http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431057345/
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/05/08(金) 12:55:45.17 ID:???*.net
お猿のシャーロットに英王室「我々はまったく気にしていません。ご自由に」
2015/5/8 11:39
大分・高崎山の赤ちゃん猿にイギリスの新王女と同じ「シャーロット」と名前を付け、「失礼だ」
「いや、かえって親しみがわく」という議論が海外にも広がった。
名前は高崎山自然動物園が公募し、例年、最も多かった名前を付けることになっている。これが
今年は「シャーロット」だったというわけだ。NHK朝の連続テレビ小説のヒロインの名前だったという
こともあるだろうが、やはり締め切り直前に英国王女に命名されたというのが大きい。
これについて英国放送協会BBCは「動物園は新王女と同じ名前をつけたことを反省している」と伝えた。
アメリカのワシントンタイムス紙は「日本の動物園は生まれた猿の名前をシャーロットとしたことに謝罪した」と報じた。
イギリス王室の広報担当官はけさ8日(2015年5月)、「とくダネ!」の問い合わせに「公式にはあくまで
コメントしません。名前の付け方は所有者の自由です。猿にシャーロットとつけようがわれわれはまったく
気にしていません」と話した。
・イギリスからのネット書き込み「かわいい猿の赤ちゃんに僕の子供と同じ名前・・・いいね」
インターネット上では、イギリスから「もし、あんなかわいい猿の赤ちゃんに僕の子供と同じ名前を
つけてくれたら名誉と思うな」「王室の方々も気にとめないだろう」などとおおらかな反応が届いている。
「まあ、気分のいいことではないな」「王女の名前を猿につけるなんて、何を考えているのか」という
コメントもあるが、どこから送信されたものか不明だ。
だれが決めるの?
司会の小倉智昭「名前を誰が決めるの」
猿の名前はこれから動物園が改めて決めるそうだ。
http://www.j-cast.com/tv/2015/05/08234689.html
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 12:59:01.31 ID:FrE5ta9H0.net
糞みたいな問い合わせすんなよ
猿に王女の名前つけますよ〜なんて言って相手がいい気分するかと
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:03:44.24 ID:8bk/CnK00.net
>>8
気にしてないそうですよ
お前頭おかしいね
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:09:29.65 ID:FrE5ta9H0.net
>>26
お前が子供生まれた時に
たくさんのお祝いの連絡に応えて忙しいとこに
ちょうどウチの犬に同じ名前つけようと思ってたんだけどいい?なんて連絡がきたら
知らんがな勝手につけてろよって感じだろ
礼儀をわきまえてるから当たり障りのない返答してるだけで
下らない手間取らせてる下品さになんの疑問も感じないのか
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:04:24.83 ID:r6x6wYCg0.net
まさに恥さらしですよ 猿に付けるわ 態々英国にお伺いするわ ほんとに猿かよ
英国が異議申さないから ホラホラいいでしょ認められたでしょ って感覚がおかしいだろ
アスペか
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:06:18.78 ID:cnvt4rQJ0.net
英国王室「うっぜーまたかよ 日本のマスゴミバカじゃねーの」
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:10:03.45 ID:/lu8mHfb0.net
高崎山にシャーロットが居るから見に行こうと思わないだろ
高崎山動物園の対応に怒っている人はまず行かないだろうな
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:12:39.64 ID:hgOe+gDj0.net
>>56
別に動物園も英国王女と同じ名前にしてやったぜ!ってアピールしてるわけじゃないし
公募で一番多かったから決まっただけ
こんな小さなネタにクレーム入れてる馬鹿なんて元からクレームが生きがいの少数のゴミだから問題なし
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:11:23.09 ID:8bk/CnK00.net
2ちゃんはこのレベルってことだな
所詮ネトウヨもただの奴隷的精神の持ち主
相手が嫌がってないっていうのに、もしかしたら心の中で嫌がってるかもしれないだろ。白人様の気に触りかねないことはやめろ
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:16:31.34 ID:n2xVjKfe0.net
>>60
「白人様の気に障るからやめろ」じゃなく
「向こうに同じことやられたときに文句言えないからやめろ」じゃないの?
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:19:01.20 ID:8bk/CnK00.net
>>86
言えるよ
気に障るなら言えばいい
相手に配慮して言えないとかははっきり言って奴隷そのもの。
でもまあ、日本人の大部分もこんなことは気にしないから一部の頭おかしい奴が騒いだところで影響ないだろうけどね
むしろ日本の皇族もここまで親しまれてるんだなとほんわり気分になるくらいだな
103 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:21:38.61 ID:n2xVjKfe0.net
>>94
>相手に配慮して言えないとかははっきり言って奴隷そのもの。
自分に配慮が欲しいから他人にもそうするだけだろ
どこがどう奴隷なんだ?
