ。俺らと一緒だったんだ(笑)」と大爆笑。
市原は続けて「編集長が『もし死んでるんだったら、載せねぇからな』って言ってて。なので、『死んでるわけないじゃないですか!』と編集者は言ったんです。
それであだち先生の原稿が上がって、校了紙(編集者がチェックする紙)を編集長の机の上に置いて、2日間いなくなったらしいです、直せないように(笑)」と無理やり強行した衝撃の事実を暴露。
この事実に太田と田中は、「編集長も『死んでんじゃねぇかよ!」って(笑)」(太田)、「いやーすげえ話だ。そんなことあったんだ」(田中)と驚きを隠せず大興奮。
思わぬ事実にネットからも「すごい話だなw」「編集者、エライ!」「当時は本当に衝撃だったもんな」など様々な声が上がっている。
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20150721-00044797-aol
2015/7/21 19:00 - AOLニュース
Touch(Karaoke)OP 1v2
※前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1437483146/
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:29:17.30 ID:qFbMrLDk0.net
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:30:14.84 ID:ikuus2iI0.net
>>1
ベビーメタルがこんなにカワイイって知ってるの?
http://i.imgur.com/qIF9dyZ.png

http://i.imgur.com/7NHhkPe.jpg

http://natalie.mu/images/music/ja/sp-babymetal02/photo12.jpg

http://cdn2.natalie.mu/media/1503/0309/cdshop/extra/news_xlarge_ADS_5894.jpg

http://natalie.mu/images/music/ja/sp-babymetal/photo04.jpg

http://41.media.tumblr.com/f176a7e06ad5ce06b153f807d8fda352/tumblr_mgcaw0yWBt1rz3wb4o2_400.jpg

r
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:44:25.95 ID:UF15WY2T0.net
>>2
たった1分でよくそんなAA書けるよな。入力するにしたって結構時間かかるだろうに
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:32:15.69 ID:H+qX9yOe0.net
南を甲子園に連れて行ってとかどんだけ他力本願だよ
自力で行け自力で
自力で行け自力で
289 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 07:18:53.55 ID:0yLSwDR/0.net
>>5
「南を甲子園に連れて行って」と言ったがために
田嶋陽子先生に
「そんなこと言ってるから、女はいつまでたっても
男の奴隷なんだよ」と怒られました。
295 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 07:34:44.63 ID:oGRShXfu0.net
>>289
最近ちょっと変わったみたいで
「どんな生き方でも、女が自分で自由に選択できる世の中になればいい」って言ってた
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:33:08.77 ID:xSUXhADF0.net
和也は、シティーハンターの槇村よりは、書き込まれてから死んだじゃん。
でも槇村は最初から香をパートナーにする予定で演出で出してみただけみたいね。
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:33:13.18 ID:ODXsgEJV0.net
南ちゃんが追い詰めて死なせちゃったんだっけ?
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 09:33:56.64 ID:DvBVRo2m0.net
>>10
新幹線にひかれそうになった子犬を助けるためだったはず。
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:34:33.84 ID:ReHUiNAL0.net
水の事故で人を助けようとして死んだって話はよくあるけど
交通事故は聞いたことない
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:35:32.99 ID:Q+iuyYwx0.net
南ちゃんを探せみたいなコーナーあったよな・・・
197 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 04:09:07.72 ID:0ZS3vXn/0.net
>>16
結局南ちゃんは見つからず
ヤワラちゃん(自称)がみつかった
219 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:54:56.67 ID:pKXjFkJd0.net
>>197
頼むからあれをヤワラちゃんと言わないでくれ!
俺、本家のヤワラちゃん大好きなんだよ!
あえていえば浅田真央ちゃんかな
242 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 05:32:12.69 ID:oGRShXfu0.net
>>219
このコピペ思い出した
「あの女の柔道選手のニックネームなんだっけ?漫画からとったっていう」
「あれだろ浦沢直樹の…MONSTER」
「それだ!…モンスター!!モンスター!!」
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:42:49.47 ID:dlzGMgTi0.net
でも死ななかったとして
甲子園のエースの座も南も取られたんだからな結局
死んでよかったなんて言わないけど
兄の方が才能があるって稀なケース
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 01:44:53.11 ID:baLIq4jV0.net
そりゃタッチってタイトルだもんな 脇役は消えるのが当然
228 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 05:07:17.70 ID:sL3WN85k0.net
>>35
最初からバトンタッチの意味だったんだよな…
今のMIXってひょっとして二人が交通事故にあって一人の身体にもう一人のパーツを付けて
ニコイチにして命を繋げて甲子園に行くのか?
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:47:31.48 ID:dx94ypQ2O.net
新田の妹がマジタイプ
上杉はホント馬鹿だわ
俺なら新田の妹に走るね
上杉はホント馬鹿だわ
俺なら新田の妹に走るね
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:00:08.95 ID:juLheW0K0.net
>>43
みんな大好き新田の妹
http://i.imgur.com/KxIsQKl.gif

