http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430014156/ 
 
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:09:16.27 ID:???*.net 
  ◇セ・リーグ 広島11―3阪神(2015年4月25日 マツダ)  
   
  25日に行われた広島―阪神戦(マツダ)で、広島・黒田への内角球をめぐり両軍の選手がグラウンドへ飛び出し、一時騒然となる場面があった。  
   
  1―1で迎えた2回裏1死一塁の場面で、阪神の先発・藤浪の投球が3球連続でバントの構えをする黒田の内角へ。  
  2球目、3球目は思わずのけぞり尻もちをつくような厳しい球で、黒田が激高。  
  両軍選手がベンチから飛び出すと、黒田が阪神の平田ヘッドコーチに詰め寄り、審判になだめられていた。  
   
  「自分がヘラヘラしていたらチームに影響する。自分の体は自分で守らないと」と振り返った。  
  再開後は、一塁ゴロで走者を進めて2点目につなげた。  
   
  投球については「球の切れも制球もバラバラ。しんどかった」と3勝目も納得のいくものではなかったようだ。  
   
  http://news.livedoor.com/article/detail/10048754/  
  2015年4月25日 19時40分  
   
   
  http://news.livedoor.com/article/image_detail/10048754/?img_id=8316076  
  2回1死一塁、体付近へのボールが続き、黒田は藤浪に対して怒りをあらわにする  
   
   
  カープ黒田が阪神・藤浪の内角攻めに怒る  
   
  前スレ                   2015/04/25(土) 21:00  
  http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1429977157/  
 
 
 
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:13:02.30 ID:SxWa4rq60.net 
  むしろ避けないで当たりに行って塁に出ろよ  
  それこそが男気だよ  
 
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:17:15.39 ID:oScyagtH0.net 
  自分に逆らえない若手選手には強気な黒田さん  
  メジャーの巨体外国人には苦笑いで済ませる黒田さん。  
  立派な男気やなぁ・・・www  
 
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:21:56.71 ID:myS5g19Y0.net 
  >>10  
  黒田と同い年だから分かる。  
  自分より強そうな奴には巻かれる世代なんや。  
 
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 11:19:53.50 ID:S5RVBO64O.net 
  黒田には幻滅したわ  
  変化球や内角攻めした相手を恫喝してた清原と一緒じゃん  
  更にマスコミはそれを男気と囃し立てる  
  藤浪なんて自分の子供くらいの年齢差だろ  
  恥ずかしくないのかこのオッサン  
 
26 名前:あ@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 11:30:49.25 ID:K8oEd+bP0.net 
  http://i.imgur.com/kYGUU0X.jpg

 
  2球連続内角だった訳ではない  
   
  http://i.imgur.com/XFZ5dTD.jpg

 
  2球連続内角だが当たってない  
   
  http://i.imgur.com/AIr3r0N.jpg

 
  世界記録更新中に頭部に死球  
  ↓  
  「木佐貫が投げたのは故意でも威嚇でもありません。彼がそんな球を投げられる性格のピッチャーではないことは、僕も知っていましたからね」  
  「ひっかけたんだろ。次もどんどん思い切って投げてこい。そうでないとほかのバッターにも投げられなくなるぞ。もしもう一回ぶつけても俺は怒らんからな」  
   
  投手の中には頭にぶつけると、恐怖のあまりその後ピッチングフォームを見失う「イップス」に陥る選手がいる。金本はその症状で投手生命を終えた選手を知っていた。  
  だからこそ金本は若い木佐貫のことを気遣った。  
 
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:14:10.92 ID:Wv/vfGQZ0.net 
  黒田は金本を見習えよ  
  あんなことされたら若手は一生トラウマになる  
 
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:17:54.91 ID:pWatd3/A0.net 
  >>77  
  ちょっと怒鳴ってしばらく制球が崩れたら儲けモンだろ?  
 