121 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:27:39.68 ID:8bk/CnK00.net
>>103
気にしなくてもよいとハッキリ英国側は宣言してるわけで
人の嫌がることをしない、ってのは基本だけど
相手が嫌がってないのに被害妄想でその行為をやってる人を攻撃する、つーのはキチガイ
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:14:03.53 ID:YKUSLVt20.net
.
「うちの犬に、赤ちゃんが生まれるんだけど、
三日前に生まれたお前の娘の名前付けるけど
今 どんな気持ち? 答えて w」
って
テレビがやっちまった みたいなもんか。
.
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:16:44.83 ID:8haIm2I90.net
奴隷とかキチガイとか言ってる奴に共感されることって嬉しいのかね
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:20:41.10 ID:8bk/CnK00.net
>>87
実際批判してる奴はキチガイばかりだぜ
このスレみてれば分かるだろ
被害妄想で存在しない相手の嫌と思う心情を慮ってるんだからな
精神病一歩手前。つーか、恐らく既に頭おかしい
107 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:22:43.79 ID:bP6gbTtL0.net
これで、中韓が愛子様や佳子、眞子様の誕生日に生まれた犬、豚に同じ名前付けて遊んでも文句言えなくなったね。
高崎山グッジョブてな感じか。
高崎山グッジョブてな感じか。
114 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:24:14.94 ID:fos21v6v0.net
>>107
そりゃ、経緯によるだろ
悪意のある物ならアウト
そりゃ、経緯によるだろ
悪意のある物ならアウト
125 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:28:53.89 ID:n2xVjKfe0.net
>>114
悪意を誰がどうやって測るんだよ
外形的には同じだぞ、「海外元首の名前を動物に付けた」って事実は
「お前のは悪意があるから駄目だ」ってそれこそヤクザの理屈だぞ、誠意が無いってのと同じ
リベラル気取りたいなら「差別に当たりそうなものでも、例え差別だとしても、自由は守られるべき」って主張するしかない
悪意というものの有無は判別可能、峻別可能だとする思考はアホそのもの
そんなことは出来ないから、どうやったって判断に恣意が入らざるをえない
悪意を誰がどうやって測るんだよ
外形的には同じだぞ、「海外元首の名前を動物に付けた」って事実は
「お前のは悪意があるから駄目だ」ってそれこそヤクザの理屈だぞ、誠意が無いってのと同じ
リベラル気取りたいなら「差別に当たりそうなものでも、例え差別だとしても、自由は守られるべき」って主張するしかない
悪意というものの有無は判別可能、峻別可能だとする思考はアホそのもの
そんなことは出来ないから、どうやったって判断に恣意が入らざるをえない
131 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:30:35.91 ID:8bk/CnK00.net
>>125
今回は公募して決めたんだっつーの
悪意があるわけない
あー、もうやだやだ
キチガイばっかりだ
ずっとキチガイどうしで同調して騒いでろ。気持ち悪い。
139 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:33:41.62 ID:n2xVjKfe0.net
>>131
韓国でサルの名前公募したとしよう
天皇の名前が最多得票でそれに決まったと
お前の理屈では「公募だから悪意はない」わけか?
悪意なんてあやふやなもんでアウトセーフ決められるわけねーだろ無能
143 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:35:08.34 ID:fos21v6v0.net
>>139
常識的に判断する以外に線引きの方法があるわけが無いだろ
そりゃ、公募だったとしても前提に悪意がある時は抗議すれば良い
それだけの話だろ
150 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:36:28.92 ID:8bk/CnK00.net
>>143
キチガイには触れないほうが良いよ
深遠をのぞくものはなんとかかんとかって言うでしょ
ちょっと話して実感した
161 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:39:28.72 ID:n2xVjKfe0.net
>>143
線引きをしようとするから矛盾が生まれる
「自分の嫌な表現だけは差別認定で排除できる」と思ってるからそういう勘違い言説が出てくる
>>150
「公募であることが悪意のない証拠だ!」ってガバガバ持論は撤回すんのか?
キチガイキチガイ喚くだけか?