http://i.imgur.com/4uR5u1p.gif

http://i.imgur.com/Mc02H9f.gif

http://i.imgur.com/8wF40QZ.gif

http://i.imgur.com/MlCQHYj.gif

http://i.imgur.com/8LJccs0.gif

http://i.imgur.com/fju7rUO.gif

http://i.imgur.com/UF73Z3G.gif

47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:50:15.79 ID:xSUXhADF0.net
ツンデレが多いよね。新田の妹とか松平とか監督とか。
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:52:32.44 ID:Tglo1MXz0.net
>実は、『タッチ』が始まる前から(死ぬことは)決まっていたんですね
期待して読んで損した
話の展開を考えると和也が死ぬのは”必然”だろ
なにしろタイトルは「タッチ」なわけで
実は南が廻されるとかストーカーに●されるって案があって、
すったもんだの挙句、編集長権限でボツにしたとかなら衝撃だけど
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:55:22.10 ID:xSUXhADF0.net
>>49
ヨーロッパの怖い城の話であったなー。
1人の女を取り合ってた騎士2人が、最終的に意気投合して、
2人に二股をかけたおんなを城に生き埋めにして●すの。
今でもその城では、その女の叫び声が・・・。
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:01:55.88 ID:eam7tyLjO.net
>>55
そして2人の騎士は結ばれたと。
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 01:53:43.62 ID:U/EPBFL30.net
嘘みたいだろ・・
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 02:00:09.04 ID:Z5NxiLBI0.net
>>52
それに続くセリフは「死んでるんだぜ、それ」で別に問題ないと思うんだ
「それ」と表現できてしまう肉塊になってしまったという冷徹な事実が
達也にとっての弟の死の衝撃を語っているんだから
348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 09:02:30.19 ID:tDO9fMUr0.net
>>58
死んでるんだぜ それで
で、が足りない。
353 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 09:05:46.99 ID:L7bMhNEH0.net
>>348
「で」1つですげえ違いだな・・・
71 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 02:06:16.56 ID:HGs5Hl2dO.net
達也なほうが和也より才能あるとか言ってるのは野球を知らない素人だろうw
あだち本人がどう思ってたか知らないが
変化球もあってコントロール抜群の和也を達也が抜ける訳がない
投手に一番大事なのはコントロール
達也がプロに行っても辻内みたいな感じだったろうし
和也や悪くとも桑田ぐらいの成功はしていた
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:22:02.83 ID:KlOsYidR0.net
小学校5年のときに単行本で5巻まで読んで和也が死ぬと予想した。
それを先読みしてた友人に言ったら、真顔で和也死ぬよと言われたとき
幼いながらも自分で物書きの才能があるかもと思って、現在、その物書き
を生業にしている
111 名前:しんたろう ◆3UjjOZHwX2 @\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 02:35:56.12 ID:HGs5Hl2dO.net
漫画では和也の幽霊が出てきて新田に勝てた
つまり達也では新田に及ばなかったんだけど
アニメでは達也本人が勝つのに修正されていた
告白のシーンも違うし違和感はあった
112 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:38:43.01 ID:PM2aCplPO.net
クリリンが死んだ時が一番ショックだった
当時は生き返るなんて設定がなかったからな
115 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:41:44.69 ID:lAgfFCIW0.net
>>112
え?どう考えてもドラゴンボールで生き返らせる流れだったでしょう
あの頃のジャンプで生き返りはディフォルトで、
マジ死にの方が珍しい
それこそ当時は槇村が最後じゃね?
最近はLやら篠塚やら腐るほど死んでるが