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 12:19:00.08 ID:iKSsRkFs0.net 
  >>83  
  それが狙いなら黒田クズ過ぎる  
  早く引退しろよ、ポンコツ  
 
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 12:25:07.24 ID:Eqh1Ufsm0.net 
  危ないところをつかれ肩にぶつけられたのにOKサインをだしてだまって一塁に走っていった菅野。  
  かたやぶつけられてもいなにのに自分の子供でもおかしくない年の差のある選手に恫喝する黒田。  
  メジャー帰りで他の選手のお手本にならなきゃいけないのに本当に恥ずかしいね。  
  男気、男気といってもよく見りゃ流木みたいな顔してるしたいした事ないね。  
 
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 12:27:00.96 ID:5VbylGgz0.net 
  >>97  
  怒ってやった方がいいよ、藤浪は。  
  これまでどんだけ誰に怒られても  
  蛙の面に小便だったじゃん。  
  さすがに黒田の言うことくらい聞くんじゃないか?  
  てか、これでも聞かないならもうハンカチコース一直線だろw  
 
122 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 12:43:11.58 ID:Eqh1Ufsm0.net 
  >>99  
  公衆の面前で恫喝されたらただでさえ請求の悪い藤波はイソップになる場合もある。  
  事実あの後の藤波はめちゃくちゃだった。  
  あれほどの素材の藤波がイソップになったら球界の損失だ。  
  本当に男気があるならベンチ裏で注意してあげるのが正解。  
  俺は菅野と黒田の対応の差を見てさすが巨人は球界の紳士というのがわかった気がする。  
 
198 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 13:31:09.91 ID:Eqh1Ufsm0.net 
  聞けば藤波帽子とって謝ってるっていうじゃん。  
  それを恫喝ってどういう事?  
  もう藤波は黒田にインコース攻められないじゃん。  
  自分より若く立場の弱い者に恫喝って男気でもなんでもない。  
  いじめかっこ悪いよ。  
 
204 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 13:35:38.08 ID:x5XmU+Xo0.net 
  >>198  
  見てもないのに言ってるの?  
  内角に投げきれないノーコンのくせに  
  大人しく外に投げとけ  
 
252 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 14:59:37.95 ID:X6oyCLHO0.net 
  これが藤浪でなく外国人投手でも同じことしてたかな?  
 
276 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 15:51:54.05 ID:nQExhQqq0.net 
  >>252  
  黒田は報復が奨励されないヤンキースで自分の判断で味方がやられた後にビーンボール投げてたぞ  
  審判にもくってかかったことあるし  
  試合後に「何を言ったのか」ときかれて「忘れた」と頓着しなかったのも最高に潔かった  
  長いものに巻かれる自分たちと同等だと思うな  
 
262 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 15:20:11.82 ID:YB1/F8Jq0.net 
  ニュースで見たけど関係ない奴もベンチからガヤガヤとグランドに集まるあれは何なの?  
  ファンサービス?  
  見ててすごい滑稽だわ  
 
322 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 17:26:22.31 ID:+pPSg6DW0.net 
  何度も暴投するようなヘタクソが内角攻めるなってこと  
 
327 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 17:53:58.85 ID:IymCqpjB0.net 
  >>322  
  バントの構えしている選手に内角高めを突くのは当たり前やろ  
  内角攻めが嫌ならバントせず、メッセのようにボックスの後ろで立ってろってこと  
 
328 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 17:58:22.45 ID:mTCcGA9U0.net 
  >>327  
  パスボールでタダで2塁にランナー進めてんだから論外だろ  
  結局失点に繋がったし  
 
333 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 18:29:18.94 ID:IymCqpjB0.net 
  >>328  
  動画見たけど、抜けていたが激怒するほど厳しくもなかったな。  
  その後に内角に投げれなかった藤波はかわいそうだった。  
  打ちに行けば別だけど、バントなら余裕で避けられる球。  
  阪神の俊介は顔面直撃球をひっくり返って避けた後でも平然とバントを決めてたよ。  
  故意でないのが分かっているのに、激怒するのは男気が売りの黒田にしては情けない。  
 
348 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/26(日) 18:59:37.05 ID:mTCcGA9U0.net 
  >>333  
  あさっての方向に投げるのがお前の言う内角攻めならもう言うことは無いわ  
 