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:27:44.41 ID:dTI0HbixO.net
シャーロット・ランプリング
シャルロット・ゲンズブール
毒気たっぷり
151 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:36:33.98 ID:1U6MPLK50.net
マサコってカバは多そうだよな
165 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:41:42.73 ID:8bk/CnK00.net
>>151
何も示しあわさずに日本人の皇族の名前が公募で選ばれるわけないだろ
もし選ばれたなら「猿に皇族の名前をつけて侮辱しようキャンペーン」とかやってるはず
それなら、それを理由に皇室が拒否すれば良いだけ
ありえない妄想して楽しいか?まじで病院いけ
もしくは2ちゃんを控えろ。まじで頭おかしくなってんぞ。おまえ
190 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:48:51.41 ID:n2xVjKfe0.net
>>165
>もし選ばれたなら「猿に皇族の名前をつけて侮辱しようキャンペーン」とかやってるはず
「賢くて美しい日本の天皇にあやかって〜」みたいな謳い文句だったら手出せないんだけど
その場合言外に悪意を「見て取って」抗議するわけか?
結局あやふや、お前のフィーリングに収束していく
悪意なんてあやふやなもんで可不可の峻別しようってのが馬鹿なんだよ、できるわけねーだろ
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:50:49.08 ID:8bk/CnK00.net
>>190
わかったから、心療内科いくか2ちゃんやめるかどっちかにしろ
割とお前のために言ってる
192 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:49:34.11 ID:eioWoWOQ0.net
よそ様のお目出度ごとに国立公園が便乗するなんてな
このお猿が大切にされペットの様な生活をしてる訳じゃないだろ
野生のお猿を弄ぶんじゃないわ
高崎山は今すぐ国立を外してほしいくらいだよ
200 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:51:21.73 ID:GIRbXVWJ0.net
誰から名前取ろうと何に名前付けようと可愛がればいいだけ
侮辱したり虐めたりしたらその程度の民度で世界に恥晒すだけ
こんな事で品位が貶められると勘違いしてる人は
王女にたいして失礼な事してると思ったほうがいいよ
214 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 13:55:25.27 ID:eioWoWOQ0.net
>>200
可愛がるって餌を与えてるだけで、ほぼ野生だよ
ナニがあるか分からない
直ぐに死んじゃうことだってあるんだよ
229 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:57:40.16 ID:GIRbXVWJ0.net
>>214
べつにそれで王女様になにか影響あるの
そんな事で品位が落ちるような存在なの
違うでしょ
いちいちこんな話題になることの方が日本の恥を晒してると思わないの?
224 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 13:57:15.20 ID:RB1m5N3a0.net
>>200
じゃ日本の歴代首相とか皇室からちなんだ名前も
つければ良いのに
255 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:04:52.40 ID:mTEb7ba80.net
何が失礼ってわざわざ王室の広報担当に
動物園の猿に王女の名前つけてええか?
と聞いたのが一番失敬なんじゃねーかな
261 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:06:52.80 ID:8bk/CnK00.net
>>255
そこは確認しとかなきゃまずいと思うけどな
騒ぐ人が少数とは言え出てきて、もしかしたら問題になるかもと思ったからその可能性つぶしたんだろ
何も考えずにつけるよりゃましかと思うけど
まあ元々問題なかったから聞く必要なかったって思うけど
もし万が一王室が不快に思ってたら問題だからな
269 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:08:24.72 ID:Gpi+dyHS0.net
>>261
向こうはムハンマドの下品な風刺画とかでも何とも思ってないからなww
ただ黒人差別に繋がる様な奴はかなり敏感だけどな
305 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:16:27.74 ID:mTEb7ba80.net
>>269
>向こうはムハンマドの下品な風刺画とかでも何とも思ってない
それはフランスの話だがヨーロッパ圏にはそういう文化があるかもな
ただ日本人はあーいうのを見ると「やめときゃいいのに」と思う民族なので
批判が起きるのは当然っちゃ当然の流れ
267 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:07:58.41 ID:wz2TE5vl0.net
イギリス王室やイギリスの人達が寛大でユーモアのセンスがあって、
他人を受け入れてくれる人達で良かった
これが某国なら国際問題になるまで大騒ぎしてたはず
かげながらウィリアム王子とキャサリン妃、並びにイギリス王室の皆様方と
イギリスの皆さんに心より感謝申し上げるとともに、
イギリス国に御神仏の極大慈悲がありますようお祈り申し上げますm(__)m
275 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:10:21.03 ID:dTI0HbixO.net
オスにシャーロットなんて猿に失礼だろ
303 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:16:21.72 ID:eioWoWOQ0.net
>>275
産まれた子猿はオスだったの?