118 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:44:21.46 ID:PM2aCplPO.net
>>115
ドラゴンボールの作品内ではまだ人が生き返ったりしてなかっただろう
あのクリリンが死んでしまったって呆然としたよ
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 02:52:06.46 ID:To1SZwfj0.net
男が2人に女が1人のドリカム状態だからってどちらかを●すなんてことせずに
もう1人魅力的なミユキっぽい女の子を出せばよかったんじゃないか
4人の気持ちが揺れ動く感じにすればもっとヒットしてただろうな
140 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 03:15:37.51 ID:/ip00S3v0.net
実はあだちの最高傑作はタッチでもなくH2でもなくラフだということは誰もが認めるところ。
142 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 03:15:51.16 ID:SJjPujpz0.net
スポーツ漫画の死で一番同情したのはスラムダンクの桜木父が死んでたとこだわ
あのせいで花道がグレたのかと考えると胸が苦しくなる
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 03:30:36.79 ID:YMbAvJla0.net
今映映画化したら間違いなく南は広瀬なんとか
最悪。。。
216 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 04:50:17.47 ID:pKXjFkJd0.net
いろいろ続編出してるまんがも多いから、タッチも続編描けば良いのに。
実は和也は生きてて、達也は命を狙われる。
最終的には仲直りするけど、南ちゃんはどちらも選べず、自分に対して密かに恋心を抱いていた原田と親密になり結ばれる。
こんな感じのストーリーで続編を書いて欲しい。
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 06:23:06.80 ID:62YNzo4f0.net
あだち充には実兄の漫画家がいたんだよな。あだち勉っていうのか。2004年に亡くなってるね。本当は兄の方が才能があるのに弟のために
バカを装うとい設定は作者兄弟がモデルなのではという憶測がある。あだち本人が語ったわけではないから勝手な憶測だが。
283 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 07:07:26.57 ID:axdsB4gj0.net
よく「南ちゃんはいい女だ」とか言う人いるけど
これ、最初から南が素直に達也が好きだといって
野球も達也に期待を込めて応援してたら
和也は死なずにすんだって話だよね
301 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 07:40:29.49 ID:fa5I9APC0.net
お前らタッチ好きだな
333 名前:大西秀宣@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 08:25:58.44 ID:pQiMaD860.net
>>301
全然 読んだことないけどつまんなさそう。絵が好きじゃない。
383 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 09:55:18.03 ID:tY+QRGI20.net
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
409 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 10:08:33.15 ID:8YTbyu1z0.net
>>383
たいてい弟の方が上いかね?
兄をみて要領よくもの覚えるし
体格も兄より弟の方が恵まれてるの多いよな
415 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 10:10:26.83 ID:o2wzQ+Bf0.net
タッチ、H2、クロスゲーム。
あだち充の中で野球は、身内が死なないと本気出せないスポーツなんだろう。
MIXもその内誰か逝くんだろうな。
「悲しいけどこれ、あだち充なのよね」
422 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/22(水) 10:16:19.33 ID:8YTbyu1z0.net
>>415
ラフは死にかけたが
生きてたぞw
あれが一番好きだな
452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/22(水) 10:52:40.71 ID:m2mmjR8i0.net
H2のおもしろさはよくわからんかった
結局はるかのことは気になりつつも比呂が好きだったのはずっとひかりだったの?
なんか消化不良の最終回だったな