355 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 19:24:13.82 ID:IymCqpjB0.net 
  >>348  
  速球がシュート回転するのはよくあること。  
  ましてノーコンの藤波のこと、それをかいくぐってバントを決めるのがバッターの仕事やろ。  
  それとも何か、男気の黒田は  
  「バントをする時は、ど真ん中から外角寄りのベルトの位置に投げてくれ」  
  と頼んでいたのか。  
  それこそ手抜きの八百長試合でアホのきわみ。  
  ピッチャーといえどもも、バットをもって立っている。ランナーがいるときは、  
  厳しいコースをつくのは当然やろ。  
 
452 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:55:02.16 ID:n0uTiD120.net 
  黒田も大変だな、勝手に祭り上げられて。  
  本来は苦労人で表舞台に立つ様な事はなかった人間なのに。  
  日本に戻って来ただけで、聖人君子の振る舞いを求められる。  
  まあ、阪神ファン以外が責めてない事を祈るわ。  
 
457 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/26(日) 23:58:34.25 ID:6oDGneKV0.net 
  >>452  
  地元のテレビ見てたら凱旋初登板のDVDのCMやってたよ  
   
  男気とか本人は言ってないと思うし、そもそも主役のキャラじゃないんだよね  
 
459 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 00:00:13.71 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>457  
  事の重大さがわかってないなw  
  黒田だから軽く見られが、よく考えたら  
  ヤンキースのローテーションピッチャーが日本に来たんだからなw  
  しかも広島にw  
  ありえん  
 
474 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 00:28:30.40 ID:8mEIbVPv0.net 
  ノーコンが内角攻めするから怒ったんだろって動画見る前は思ってたけど  
  あの場面バントさせたくないから厳しくいくのが普通だろ  
  ピッチャーだろうが9人目の野手だ、それが怖けりゃDHのとこいけよ  
 
479 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 00:37:46.81 ID:65C9voIx0.net 
  >>474  
  あれがバントさせたくなくて狙って攻めてるように見えるのか。斬新だな  
   
  内角を厳しく攻めるってのは打者に当たらない範囲で攻める事を言うんであって、避けなきゃ死球にのるのは内角攻めじゃなくてブラッシュボール  
 
549 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 05:56:58.02 ID:iu+qtjPU0.net 
  >>479  
  >あれがバントさせたくなくて狙って攻めてるように見えるのか。斬新だな  
   
  あれがバントさせたくなくて内角高めを狙って投げてるように見えんのか 斬新な見方やな  
   
   
  >内角を厳しく攻めるってのは打者に当たらない範囲で攻める事を言うんであって  
  避けなきゃ死球になるのは内角攻めじゃなくてブラッシュボール  
   
  バントの構えをしている打者には、厳しい内角高めを投げずに  
  やりやすい真ん中から外角寄りのベルトの高さに投げろと言うことやな  
  動画をみたが、だいたいが避け方がへたくそ。  
  あれくらい普通に避ける技術がないならボックスに入るな  
  それがいやならDH性のリーグに池。  
 
552 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:05:21.10 ID:la9uWIvp0.net 
  >>549  
  お前馬鹿だろwww  
  厳しい内角なんて投げてねーよ  
  投げたのは避けなきゃデッドボールのブラッシュボール  
 
506 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 02:27:54.18 ID:U+XjjeZr0.net 
  黒田って人にぶつけたときは謝りもせず平然としてるのに  
  こんなのでキレてるからバカにしてるだけだよ  
 
556 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:17:07.36 ID:S6zhqG1o0.net 
  メジャー行ってた日本人が帰ってきてこれしちゃー正直カッコ悪い  
  だってメジャーでもこんなんザラにあったし、その時  
   
  黒田切れたの?日本野球を舐めてるか、日本でしかイキれないと  
  思われても仕方無い行為w、メジャーでも切れてたんなら分かるが・・  
 
558 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:21:11.61 ID:F5vkc3n+O.net 
  >>556  
  だから何回も書かれてるがメジャーでぶつけた相手に逆ギレしたのが黒田  
  決して日本だけで強気なんじゃなくて元々強気な性格らしいぞ  
 