320 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:19:49.38 ID:WEHGS7B10.net
ちなみに多摩動物園ではチンパンジーに「カコ」と名づけてます
321 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:20:09.29 ID:8bk/CnK00.net
ていうか、公募は3月26日から5月6日までだから、ほとんど関係ないんだよね
普通にまっさん効果だろう
368 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:35:22.25 ID:nzlwNr0ZO.net
>>321
エリーの方かよ!?
なら完全に悪意ある報道じゃねーか
332 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:22:31.25 ID:eioWoWOQ0.net
野生の猿に王女の名をつける・・・・なんだか凄く日本が貶められてる気持ちになる
ひどい動物園だよ、高崎山は
336 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:24:06.60 ID:Gpi+dyHS0.net
>>332
経緯見ると王女の名前を付けたんじゃなくてたまたま一緒だっただけだろww
347 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:26:41.42 ID:eioWoWOQ0.net
>>336
たまたま?アホらしい
候補でずっと上がっていたし狙ってるだろ
351 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:28:37.56 ID:Gpi+dyHS0.net
>>347
投票期間から考えたらたまたまだろ
337 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:24:07.49 ID:FcH42L5N0.net
そりゃ相手がマスコミで断れば器が小さいとか印象にもしたくないし
他国で関係無いし許可ぐらい出るだろ
大切なのは確認して許可はもらえたからこういう事は問題無いという事ではないだろが
フジテレビは存在価値の無いメディアだと言う事が良く判った
346 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:26:30.97 ID:MLnrWLg30.net
>>337
名前つける云々ぐらいで器が小さいだの何だのを気にするのは日本ぐらいだって早く気付かないのかなあ
372 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:37:30.19 ID:FcH42L5N0.net
>>346
その気にしないという枠の領域はきちんと把握しているのか?
把握出来ない物は嫌な思いをするかも知れないと気を配る物だろ
俺は韓国人みたいに厚かましく好き勝手に振舞うなんて事は出来んわ
344 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:26:11.27 ID:HMM82mJt0.net
デリヘルで「シャーロット」という源氏名が急増中
こっちの方がイギリス人は怒るだろw
359 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:32:18.46 ID:HS5XSq2Q0.net
今年の応募853通のうち、「シャーロット」は59通。英国で王女の名前が4日に発表された後に急増し、トップに躍り出た。
374 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:37:33.78 ID:8bk/CnK00.net
>>368
いや、めんご関係あるみたい
>>359
371 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:37:05.79 ID:dCh+RWc80.net
シャルロット姫ってベルセルクかよ
382 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:41:29.28 ID:Gpi+dyHS0.net
まあ向こうは猿と同じ名前でも侮蔑の対象としてないんだろう
こればかりは文化の違いだな
384 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:41:59.50 ID:sTJnhBrN0.net
こういうので騒いでる連中って外人コンプレックスの塊なんだろうね
同じ日本人として恥ずかしいよ
398 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:46:15.26 ID:dCh+RWc80.net
馬鹿だな。俺たちがどう思うかじゃなくて
この話をイギリス人がどう思うかってこと
よその国のプリンセスの名前を軽々しく猿
の名前として使うなんてありえないね
日本人の神経を疑われる
この話をイギリス人がどう思うかってこと
よその国のプリンセスの名前を軽々しく猿
の名前として使うなんてありえないね
日本人の神経を疑われる
399 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:48:13.25 ID:Gpi+dyHS0.net
>>398
だからイギリス人は何とも思ってないだろ
412 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:52:37.25 ID:Y0ht9tdN0.net
>>399
皇室が「気にしない」コメントしただけで
国民感情はノーコメント状態じゃん
436 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:57:58.23 ID:Gpi+dyHS0.net
>>412
イギリスのネットでは何で日本人が怒ってるのか不思議とか言ってたぞ
yahooで見た
ソースはレコードチャイナだけどwww
402 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:49:49.81 ID:Bf6UhTpx0.net
騒ぐために騒いでるのが丸分かりだもんな
ここ数年こういうの多すぎ
425 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 14:55:05.46 ID:MLnrWLg30.net
>>402
2chだけならここ数年どころか当たり前の事だけど、それ見て本気になる奴が増えすぎ
421 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 14:54:37.90 ID:OfRzkvlj0.net
おまえら韓国の動物園が猿にヒサヒトとかカコって名前つけても
絶対容認するよな?な?