562 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 06:29:14.15 ID:S6zhqG1o0.net 
  >>558  
   
  乱闘ならんかったんか?メジャーはめちゃくちゃ神経質だよ  
  ホームラン打ってバットちょっと投げても挑発行為とみなされ  
   
  乱闘なんて、ザラだぜ動画見な信じがたいなw  
  切れたらほぼ100パーセント乱闘だぜw  
 
581 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 07:49:19.66 ID:emJsTSon0.net 
  まあ、これがメジャーでの出来事なら、多分こんな態度は取ってないと思うんだよね・・・  
  打席に入ってたドジャース時代とか、大人しいというか、打つ気ゼロだったしw  
   
  「日本の投手ごときが」と下に見る意識がまずあって、  
  そこからプチっと切れたんじゃないかな。  
 
589 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:13:01.85 ID:iiA+mjhw0.net 
  藤浪はノーコンって言ってるけど  
  見事に仕事してますやんw  
  これのどこがノーコン?  
   
 
598 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:28:04.56 ID:S7BcaW0y0.net 
  コントロールが悪いからとか嘘。  
  あれは故意に狙ってる。  
 
615 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:46:54.34 ID:iu+qtjPU0.net 
  >>598  
  故意      狙って投げた。  
  未必の故意   狙う心算はないが、避けきれず当たったのなら仕方がない。  
  過失      誤って厳しいコースに投げてしまった。  
  認識ある過失  自信(当てない)のある内角を突いたが、思ったより厳しいコースにいった。  
   
  藤浪の場合は認識のある過失でしょう。  
 
600 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 08:29:03.46 ID:NwtrZH2pO.net 
  昔 松坂の内角攻めにキレた外人いたよな(笑)  
 
601 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:32:36.03 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>600  
  東尾殴ったのはデービスだったか。  
  東尾の場合はわざとだけどなw  
 
608 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 08:38:31.44 ID:mZkBNNupO.net 
  ニコ動で見たが、プレーオフでドジャース●すマンのビクトリーノにブラッシュボール投げて   
  ビクトリーノ激おこ、黒田逆ギレで向かってくのかっこええな   
  でもこのおっさんこええわ  
 
622 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:26:31.63 ID:uPoigecf0.net 
  >>608  
  黒田とかサッカーの本田とか、ブサイクじゃないけど「労働者顔」なんだよな・・・  
 
624 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:28:13.15 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>622  
  労働者顔いいやんけw  
  ニート顔より全然いい  
 
632 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:52:21.25 ID:uPoigecf0.net 
  >>624  
  「ドカタ顔」と書きたかったのを自粛したんだけど・・・  
 
633 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:53:41.56 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>632  
  土方顔ってめっちゃもてるんだよw  
  あれ、フェロモンというかぶっちゃけるとセッ○スの強さを  
  女性に想起させるらしいw  
  まあ、いずれにせよニート顔の方がいいっていう女はいない  
 
634 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:57:35.20 ID:uPoigecf0.net 
  >>633  
  本職だったのか、スマン  
 
635 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 09:58:19.31 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>634  
  いやいや、プロ女性ではないw女だけどw  
 
636 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:02:26.59 ID:uPoigecf0.net 
  >>635  
  いや本職のドカタと思っただけw  
  じゃあ羽生君みたいなのは嫌いなんだ  
 
637 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:04:11.32 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>636  
  女で本職の土方ってかっこいいねw  
  憧れるw  
  羽生くんはニート顔ってよりは官僚みたいw  
  まあ、そんくらい頭使う職業だけど  
 
640 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:09:24.28 ID:uPoigecf0.net 
  >>637  
  いやだからドカタのオッサンと思っただけ  
  女のドカタなんかいねえよ  
 
641 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:10:14.82 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>640  
  なんで?  
  別に女にできないわけないと思うけどw?  
  かっこいいじゃん  
 
644 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:22:08.28 ID:uPoigecf0.net 
  >>641  
  体力的に絶対無理だし女がいていい職場じゃない。  
  馬鹿は二度とレスしてくんな  
  いい加減しつこいわ  
 
646 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 10:24:53.01 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>644  
  そんなのわからんやんw  
  もしかしていまだにもっこで土運んでとかそーゆーの想像してないw?  
 
679 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 12:43:47.91 ID:ykxLDUYx0.net 
  何をされても我慢して耐えてるのが良いとは限らないからね  
  プロ野球のように、チームとして戦ってる場合なら尚更  
   
  仏教でも怒りは毒だとは言うものの、  
  怒るべき時や言うべきことは言わなきゃいけない  
 
682 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 12:53:34.06 ID:8LWiM+/f0.net 
  >>679  
  自分が当てたことは棚に上げて切れてるから大人げないと嘲笑われてるんだろうに  
 
732 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 16:53:55.04 ID:+NvJ4VMB0.net 
  http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/kuro-in-150425-01-w500_0.jpg

 
  http://www.nikkansports.com/baseball/news/img/kuro-in-150425-04-w500_3.jpg

 
  一球目は当たりそうも無いコースだし、二球目はすっぽ抜け  
  この程度でベンチから出てきてたら試合が進まんだろ  
 
733 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 16:56:37.73 ID:eBQYgW+h0.net 
  >>732  
  そういう風に甘やかすから藤浪がなめちゃうんだよw  
 
734 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 16:58:31.00 ID:+NvJ4VMB0.net 
  >>733  
  この程度で毎回試合中断しろと?  
 
745 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 17:17:02.67 ID:S7BcaW0y0.net 
  >>734  
  報復死球で病院送りにされるほうを望むならそれでもいいんじゃない?  
 
747 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 17:19:41.88 ID:+NvJ4VMB0.net 
  >>745  
  当たっても無いのに病院送りになるほどの報復死球w  
  素晴らしい野球観ですね  
 
751 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 17:45:00.56 ID:S7BcaW0y0.net 
  >>747  
  3球連続のブラッシュボールなら当然の報いだ。  
 
752 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 17:49:23.58 ID:+NvJ4VMB0.net 
  >>751  
  藤浪は1球も投げてないが  
 
756 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 17:54:11.86 ID:S7BcaW0y0.net 
  >>752  
  ブラッシュボールの意味も知らない馬鹿は引っ込んでろ  
 
758 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/27(月) 17:56:01.96 ID:+NvJ4VMB0.net 
  >>756  
  > 〔和 brush+ball〕  
  > 野球で,打者をのけ反らせる目的で投手が行う胸元への投球。 〔英語では,brushback,duster などという〕  
  日本語でOK  
 
775 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/27(月) 23:19:19.04 ID:y1uyTwPTO.net 
  てか相手がピッチャーの黒田なのに、よけなかったら当たるボールを2球も投げるなや。  
   
  ノーコンなんだから謝るのは当然の事だろ。  
   
  藤浪を援護してる奴は自分がウンコを小学生に投げられても怒らないんだな。  
 
805 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/04/28(火) 10:24:26.82 ID:PAeys7Ve0.net 
  男気あるなら男気ゾーンに何か言えよ  
  こいつのストライクゾーンにはうんざりするわ  
 
809 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 10:27:49.65 ID:I3qoBfhx0.net 
  >>805  
  審判に文句言えばいいんじゃないの?野球のルールって知らない?  
 
822 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/28(火) 12:28:45.97 ID:MDqP76Sm0.net 
  バントなのにーとか投手なのにーとか言ってるやつはバスターとか投手がヒットやホームラン打ってるとこ見たことないんかよアホか  
  バット持ってたらみんな強打者なんだよ  
  そういや黒田は藤浪が投手だからなのか知らんが糞みたいなボール投げて簡単にレフト前に弾き返されてたなww  
  むしろ黒田が野球なめてんじゃね?打席でのリスク嫌うならパリーグ行っとけやww