466 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 15:12:13.20 ID:Y0ht9tdN0.net
次の猿の名前投票で「ムハンマド」が一位だったらどうするんだ?・・・
468 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 15:12:57.43 ID:8bk/CnK00.net
>>466
本気で心配してるなら、お前の頭はいかれてる
470 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 15:13:38.53 ID:Y0ht9tdN0.net
>>468
ネラーの組織票というのがあるからな
500 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 15:39:41.76 ID:LyNF5Zvq0.net
>>1
○本国イギリスの場合
Monkey named after royal baby Prince George during Chessington zoo baby boom
イギリスのチェシントン動物園で生まれた猿がジョージ王子にあやかり「ジョージ」と命名
http://www.yourlocalguardian.co.uk/news/10606399.Summer_baby_boom_for_Chessington_zoo/
↓
英国王室「ノープロブレム」
○ロシアの場合
ロシアで白いハリネズミの赤ちゃん、英王室あやかりジョージと命名
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE97Q04820130827
>ネズミの赤ちゃんが3匹誕生し、ジョージ王子のフルネームにちなんでジョージ、アレキサンダー、ルイと名付けられた。
↓
英国王室「ノープロブレム」
○日本の場合
ネトウヨ「これは問題!日本人はそんな無礼なことしないニダ!」
反日勢力「日本人がまた失礼なことやったニダ!」
マスゴミ「世界中のみなさん、日本が英国王室に対して失礼なことしましたよ!」
↓
英国王室「ノープロブレム」
↓
ネトウヨ・反日・マスゴミ「英国が許せばそれでいいのか!」
もう勘弁してよ…
501 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 15:39:51.32 ID:ph9CSenr0.net
そもそも、イギリスでジョージ王子が生まれた時に動物園でサルにジョージって名前を付けてる
日本でも佳子様にあやかってカコって名前付けたチンパンジーがいる
ダイアナフィーバーの頃は動物園にダイアナが溢れた
今まで騒がず今更なぜ騒ぐ?って話
530 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 16:01:05.02 ID:Y0ht9tdN0.net
賛成派が
「ネトウヨ連呼房」や「フジ」ばっかり・・・
649 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 18:29:30.48 ID:RFcRFQB90.net
この赤ちゃん猿オスなんでしょ?
654 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 18:37:49.07 ID:ZNpa++180.net
>>649
え、そうなんか。じゃあチャールズにしないとな。
658 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 18:40:04.72 ID:l1qknAel0.net
>>654
そこはジョージじゃねえの
657 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 18:39:16.76 ID:SHjGAPBQ0.net
小倉は最初から、何でダメなのかわからないと言っていたぞ。
周囲の人間は曖昧な態度だったから、
この件については小倉を評価する。
675 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 18:51:10.08 ID:0sjHhFwC0.net
「エリー」にしろよ
シャーロットにもかかってるし
エリザベスの愛称としても
考えられる
英国王室にも関連づけられるし
朝ドラにも関連する
時代を反映しながらなんの問題もない
こういう天才的な対案を思考出来る事が
人間として大事なところ
678 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 18:55:29.50 ID:AWrCKJ1o0.net
>>675
すでに決まってる事に部外者が口を挟んでいる時点で
人間として大切なルールを守れていない件
680 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 18:58:30.07 ID:0sjHhFwC0.net
>>678
ルールも守っても
マナーが守れないなら
意味がない
685 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 19:03:20.81 ID:AWrCKJ1o0.net
>>680
ルール(法律)を守っても
マナー(道徳)が守れないなら
意味がない、ですか…
……君には韓国への移民をお勧めするよ
あの国は道徳で法律が創られたり変更されたりするから
きっと君にとっては楽園に違いない
692 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 19:07:50.18 ID:0sjHhFwC0.net
>>685
高崎山のは法律じゃないだろ
事務処理で期限を決めてるだけじゃん
ルールを知らなかった人が多いんだし
行政は民意を反映するべきなんだから
反対が多いんなら
ルールを変えればいいじゃん
696 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 19:13:21.20 ID:AWrCKJ1o0.net
>>692
ああ誤解してたんだね
反対(300人)賛成(1億人以上)
反対してるのは圧倒的に少数だね
誤解が解けて良かった良かった
688 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 19:06:17.79 ID:BmQES6KW0.net
当たり前だな
大騒ぎした馬鹿は反省しろ
お前らの「配慮」なんて斜め上でただの自己満白人様コンプのゴミ
日本人の価値観は欧米とはかなり違う
694 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/08(金) 19:09:47.49 ID:AWrCKJ1o0.net
>>688
チョンが必死こいて自分じゃありませんアピ
日本人の価値観は欧米と同じだが
中国、特に朝鮮民族とはかなり違う
718 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 21:38:04.95 ID:v0ssBYn50.net
http://www.fujitv.co.jp/charity/event/2014_0124.html
>本日、FNSチャリティキャンペーンから公益財団法人日本ユニセフ協会に対し、
台風30号により甚大な被害を受けたフィリピンのレイテ島や周辺の島々の人々を支援
するための寄付金贈呈式が行われました。
西村博之がアグネス・チャンに公開質問 「100%寄付する黒柳徹子さんの口座を
紹介しないのは何故?」
http://getnews.jp/archives/455149
>日本ユニセフ協会は、2012年度、募金の81%しか、ユニセフ本部に送っていません。
731 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/08(金) 23:24:48.34 ID:vqgrXLFW0.net
>>718追加
アグネスチャンはクリスチャンなのにどうして
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230240022
彼女や日本ユニセフ協会に密接に関わり活動を支援し、共同でイベントや会議
などを開催しているECPATは、日本キリスト教婦人矯風会という団体の下部組織
です。これは、キリスト教の中でも左翼系の政治色が強い団体で、天皇の戦争
責任だの従軍慰安婦への日本政府の責任だのということを常日頃言っている
組織なのですが、彼女らの資金源が日本ユニセフ協会を初めとする慈善事業の
不利をして集めた各種団体による寄付からなるものです。児童ポルノ法は、
彼女らの黒い利権のためのマネーロンダリングの手段なのです。キリスト教徒
でも、彼女らを快く思っていない人たちもおり、キリスト教徒だから悪いこと
をしているのではなく、キリスト教徒の中に悪い連中が入り込んでいると考える
べきでしょう。
761 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:14:17.29 ID:k7N9ArFwO.net
やめてくださいとは言えないだろ
こりゃ無礼返しくるで
770 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:09:26.09 ID:pZhQ9/il0.net
>>761
イギリス自体が、ジョージ王子誕生の時に猿にジョージって名前付けてる
そもそもジョージとかシャーロットって太郎花子に近いレベルの欧米じゃメジャーな名前
801 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 13:53:14.40 ID:QOo4LrLx0.net
>>1
英王室が気にしなくてもこちらが配慮して名前を変えるのが礼儀であり、気遣いだろ。
猿という動物はどうしても人種差別的に扱われる事が多いから、気にしないというのは
本心じゃないと思うぞ。心の奥では良く思ってないはずだ。
英王室が気にしなくてもこちらが配慮して名前を変えるのが礼儀であり、気遣いだろ。
猿という動物はどうしても人種差別的に扱われる事が多いから、気にしないというのは
本心じゃないと思うぞ。心の奥では良く思ってないはずだ。
804 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 14:13:25.16 ID:85L8BOYj0.net
>>801
気にしていないって言っているのに過剰に気を使うのはかえって失礼だぞ
大体本当に人種差別と取られるなら欧米なら大騒ぎになる。
気にしていないって言っているのに過剰に気を使うのはかえって失礼だぞ
大体本当に人種差別と取られるなら欧米なら大騒ぎになる。
811 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 16:02:39.06 ID:QOo4LrLx0.net
>>804
気にしてないって、相手は公人なんだよ。
ならば何処かの国がイエローモンキーに”ヒサヒト”と名前を付けたとしよう。
天皇陛下は心が広いから「気にしません」と言うだろう。
けど国民は許さないだろ。英国民だって同じことだ。
気にしてないって、相手は公人なんだよ。
ならば何処かの国がイエローモンキーに”ヒサヒト”と名前を付けたとしよう。
天皇陛下は心が広いから「気にしません」と言うだろう。
けど国民は許さないだろ。英国民だって同じことだ。
812 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 16:07:51.23 ID:KJmD2qXG0.net
>>811
そこに悪い意味がないなら俺は全く気にしないが
814 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 16:24:03.66 ID:QOo4LrLx0.net
>>812
悪い意味があるかないか誰がどう判断するの?
例えば相手に中指おっ立てて「悪気は全くない。単なるユーモアだよw」
なんて言っても通用しない。
日本は単一民族だから理解出来ないかもしれないが、文化も習慣も違う
外国人同士が一緒に生活すれば、そんな感覚に頼った付き合いはできないんだよ。